大橋清隆の政策工房:日本の清流 奥会津の伊南川のアユと南郷トマトと老人福祉の里 2024 

祝日国旗掲揚。外国人参政権反対。外国人生活保護反対。

福島県南会津郡南会津町永田字東俣170  大橋清隆

そば畑の地平線 猿楽台地&観音沼  下郷町エリア

2010-08-30 10:01:34 | Weblog

らくらく♪スイスイ♪ 電動アシスト自転車 「そば畑の地平線 猿楽台地&観音沼」

 
そば畑の地平線 猿楽台地&観音沼おいしい蕎麦、その原点の風景を見てみませんか?電動アシスト自転車だからこそ行ける雄大な自然満喫コース!初秋の澄んだ空に40ヘクタールの真っ白なじゅうたん!大パノラマを体感した後はおいしい蕎麦を食べたいですね!
 
 
 
【コース】 養鱒公園駅~猿楽台地~観音沼~養鱒公園駅 全行程約20km 約3時間
【日時】 平成22年9月4日(土)10:00集合
【集合】 会津鉄道「養鱒公園駅」
【定員】 10名(締切:前日まで。まだ空きはあります
【参加費】 電動アシスト自転車レンタル料1500円+参加料500円
 ※列車利用の場合、500円割引※食事代は自己負担
 ※集合駅までの運賃は参加費に含まれておりません。
情報・お申込み・お問合わせ
〒965-0853 福島県会津若松市材木町1-3-20
会津鉄道株式会社
TEL:0242-28-5886 FAX:0242-26-9730 MAIL:cycle@aizutetsudo.jp
詳細はこちら
 
会津そば街道のhpはhttp://www.eclat.cc/home/shiro/
 

六地蔵尊御開帳と一ノ堰盆踊り祭り   会津若松市門田エリア

2010-08-28 20:29:19 | Weblog
六地蔵尊御開帳と一ノ堰盆踊り祭り   会津若松市門田エリア

ふだん着ままの一ノ堰地区の祭りある。

写真撮影はOKとのこと。

六地蔵尊はなんと背丈は台座を入れて約2m。

圧倒されました!

投稿者:会津三十三札所巡り

簡単 バナナキャンデーの作り方

2010-08-25 08:10:29 | Weblog
簡単 バナナキャンデーの作り方
 
円高でバナナは安い!
 
1、バナナを購入
2、バナナの皮をむき1本つづラップにつつみ
3、冷蔵庫の製氷ところに入れる
4、半日で出来ます
5、1分しないで食べ頃になります。
6、原価1本20円から50円
7、熱中症対策

南会津太鼓まつりin2010

2010-08-24 22:53:45 | Weblog
今年も南会津へGO!!」  
2010年の「南会津太鼓まつり」の開催と野武士&美保の会の友情出演が下記内容にて決定しました!!19日の特別公演はなんとプロ太鼓奏者「林 英哲」氏!!和太鼓ファンは見逃せませんね♪
南会津太鼓まつりのホームページ
 
美保の会では、今年はほぼ全員メンバーが揃って3連休に大移動に挑戦!!自然の美しい初秋の南会津に向かいます
なんと美保の会ジュニアの親御さんにいたっては、車で高速利用片道17時間(予測)の旅に挑み、応援に駆けつけるという企画が進行中デス・・・南会津町との絆がさらに深まりそうな今年の美保の会、今日もこれからドンドコ♪練習に励みます

詳しい情報は、みなみやま観光(株)のホームページでもご覧いただけます
http://www.minamiaizu.co.jp/news/page-66/


余談ですが。。。コンサート会場へは、東京(浅草)から東武鉄道利用で南会津田島駅まで直行できるので、とっても便利です。今年度は宿泊パックもあり、前日祭の宵祭り(入場無料)から盛り上がりそうぜひお誘いあわせのうえご来場くださいネより多くの方との出会いを楽しみにしています!!
 
