
エジプト料理
セサミパン
サイアディア
モロヘイヤ入りポタージュ
エジプト豆のサラダ
スイートピラミッド
牛乳
「給食で世界の旅へ出よう!!」 四ヵ国目はエジプト料理です。
セサミパン
ごまはエジプトで発見されました。ピラミッドを作る際、お給料としてごまが渡されていたそうです。
サイアディア
油で白身魚を揚げて、トマトソースで煮込んだ料理です。今日は鱈に片栗粉をつけて揚げました。トマトソースには「クミン」というスパイスを入れました。
モロヘイヤ入りポタージュ
何を食べても病気の治らなかった王様が、モロヘイヤスープを飲んで元気になったといわれるほど栄養たっぷりのスープです。野菜嫌いの児童には「緑のスープ」という見た目だけで嫌な顔をされましたが、「一口は飲んでごらん。元気になるはずだよ。」というと、給食終了後、「先生!これが一番おいしかった!!全部飲んだ!!」と嬉しい報告をしてくれました(^^)
エジプト豆のサラダ
ひよこ豆はエジプトで発見されたので「エジプト豆」とも呼ばれます。エジプトではサラダに入れて食べることが多いそうです。
スイートピラミッド
四角いクラッカーの上にスイートポテトをのせてピラミッド型のデザートを作りました。きれいなピラミッド型を作るのはとても大変な作業でしたが、調理員さんが頑張ってくれました。児童に「すごーい!本当にピラミッドみたい!!」と喜んでもらえたので作った甲斐がありました。


セサミパン
サイアディア
モロヘイヤ入りポタージュ
エジプト豆のサラダ
スイートピラミッド
牛乳
「給食で世界の旅へ出よう!!」 四ヵ国目はエジプト料理です。
セサミパン
ごまはエジプトで発見されました。ピラミッドを作る際、お給料としてごまが渡されていたそうです。
サイアディア
油で白身魚を揚げて、トマトソースで煮込んだ料理です。今日は鱈に片栗粉をつけて揚げました。トマトソースには「クミン」というスパイスを入れました。
モロヘイヤ入りポタージュ
何を食べても病気の治らなかった王様が、モロヘイヤスープを飲んで元気になったといわれるほど栄養たっぷりのスープです。野菜嫌いの児童には「緑のスープ」という見た目だけで嫌な顔をされましたが、「一口は飲んでごらん。元気になるはずだよ。」というと、給食終了後、「先生!これが一番おいしかった!!全部飲んだ!!」と嬉しい報告をしてくれました(^^)
エジプト豆のサラダ
ひよこ豆はエジプトで発見されたので「エジプト豆」とも呼ばれます。エジプトではサラダに入れて食べることが多いそうです。
スイートピラミッド
四角いクラッカーの上にスイートポテトをのせてピラミッド型のデザートを作りました。きれいなピラミッド型を作るのはとても大変な作業でしたが、調理員さんが頑張ってくれました。児童に「すごーい!本当にピラミッドみたい!!」と喜んでもらえたので作った甲斐がありました。

