息子は無事、3泊4日のサッカー遠征から戻ってきました。
バス到着時間に迎えに行き、他の母たちとしゃべりながら待っていたら、
バスが到着しました。
どの子も真っ黒に日焼けして、元気ハツラツ。
息子は、サービスエリアで買ったお土産を手にして、
嬉しそうにバスから降りてきました。
また、少したくましくなったように思います。
試合結果はイマイチだったようですが、
4日間、サッカー三昧の日々を過ごし、
コーチに叱咤激励され、彼なりに一生懸命頑張ったようです。
学童のキャンプが2泊で夏と冬の年2回。
1年生の時から参加しているので、
親から離れ過ごすことにはなれているけれど、
3泊は親子ともに未知の世界でしたが、
案ずるより生むが易し・・・で、
親が心配しなくとも、いつのまにかしっかりしているものです。
先週金曜日は予定通り、
私は仕事を休み、ポケモン映画を見に行きました。
朝一番で映画館へ。
キャラメルポップコーンとジュースを買って、
しばらく座席で待ちました。
ポケモン映画は毎年見ていますが、毎年感動して涙します。
(特に、2006年の「ミュウと波導の勇者ルカリオ」)
映画を見たあとは、毎年恒例の
「ライスコロッケとピザ」を食べました。
今年は、息子は、舌の裏の口内炎が痛いために、
トマトソースをよけて食べていました。
でも、おいしそうに食べる姿をみて安心しました。
来年もまた一緒に行こうね。
ポケモン映画。
(来年までか・・・?)
今年の12月は「メジャー」が映画化されるようなので、
「メジャー」映画版を見に行く予定です。
さて、私がうつった手足口病のその後・・・
息子の下の裏の口内炎はかなり小さくなり、
今は普通にしています。
私は手足の水疱はほぼ沈静化しましたが、
口の中の口内炎は花盛りで・・・
全部で10個くらいあり、痛いです。
ダンナでさえ、口の中を見てくれませんが、
息子だけはちゃんと見てくれます。
「お母さん、上の唇の裏に4個あるよー」だそうです。
歯列矯正していたので、口内炎やら口の中の痛みに慣れているので
普通に過ごしている私なのでした・・・。