昨日、仕事の合間に実家のお墓参りに

ほんの少し蕾が広がっている状態💠


ピンク色が分かる枝もありました💠‼
行って来ました。
先週いち早く、
妹③家族もお墓参りにきていたようで
お墓に献花されており
「3月後半は、子どもたちの進学の準備で
慌ただしくなるので早めに報告がてら
お墓参りに行って来た。」とラインで
話していました。
私もお花を購入しましたが、
墓石の花器?は切り花でいっぱいなって
おりました。。。(苦笑)
毎年、お寺さんの近くの杏畑で
杏の花の写真を撮っています。
今年の花の状態は、

ほんの少し蕾が広がっている状態💠
日当たりが良いと開花も早い‼
更に探してみると、


ピンク色が分かる枝もありました💠‼
日当たりの場所にも寄りますが、
来週辺り、杏の開花宣言が出るのかな?
年々、早まっている杏の花。
今年は雪の中の杏の花にはならないよう
で良かった。。。
実家には誰もいませんが、
お墓参りで各家族の報告と感謝し、
亡き父母、ご先祖様の思い出と杏の花を
見る為に毎年、来ているような。。。
「みんな、頑張っているよ!!」と
報告しました。
お彼岸開けの時期は
ずれてしまいますが、
また、お墓参りに来たいと思います。