
オリジナルと原語カヴァー、そして日本語カヴァー。個人的には理想のスリーカードだ。
邦題「僕の歌は君の歌」、日本では最も有名なエルトン・ジョンの作品だろう。
"Your Song"
Elton John 1970
Rod Stewart 1992
飯島真理 1996
左、エルトン・ジョンのオリジナルを、テレ朝ドラマ主題歌として1999年に8㎝化。
①YOUR SONG(僕の歌は君の歌) テレビ朝日系月曜ドラマ「イグアナの娘」主題歌
作詞:Bernie Taupin、作曲:Elton John
シンプルで、「何も足せない何も引けない」の境地ですな。思いつきでしゃべっているようなAメロの歌唱も、ナチュラルなのに計算しつくされている。どう聴いてもラブソングなのに、序盤で「Boy」って呼びかけてるのは、当時大丈夫だったのか。「イグアナの娘」は萩尾望都原作のドラマで、菅野美穂主演。
②イエス・イッツ・ミー IT'S ME THAT YOU NEED 「イグアナの娘」挿入歌
作詞:Bernie Taupin、作曲:Elton John
1969年の3rdシングル。当時、(と言っても少し遅れて71年に)日本で大ヒットしたみたい。
定価930円、中古で100円。
「YOUR SONG」の8㎝短冊は、私の知る限り、これを含めて3種類存在する。エルトンの写真がジャケになってるのと、日本映画「エンジェル 僕の歌は君の歌」の主題歌としてリリースされたのを見たことがある。持ってるかと思ってうちの中探したけど見つからず。じゃ、買ってないんだ。
中、ロッド歌います。
①僕の歌は君の歌 YOUR SONG
トリビュートアルバム『Two Rooms: Celebrating the Songs of Elton John & Bernie Taupin』からのシングルカット。ザ・ビーチ・ボーイズ、ザ・フー、クラプトンなどなど超豪華メンバーが顔をそろえた、エルトンの業界内での地位が日本で想像するよりはるかに高いことが(聴かなくても)分かる一枚。この名曲を割り当てられたのは、エルトンとは対照的なヴォーカルスタイルのロッド兄貴。期待どおりの熱唱が繰り広げられる。こんな暑苦しい解釈もアリかな…私は今ひとつ。
②BROKEN ARROW
(Robbie Robertson)
ロビー・ロバートソン、1987年のセルフタイトルアルバムの収録曲をカヴァー。1991年にシングルとして発表した曲を、再びカップリングに入れるってのは、よほど気に入っていたんだろう。
定価900円、中古で100円。
スポットライトを浴びる伊達男。
右、飯島真理による日本語カヴァー。
①Forever Young~君に会いたい~
作詞・作曲:飯島真理、編曲:James Studer・飯島真理
「君に会いたい 1度でもいいから」と真面目そうな飯島さんの声で歌われると、なんだか切なくなってくる。でも飯島さんの実力からするとやや凡庸な印象。
②YOUR SONG“君の歌は僕の歌”[日本語ヴァージョン]
日本語詞:飯島真理、編曲:James Studer・飯島真理
正直、直訳調の日本語のノリは相当悪い。でも(またもや言っちゃうと)飯島さんの真面目な歌唱が、結構説得力を持って迫ってくるんだ。サビの「I hope you don't mind」を「気にしてる?」と訳すなんて、王様的だこと。
③④カラオケ
定価1000円、中古で100円。
最後に「ジャケマキシ」の8㎝を。
これもエルトンの代表曲「グッバイ・イエロー・ブリック・ロード」がフジのドラマ「太陽は沈まない」主題歌として2000年に8㎝化された。カップリングが「YOUR SONG」。このシングルにはどこを探しても邦題「僕の歌は君の歌」は見あたらなかった。
邦題「僕の歌は君の歌」、日本では最も有名なエルトン・ジョンの作品だろう。
"Your Song"
Elton John 1970
Rod Stewart 1992
飯島真理 1996
左、エルトン・ジョンのオリジナルを、テレ朝ドラマ主題歌として1999年に8㎝化。
①YOUR SONG(僕の歌は君の歌) テレビ朝日系月曜ドラマ「イグアナの娘」主題歌
作詞:Bernie Taupin、作曲:Elton John
シンプルで、「何も足せない何も引けない」の境地ですな。思いつきでしゃべっているようなAメロの歌唱も、ナチュラルなのに計算しつくされている。どう聴いてもラブソングなのに、序盤で「Boy」って呼びかけてるのは、当時大丈夫だったのか。「イグアナの娘」は萩尾望都原作のドラマで、菅野美穂主演。
②イエス・イッツ・ミー IT'S ME THAT YOU NEED 「イグアナの娘」挿入歌
作詞:Bernie Taupin、作曲:Elton John
1969年の3rdシングル。当時、(と言っても少し遅れて71年に)日本で大ヒットしたみたい。
定価930円、中古で100円。
「YOUR SONG」の8㎝短冊は、私の知る限り、これを含めて3種類存在する。エルトンの写真がジャケになってるのと、日本映画「エンジェル 僕の歌は君の歌」の主題歌としてリリースされたのを見たことがある。持ってるかと思ってうちの中探したけど見つからず。じゃ、買ってないんだ。
中、ロッド歌います。
①僕の歌は君の歌 YOUR SONG
トリビュートアルバム『Two Rooms: Celebrating the Songs of Elton John & Bernie Taupin』からのシングルカット。ザ・ビーチ・ボーイズ、ザ・フー、クラプトンなどなど超豪華メンバーが顔をそろえた、エルトンの業界内での地位が日本で想像するよりはるかに高いことが(聴かなくても)分かる一枚。この名曲を割り当てられたのは、エルトンとは対照的なヴォーカルスタイルのロッド兄貴。期待どおりの熱唱が繰り広げられる。こんな暑苦しい解釈もアリかな…私は今ひとつ。
②BROKEN ARROW
(Robbie Robertson)
ロビー・ロバートソン、1987年のセルフタイトルアルバムの収録曲をカヴァー。1991年にシングルとして発表した曲を、再びカップリングに入れるってのは、よほど気に入っていたんだろう。
定価900円、中古で100円。
スポットライトを浴びる伊達男。
右、飯島真理による日本語カヴァー。
①Forever Young~君に会いたい~
作詞・作曲:飯島真理、編曲:James Studer・飯島真理
「君に会いたい 1度でもいいから」と真面目そうな飯島さんの声で歌われると、なんだか切なくなってくる。でも飯島さんの実力からするとやや凡庸な印象。
②YOUR SONG“君の歌は僕の歌”[日本語ヴァージョン]
日本語詞:飯島真理、編曲:James Studer・飯島真理
正直、直訳調の日本語のノリは相当悪い。でも(またもや言っちゃうと)飯島さんの真面目な歌唱が、結構説得力を持って迫ってくるんだ。サビの「I hope you don't mind」を「気にしてる?」と訳すなんて、王様的だこと。
③④カラオケ
定価1000円、中古で100円。
最後に「ジャケマキシ」の8㎝を。
これもエルトンの代表曲「グッバイ・イエロー・ブリック・ロード」がフジのドラマ「太陽は沈まない」主題歌として2000年に8㎝化された。カップリングが「YOUR SONG」。このシングルにはどこを探しても邦題「僕の歌は君の歌」は見あたらなかった。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます