スピリチュアル ビューティー アニー ドリー (♡˙︶˙♡)♪

ほっこりとした心の休憩所♪
ゆっくりとくつろいでくださいね(♡˙︶˙♡)

癒しのひと時

2012年02月22日 03時44分18秒 | 愛すること
ただ今我が家の娘2人は、インフルエンザにかかっていて、

長女は、熱も引いて直りかけなのですが、咳をしているので念のため幼稚園をお休みさせる事にしました。

下の子が寝ている間、3時のおやつを一緒に食べ、久しぶりに長女とゆっくり会話をする事ができました。

いろんなことを話している最中、娘が牛乳をこぼしてしまい、いつものように注意をしていたのですが、

ふと、赤ちゃんだった頃の長女を思い出し、(引き割り納豆をテーブルにこぼし手でねじねじしていた事など)

思い出し笑いをしてしまって、不思議そうな顔で見るから、本人に赤ちゃんだった頃の話して聞かせると

愉しそうに、聞いていました。

そして、私の赤ちゃんの頃は、どうだったのか?と聞いてくるので、

小さく生まれてきて、自分でおっぱいを飲む事が出来なかったから、病院で保育器に入っていて、

しばらく、母親と会う事が出来なかったことなどをはなして聞かせました。

すると、長女は、「お母さんに会えなくて、寂しかったんだね」としみじみ私に言いました。

そのとたん涙が出てきそうになった自分がいました。

自分の記憶に、赤ちゃんの頃の記憶はないけれど、この感情はその時の感情なのだと

娘の一言で気づかされました。

うるうるなりながら、長女と私が今一緒にいる事への奇跡、命の尊さを話

一緒にいれてよかったねと、話しました。

今日の3時のおやつタイムは、娘の人を思う気持ちに触れ、とても温かい気持ちになりました。

と同時に、改めて、私とあなたは同じ、自分が同じ立場だったらと想像する事、そこから出てくる言葉には

優しさがこもっていて、それは相手への癒しに繋がるなと感じました。

皆が幸せでありますように


プレゼント

2012年02月14日 23時34分37秒 | 家族
今日はバレンタインデーなので、娘たちと一緒にクッキーを作ることにしました。

生地を作って型をとって、まるで図工のような時間・・・

「粘土じゃないから食べれるしねー」と言いながら、作る娘。可愛いですね

焼きあがったクッキーにチョコペンでパパに似顔絵や、メッセージ?を書いていました。

パパが帰ってくるなり、早速長女が、クッキーを渡していました。

主人のとびっきりの笑顔に娘も大満足のようで、2人ともニコニコしていました。

まるで、恋人同士のようでした

頑張って、作った甲斐がありました。

みんなの笑顔が見られて、ウルトラハッピーな日でした。