ファブリックパネル② 2016-09-21 16:24:03 | 手作り ↑ 春前に作ったファブリックパネル。 楽しくなって、 春夏バージョンの布と100均のパネルを 購入して スタンバイしていたのですが、 牛乳パックのイスと同様、なかなか作れ ず、ようやく、 今日、作ることができました!!(笑) 葉っぱのデザインの 爽やかな図柄♪♪♪♪ もう少し早く作っていたら。。。(^_^;))) 台風がきたら、 妙に寒く感じるようになってきましたの で、 春夏バージョンは 来年にお預けすることにしますっ!! 最初に作った 秋冬バージョンにチェンジしま~す。
長雨。 2016-09-20 08:23:28 | 日常 先週からずっと天気が悪い。。。(ToT) 仕事をしていないので 入浴介助に使用する短パン、Tシャツ、 タオル数枚の洗濯物はなくなりました が、 3人家族が生活しているのだから 洗濯物は溜まる。溜まる。。。 家の中は洗濯物の暖簾化しておりまし た。 この前まですぐに乾いたのに ヤダね~。(-_-;) そして、 この秋雨全線と台風の影響のダブルパン チ。。。 雨がぜんぜん止まないし、 日射しすらない。。。 こんなんじゃ~、 毎日毎日、回す洗濯物の干す場所がない わ~。(怒)(`ε´ ) 水害被害にあわれた方からしてみれば、 こんな悩みなんて大したことないけ ど、、、 今朝も雨。。。 冷たい雨が降って、現在は、 霧雨状態かな? お金はかかるけど、 ヒマはあるので、(笑) コインランドリーでも行って 全洗濯物を乾かしに行ってきま~す☆ では、、、 災害被害にあわれている皆様にお見舞 い申し上げます。(_ _)
牛乳パックでイス作り。 2016-09-19 23:15:44 | 手作り 話は、昨年のことになりますが、 地区の回覧板に 【牛乳パックでイスを作ろう!!】と いうイベントがあり、 参加したのですが、 牛乳パックを大量に持参しなくてはなら ず、 私は、それほどためられず、 あるだけ持参して イベントに参加しました。 公民館へ行ってみると、 若い(?)のは、私だけで、 あとは、60才過ぎたおば様方でしたが、 ワイワイガヤガヤとおしゃべりしなが ら、 牛乳パックのイスを制作し始めました。 やはり、私は数が少なく、作ることがで きませんでしたので、 まだ足りない方に差し上げて、 一緒に制作のお手伝いをし、 皆さん、イスの骨組みまでは作ることが できました。 そして、 2週間後、イスのカバーの制作をすると いうことでしたが、 仕事が入っていましたので 参加することが出来ず、 この回も参加されたおば様方は 完成したのだと思います。 それから、 私はひたすら、牛乳パックを集め捲り、 可燃ゴミ袋4こ分ほど集め、 (息子の学校の中でもボランティア活動 で収集していたのですが、私が全て確保 していたので、怒られてしまったの。(苦 笑)) 空いている時間、少しずつ骨組みを作り 始めました。 ここまでが昨年までの話。。。 今年に入って 急に忙しくなり、 ぜんぜん制作する余裕がなく、 あちこちに牛乳パックがゴロゴロしてい た状態でした。(笑) 先日、帯状疱疹になって 仕事もお休みすることになったので このヒマな時間を利用して、(笑) 制作することにしました!! 何だか、いびつな形になってしまいまし たが、(笑) 完成しましたヨ☆ ジャーン!!!!!! 通常は、1本ずつ並べていくのですが、 丈が低すぎるようなので、 2段にし、高めにしてみました。 そして、 取っ手もつけてみましたよ☆ 座り心地は、 OK!!!! 今回、実家へ遊びに来る足の悪い叔父の 為に作ってみたのですが、 喜んで下さるかな? 結構、私なりに上出来でしたので、(笑) 自宅用も作ってみようかな?と思ってい ます。。。 いつになるかは、わかりませんけ ど。。。 来年かな~。(笑) 帯状疱疹のチクチク感、縫い針のチクチ ク感、 どちらも痛かった!!!ですが、(笑) 久しぶりに集中しました。 満足!! 満足!! 大満足!!(笑)
ハーブ遊び 2016-09-16 21:19:20 | 花 帯状疱疹の為、今日から1週間仕事はお休 み。。。 痛み、痒みはあるものの、 体は動けるので 久しぶりにガーデニングを…♪ ここ最近は、リハビリ中の主人が 毎朝、庭の水やり担当になってくれて 庭が気になるものの 仕事優先になっていました。 やっと、庭いじりができる日がとれまし た!!!!(笑) 嬉しいし、癒されます☆ 花の香り、土の匂い、感触。etc. たまりませんネ~!! ハーブ類が伸び伸びでジャングル化して おり、短くカット!! そのハーブ類を キッチンの窓辺に小さな花瓶に生けてみ ました♪ ローズマリー ミント ラベンダー。。。 キッチンが爽やかな香り~。(~o~) 心だけは 元気になりました!!
いててて!! 2016-09-15 14:42:29 | 日常 www.myclinic.ne.jp › gsk › mdcl_info 忙しい日程のところに 先週から更なる新規の訪問。。。 1日の就業時間内がほぼ埋まってしま い、 身体もクタクタ。。。 その辺りから身体共に調子がおかしかっ たのです。 左側腹部辺りに鈍痛があり、 今までにない痛み。。。汗汗汗 でも、稲刈りだけは頑張ってみました。 それが、それがノックアウトだったみた い。。。 昨日、2件の入浴介助をし、 自分の腹部を見てみると、 な、なんと、 赤い斑点が、、、ブツブツ タクサ~ン 「うっ? ダニ??」と 虫刺され薬を塗りまくりましたが、 何だか痒くない??? 先日の腹部の鈍痛もまだあり、 気になっていろいろ検索してみました。 すると、 【帯状疱疹】にヒット!? でも、 20年前、一度かかったことがあり、 その時は、メチャクチャ痛かった記憶が あり、 今回は、その痛みがなく、、、 半信半疑だが、でも、この赤いブツブツ は、帯状疱疹っぽい!? 今日、事業所内の健康診断が予定してお りましたので 所長に相談し、 健康診断が終わり次第即、近くの医院 へ。 皮膚科へ受診したかったのですが、 今日木曜日は、どこの医院も休診になっ ており、内科医へ。 診察をしてもらうと、 やはり、【帯状疱疹】でした!!!!! 帯状疱疹って1回だけだと思っていたけ ど、稀に何回も発病する人がいるらし い。。。 それが私? 汗 訪問ヘルパーは、 利用者さんのお宅へ訪問し、利用者さん の希望の家事をこなし、入浴介助も行う のですが、 お年寄りは免疫力が低下している為、 このような細菌がすぐに感染してしまう ので、しばらくお仕事の方は お休みすることになりました。 給料は、少なくなりますが、 身体の為には、良かったかも!!(笑) なんせ、 よく働いたもの~。 今頃から 腹部の鈍痛やピリピリ感が出てきまし た。 なんとも言えない痛み。。。 じっとしてられない痛み。。。 ア~~~!!!(爆) しばらく、家でのんびりと休養したい と思います。(_ _)