悠々と、生きて、咲いて

残る人生 日々穏やかに過ごしたい
 そんなお気楽な日常の覚書…徒然なるままに      

桜前線

2005-03-24 | 日常のこと
今日は目覚めると晴天なり。
午後からは雨や突風との予報であったのが、晴天に誘われて
公園まで散歩に出る。
種類はわからないけど、2本の桜の木に花が咲いていたので
デジカメで撮る。

昨日の夕刊に、関西の桜(ソメイヨシノ)の開花予想が出た。
平年並みの今月の29日で、24、25日の寒波によっては
一日ほどずれる可能性が有るそうだ。
開花を見る標本木は、大阪市は大阪城西の丸庭園にある。
気象台の職員が足を運び、5輪咲けば開花宣言。
8割咲けば満開で、開花から5~7日目ぐらいになるという。

予報どおり午後から春の嵐のような雨を伴った風が音を立てて吹く。
明日は大阪にも雪がちらつくかも…とは天気予報。
高校野球もコンディション良くとはいかないようで可哀相。
でも、桜満開の春は間違いなくそこまで来ているのだろう。



選抜高校野球

2005-03-23 | 日常のこと
今日の大阪は昨日に続き、一日雨が降りました。
第77回選抜高校野球大会が阪神甲子園で開幕されました。
開会式は行われたが、雨のため、予定されていた3試合は
24日に順延された。
開会式だけが行われ、試合が順延されたのは大会史上初めてだそうだ。
雨の降るなか、規則正しく行進してくる選手を見ているとなんだかそれだけで
胸が詰まるような感動を覚える。
暑さ、寒さを耐えて練習してきた選手たちが、良いコンディションで
思う存分実力を発揮し、悔いの無い試合をして欲しいものです。

ちなみに、孫の高校は出場出来ず残念。



大阪四天王寺

2005-03-22 | 日常のこと
今日は 関西のパソコンサークルのウォーキングの日でした。
四天王寺ー夕陽丘散策コースでした。
大阪市内の事とて 是非とも参加したく思っていたのに連日の外出で
疲れはててダウンして不参加になりました。
サークルの皆さまに逢える事と喜んでいましたのに残念です。
四天王寺は、私の生まれ育った処(ここで大阪大空襲に遭いました)だけど、
縁起の由来は分からない侭にきています。
今日は、その由来などをいつも通り懇切丁寧に受けながら歩くのが楽しみだったのに…。
そこで去年の秋分のお参りに行きました折の四天王寺の画像を入れて、四天王寺の由来を
パソコンで調べて載せてみます。

四天王寺の縁起

四天王寺は今から約1400年前、推古天皇元年 (593)に聖徳太子が
建立された、日本仏法最初の大寺である。
新しく渡来した、仏教を支持する蘇我氏と日本古来の宗教を推す物部氏
の二大豪族の狭間で 、弱冠16歳の聖徳太子は仏教の守護神、四天王
に祈願して戦いに勝利した。
その報恩謝徳のため、建てられたのが四天王寺である。 四天王寺は四箇院
(敬田・悲田・施薬・療病) を構え、広く一般民衆に手をさしのべ、
太子信仰の拠点となると同時に、庶民救済の中心地となった。との事です。

聖徳太子と言えば私の頭は一万円を思い出してしまいます。悲しいことです。


 













テディーのつぶやき

2005-03-20 | 日常のこと
今朝早くからお兄ちゃんの合宿にパパ、ママも一緒に淡路島まで出かけました。
私(テディー)はjun婆ちゃんとお留守番です。
jun婆ちゃんは 旅行から帰って直ぐに来てくれたので疲れているようです。
私は、お世話になりながらもjun婆ちゃんの体の方が心配です。
だから我まま言わず大人しくしていようと眠ってばかりいます。
 …が、ちょっとふて寝です…
でも、淋しいのでjun婆ちゃんの足に顔をつけて甘えています。
jun婆ちゃんは、疲れた~と言いつつパソコンばかり見ています。
パソコンなら疲れないのかな?
今日午後から大好きなお爺ちゃんが来てくれるようです。
お爺ちゃんは遠くまで散歩してくれるから大好きです。
早~~く来ないかなぁお爺ちゃん
それまで私は






旅行社にて

2005-03-15 | 日常のこと
明日は お友達と5人で滋賀県の琵琶湖へ2泊3日で出かけます。
天候は、暖かくなるようでほっ!としています。
大阪駅から山陽線に乗って78分で行けるところです。
その少し先に盆梅展で有名な長浜があります。
もう時期も過ぎているので残念ですが。

ところで、昨日琵琶湖行きのチケットを取りに旅行社へ行ってきましたが、
旅行社は満杯のお客様で、番号札を持って順番待ちでした。
若い人も、熟年の人もお出掛けが多いようです。
後10日で開催される愛知万博のチケットの予約も多いようでした。

ブログも暫くオアズケになります。