(文章は三保の会)借用

タックル川柳 もどき   No12   地域の介護力を知らない日本人 

2010-08-23 22:00:27 | Weblog
月がわびしい
        田圃道ーーーー。



◎ 地域の
        介護力を知らない
                  日本人

1、 個人保護

2、 教師の政治力(共産化)

3、 青年会も婦人会も老人会も無くなる

4、 詐欺師も知らぬ、わからぬの役場の対応(個人保護)

5、 せめて、民生委員が来れば良い

6、  結えが無くなった(高度成長)

7、 信仰心を忘れて日本の心(国歌を忘れて菅首相)

「そばの花ウォークin雄国 2010」、   喜多方エリア

2010-08-22 09:16:05 | Weblog

「そばの花ウォークin雄国 2010」、今年も開催します。
今年で2回目の開催となるこのイベント!
可憐なそばの花を眺めながら、眼下に広がる会津盆地や霊峰飯豊をお楽しみください。

1 日時 2010年9月12日(日)【受付830~、開会式930、スタート1000】

2 会場(集合・セレモニー) 県営萩平駐車場(喜多方市熊倉町雄国字萩平丙1158-1

3 募集定員 500人(先着順とさせていただきます。)

4 参加費
(1) 事前申込み 1,000
(2) 当日申込み 1,200

5 コース 4km・8kmの2コース

6 参加資格 健康な方でしたら、どなたでも参加できます。

7 申込期限 9月3日(金)

8 申込方法 必要事項(氏名、郵便番号、住所、電話番号、性別、年齢、参加希望コースと参加人数)をご記入の上、往復はがきでお申し込みください。

(申込先)
〒966-0024 喜多方市熊倉町熊倉字大竹1364番地 JA会津いいで旧熊倉支所
「そばの花ウォークin雄国」実行委員会

7 参加特典
(1) ゴール後、打ちたての雄国そばを堪能!
(2) 地場産品等が当たるお楽しみ抽選会
(3) 参加者全員にピンバッジとタオルを贈呈

そばの花ウォークin雄国

会津そば街道のホームページ

 


幻の駅 六地蔵尊の例祭、「一ノ堰盆踊り祭り 会津鉄道(株)

2010-08-20 23:38:28 | Weblog
期間: 平成22年8月23日(月)・24日(火)
場所: 会津線 南若松~門田駅間
(会津若松市門田町一ノ堰地区)

   この幻の駅は、会場の裏10mに停車します。たった2日限りの幻の駅が、今年も会津若松市門田町一ノ堰地区に開設されます。 この駅は、当地区で開催される六地蔵尊の例祭、「一ノ堰盆踊り祭り」に、多くのお客様が参加していただけますよう、地区住民の皆様及び関係各位のご支援により設置されるものです。
 今年は、停車する列車も7往復に増便。ぜひ、会津「らしさ」を発見できる一ノ堰をお訪ねください。   ( こちらのちらしもご覧ください )

会津鉄道(株)

8月23日(月)
午前9:49 臨時駅開所式
開会式
午後2:00 こどもみこし
午後3:00 氷の彫刻実演会
午後7:00 こどもの部 盆踊り大会
午後8:00 おとなの部 盆踊り大会
※ 近隣在郷の踊り手衆 特別参加
 
8月24日(火)
午前9:00 開場
午後6:00~  
午後7:00 こどもの部 仮装盆踊り大会
午後8:00 おとなの部 仮装盆踊り大会


南郷豊年まつり  2010    [南会津町南郷エリア]

2010-08-13 22:15:48 | Weblog
南郷豊年まつり  2010    [南会津町南郷エリア]


◆福島県南会津郡南会津町山口村上1074
◆会場:南会津高等学校グラウンド
◆開催時期:2010年9月4日(土)
今年は「南高祭」とのコラボレーション!




住民総参加の豊年踊りは、よさこい踊りや野外コンサート、花火大会、豊年仮装大会などイベント盛りだくさんです。

お問合せ先:豊年まつり実行委員会
南会津町商工会南郷支所内
電話番号:0241・72・2041
•住所:福島県南会津郡南会津町山口村上1074
•空港情報: 福島
•交通:福島空港から車で約130分(高速利用)、会津線会津田島駅からバス45分
•、東北自動車道西那須野塩原ICから90分、磐越自動車道磐梯河東ICから100分

御蔵入り三十三観音札所1番成法寺(じょうほうじ)観音8月14日から15日御開帳

2010-08-12 05:03:32 | Weblog
 
御蔵入り三十三観音札所1番成法寺(じょうほうじ)観音8月14日から15日御開帳
 
奥会津の只見町エリア
 
只見町梁取 安置仏● 聖観世音 


 仏地山(ぶっちざん) 成法寺(じょうほうじ)観音堂 曹洞宗 

 住所 只見町大字梁取字仏地1864-1
電話 0241-86-2503
住職 神保秀幸(じんほしょうこう) 管理寺 南郷の大泉寺

御詠歌
     ただ頼め
           漏らさず救う梁取の
                       誓い新たに 祈るこの身を


◎ 三十三観音札所一番のお寺である。
  南会津の街道は、御蔵入三十三観音巡りの回廊でもあった。元禄11年(1689)に始まったとされる南会津札所巡りは、梁取(只見町)から始まって大沼郡、下郷、田島、舘岩、伊南、和泉田(南郷村)まで、会津盆地まで下りながらの280キロ、南郷村清水堂は27番札所。↓本尊は千手観音像。御詠歌は、「極楽の道は迷わず渡り行く 法の誓ひに逢うは大橋」 ここを詣でれば、三十三ヶ所を詣でたと同じ御利益があるといわれます。~南郷村企画観光課より抜粋~

