今日、義実家へは義妹②家族一同
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/51/3bd1d5ca793fbd1cee9dc6a9ec6d2623.jpg?1704195744)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9b/8c3825df2f4667b023bbebb05f49921d.jpg?1704197757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6d/acd8325516ee28e2975e11fdd3869f49.jpg?1704195862)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2e/09743a082bb6897c939c4d798988fa0e.jpg?1704195880)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/40/aba97b9b01f1fea0006680cf36de2dc7.jpg?1704195768)
神主さんに呼ばれて息子が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/01/18d54297557ffb233970ab4243a2f763.jpg?1704198178)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/eb/1ba65f2bcb559ce9d014e60864586c59.jpg?1704198243)
館内にズラリと本がたくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7e/e39a1f88dedef2a15d93fa60287e71d4.jpg?1704198658)
昼食の『肉うどん』も
が来てくれることになり、
「よろしく!」とラインを送り
その日は、
私たち家族は、千曲市八幡の神社
『武水別神社』へ初詣へいく計画
をしておりました。
今年は息子が前厄年に当り、
昨年は職場でいろいろトラブルに
合い、ちょっと精神不安定な
時期もあり、
前厄年でもありますし、
そんな時は神頼み。
天気がよく、初詣に出かけるには
最高の日です。
そんな中、
主人が「洗面台のお湯が出ない。」
と言い出し、
キッチンの流しのお湯は出ていた
のですが、そのうち出なくなり
コントローラー画面に『111』と
点滅し、
もしかしたら、昨日の地震の影響?
なんてことも過りましたが、
ガスコンロの火は出るので
やはり、ボイラー故障か?と思い
すぐにボイラー会社に電話し、
お正月中でも故障受付は対応して
くれましたが、
修理業務の方は1/5㈮まで休業
とのことで、随時、予約順に
対応して下さるとのこと。
しばらく銭湯通いが続きそうです。
正月早々、我が家もいろいろあり
大変です。。。
こんなトラブルがあった為、
すぐには修理もできないので、
いざ、初詣へ。
お昼前には到着して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/51/3bd1d5ca793fbd1cee9dc6a9ec6d2623.jpg?1704195744)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9b/8c3825df2f4667b023bbebb05f49921d.jpg?1704197757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6d/acd8325516ee28e2975e11fdd3869f49.jpg?1704195862)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2e/09743a082bb6897c939c4d798988fa0e.jpg?1704195880)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/40/aba97b9b01f1fea0006680cf36de2dc7.jpg?1704195768)
神主さんに呼ばれて息子が
立ち上がり、
一人でお祓いしてもらいました。
今夜、風呂無しの為、
松代の『コトリの湯温泉』へ。
(看板の写真撮ったはずが
見当たらず。)
久しぶりの温泉♨
息子が一回、行ったことがある温泉
を紹介してくれて、
ここの温泉は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/01/18d54297557ffb233970ab4243a2f763.jpg?1704198178)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/eb/1ba65f2bcb559ce9d014e60864586c59.jpg?1704198243)
館内にズラリと本がたくさん
おいてある温泉施設で、
寝そべって本、マンガ本などが
読めるコーナー施設もあり、
若者向きかな?
温泉にゆっくり浸かって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7e/e39a1f88dedef2a15d93fa60287e71d4.jpg?1704198658)
昼食の『肉うどん』も
オシャレでした♪
家族3人で出かけるのも久しぶりで
新鮮☆
明日から私は仕事へ。
頑張ります!
そして、
実は、、、
主人、昨年末で退職しました。
少しお休みして、
新たな職場を見つける予定です。
今年は家族皆、
転機の時期のような予感がし、
良い方へ動くことを願っています。
明日の夜も温泉♨へ。
どこへ行こうかな?
楽しみです♪♨♪
夕方、またまた大きなニュースが
流れ、
今度は羽田空港での飛行機事故。。。
まだ今年に入って2日しか経って
いないのに、、、。
毎日悲惨な出来事が続いて
おります。
海上自の乗組員は5名が死亡し、
命が助かった機長は重体。
しかし、幸いにも飛行機内の乗客、
乗務員全員の命は助かったとの
ことで、安堵しております。
毎日、日本人死者数があちこち
増えることが悲しくなります。
今年もよろしくお願い致します(._.)
新年早々、ボイラー故障になり、寄りに寄って、お正月中とはなんだかな〜💦と思いますが、この際、あまり行かなかったあちこちの温泉へ行ってみよう♪と思って、
主人、そうなんです。退職、、、。
長い間、単身赴任で私も割り切って好きなように生活してきましたが、
今後、いつもいつも一緒というのは、面倒なような~💦
ちょっとやりづらい人なので、どうなることやらです。。。(苦笑)
しかし、義実家のことは見てもらいたいので、助かると思います。
今年もよろしくお願いします。
ボイラー故障で温泉通い?
大変ですが、我が家も去年エコキュートが
壊れて3日間、温泉通いでした。
滅多に行かないので 楽しかったです。
ご主人、退職されたんてすね。
単身赴任でしたし、これからはご両親のことも
ありますから自宅から通える所が良いのでは?
杏さんも心強いですよね。
転機の年、ありますね。
皆様が良い方向へ進めますように。