4週ぶりの歯列矯正調整日でした。
上もかなりそろってきました。
下は左5番抜歯後の4番がようやく6番に近寄りつつあり、さらに今日は締め付け、ゴム、コイルなどなど・・・で下の歯はかなりムズムズ(痛いです・・・)しています。
次回、調整は4週後の予定です。
午前中は仕事を半休。
郵便局で振込みやらやらねばならないことを色々と済ませてから出勤しました。
土曜日はヘアカラー&カットの予約をいれたので、入学式前にさっぱりしようと思っています。6月にはまたストレートをかけようと思っています。
子供が小学校にはいると、朝7時40分には家を出るので、朝の起床時間を少し早くしなければなりません。
現在は7時20分に起床して、8時10分に預かり保育に出発しているので、30分早めなければなりませんね。
私の毎日のタイムスケジュールは、
6時30分 起床、お弁当作り
7時20分 息子を起こして、息子と朝食
7時50分 着替え、メイクなど。
8時10分 自宅出発
8時45分 勤務先到着 パート勤務
お昼1時間休憩
16時30分 勤務先出発
17時 息子お迎え
習い事の送迎など
帰宅後夕食準備
19時過ぎ 息子と夕食
20時 片付け、洗濯など
21時 息子とお風呂
寝る前に布団の中で読書
22時 息子と就寝
という感じなのだけど、息子が小学校に行ったら、お風呂の時間を少し早めて、
9時半には寝かさなければ・・・。
ついつい一緒に寝てしまうんだよね。
寝すぎ???
ということで、洗濯は週3日程度。
掃除も週末まとめてです・・・。