◎ 梁取(八(や)もどりの地)である。
◎ 御蔵入の古刹である。
◎ 和、唐折衷の観音堂である。国指定重要文化財。 画像参考

◎ 聖観音坐像(人肌観音)8月14日から15日御開帳。
 
会津三十三観音札所http://www.eclat.cc/home/okurairi/
御蔵入り三十三観音札所http://minamiaizu.exblog.jp/
 
聖観音菩薩像 画像:只見町ホームページより  国指定重要文化財

髪を高く結い上げ、半分開いた両眼は切れ長に伸びる。知的な顔立ちも特徴だ。
 雪深い山間の地に約700年を経て、当初の彩色が鮮やかに残っている。ほとんど剥落(はくらく)もなく、精緻(せいち)な文様も無事にある。この像が応長元年よりこの地に安置されてきたことは、銘記中に「奥州伊北郷梁取村成法寺」と伊北(いほう)郷以下の地名と寺名が記されているところから明確だ。むしろこの地に安置するためにつくられたといってもよい。

長沼一族の皆川宗員(むねかず)の孫である宗景(むねかげ)によってつくられた。
成法寺がある伊北郷は、中世では山内氏の領するところとなっている。宗景は他氏の支配する地に、自身の信仰する仏像を安置している。

仏地山(ぶつちさん)は寺の裏に聳(そび)える険しい岩山で、この地は仏の地、すなわち観音菩薩の霊地であり、そのため、たとえ他氏の領地ではあっても、宗景はこの地に安置しなければならなかった。成法寺の地は今も仏地という地名にふさわしい清浄な環境が守られている。環境が整っていたからこそ、約七百年の間、この像も保持されてきたのである。

 ◎ 御開帳 : お盆期間内と観音様祭 (8月14日~15日)

御蔵入り三十三観音札所 中妻 中の沢観音堂も16日御開帳

2010-08-11 16:19:55 | Weblog
御蔵入り三十三観音札所 中妻 中の沢観音堂も16日御開帳です。
 
奥会津の下郷町エリア
 
中妻 安置仏● 聖観世音  中ノ沢観音堂

月光山(げっこうさん) 旭田寺(きょくでんじ) 真言宗 豊山派
 
住所 下郷町大字塩生字上ノ原1204
電話 0241-67-2407
住職 宗像真光(しんこう) 

 御詠歌  
      中つまと
            尋ねきぬれば中之沢
                         我が世の中の誓いたのもし


中ノ沢観音堂の見どころ:国重要文化財の指定。

御開帳15日の日、夜には境内では盆踊りが始まります。
昔ながらの笛、太鼓、歌と手作りの盆踊り(中妻青年会)です。8月16日: PM6,30から8,30まで
 
昨年は、観音様はロウソク明かりだけでは見えなかった。
                  
南会津郡下郷町塩生にある真言宗豊山派の寺院。山号は月光山。本尊は大日如来。
天正17年(1589)塩生の舘沢の館主で葦名家の家臣である平田五郎忠照が、伊達政宗に敗れて館を去るにあたり、長福寺の僧で実弟の福蔵を館へ招き、忠照山長福寺として開山させたのが当寺であるという。
長年無住であったが、昭和29年に現寺院の裏方にあった長福寺と、中妻村月光山光明寺、桧原村桧原山無量寺、張平村高体山岩蔵寺の4ヵ寺が合併して月光山旭田寺と改名、現在に至る。
 境内に観音堂があり、聖観音を祀る。(会津事典)より

名瀑?    会津の下郷町白岩エリア

2010-08-01 21:12:50 | Weblog
名瀑?    下郷町白岩エリア
 
友に感謝です。
 
湯野上温泉ーーー白岩地区ーーーー下郷町中妻地区に抜ける道があります。
注意ーーー坂と急こう配と道幅がない
 
まぼろしに為った121号線バイパス(湯野上から下郷中妻工区)↑
 
野鳥の会とは?
 
  
◎ たかが鷹
          一匹ために
                   大内混雑
投稿者:会津の風と空