昨日、薬草園に行ってきましたが・・・・
まだ、雪が残っていまして、足元が滑りやすく、本当に滑って転んでしまいました。
で、写真を撮ろうと思ったのですが、出来ませんでした。
桃の木には、春を感じて芽吹きが始まって居ました。一応、土壌改良を目指して、トウキビと枝豆を植えてきました。
昨日、薬草園に行ってきましたが・・・・
まだ、雪が残っていまして、足元が滑りやすく、本当に滑って転んでしまいました。
で、写真を撮ろうと思ったのですが、出来ませんでした。
桃の木には、春を感じて芽吹きが始まって居ました。一応、土壌改良を目指して、トウキビと枝豆を植えてきました。
口から入る物に食べ物や薬があります。どちらも体の一部になります。
食べ物は少しずつ変化していきますが、薬は、漢方薬と言えども一気に体調に変化をする事があります。体は、一定ではありませんから、朝と夜で、もちろん違います。
医薬品には、効能効果が書かれていますが、例えば、「コレステロールを下げます」と書いてあるから、どんなコレステロールの高い状態でも医薬品だから効くかと言いますと、そんな事はありません。だって、コレステロールが高くなる理由が沢山ある訳ですから、それに合わせて薬を選び、最適な量(服用方法)を計画しなければなりません。
ですから、テレビの宣伝をそのまま見て、自分で判断をして薬を飲まれる事に危険がつきまといます。それで、薬を販売している場所には、薬の専門家が必ずいなければならない事になっている理由がここにあります。
薬が病気に合っていない時、単に効かないだけなら良いのですが、場合によっては副作用等を起す事があるのです。
出来る限り、是非、自分の体調や症状を、薬の購入時に聞く事が大切で、アドバイスを受けた上で自分で判断をされるのが良いと思います。
先日も、コンビニタイプの薬屋さんで、薬の説明を見て棚に置かれていた薬を自分の判断で購入され、薬で体調を崩された方が居ました。いつもと同じ症状で、常備薬みたいに飲まれています薬がある場合は良いのですが・・・・・
その方は年配の男性で、心臓と血圧に疾患がある人でした。テレビで頻尿・夜間尿に効くと宣伝をしていた薬をコンビニタイプの薬屋で購入されました。これは漢方薬ですが、実は、冷え性の方に使うもので体を温めて血流を良くして症状を改善するタイプのものです。つまり、赤ら顔の血圧の高い人がこれを使うと血流が良くなりすぎてなお一層、血圧が高くなります。治りたい一心で漢方薬は長く飲まないと効かないと思い数ヶ月も使って副作用とは思わず顔がその為に真っ赤になり、のぼせて辛い状態で私の所に来ました。もちろん血圧は上がり、心臓にも負担がかかって居ました。薬の専門家から見ますと当たり前の反応です。
ご縁が有り、今回、江戸中期の漢方医、「香月牛山」先生の掛け軸が私の手元に来ました。
数百年の歴史を飛び越えて、私の所に来た物です。香月牛山の詳細は、東亜医学協会にもあります。
この掛け軸を見ても判るように、享保年間に書かれた物で江戸時代の文化が最高に花開いている時期でも有ります。香月牛山は、幼児教育にも熱心で今の時代も参考になる物が沢山有ります。また、貝原益軒の弟子でもありますので、普段の食養生から病気の予防の啓蒙にも力を入れております。
私の手元に来たのも何か、教えに来たのかもしれません。
![]() |
USBオーディオキャプチャーユニット デジ造音楽版 匠 価格:(税込) 発売日:2008-01-31 |
昔、色々録音したテープですが、そのままでは劣化もしますし持ち運びも不便です。そこでこれでCDにする事もできますし、ipodに入れて飛行機や汽車の中で聞く事もできます。
家内とテレビを見てますと
「あれ~~どこかで見た人・・・・・・」
と言う事があります。経済人で有名な人、夫々の分野で活躍されている方・・・様々ですが、テレビや新聞を見て、当店の患者さんと言う事を後から気がつく事があります。
今日も、経済ニュースを見ていて、当店の患者さんが出てました。この頃、調べなければならない資料が山積み状態でテレビをゆっくり見ている暇がありませんでした・・・・。たまにはテレビも見ないといけませんね。