ありのままに…

ぼちぼちとマイペースで。。。

参観日。

2015-11-05 20:37:23 | 日常
今日は、一日中 参観で、

私は、4時限の『人権同和教育』から拝見

しました。


担任の先生は、子どもたちに『同和教育

(差別)』

という言葉を知っているという前提で

授業を進めていて、

昔、そういう問題があったという実話を伝

えていましたが、

子どもたちに聞くと、

『差別』という言葉を全く知ら

ず。。。

どこの小学校も習っていなかったよう

です。


私の小中学校の頃は、

道徳の授業の時は、必ず、差別のこと

についてでした。

今は、いじめや人権についての方がクロー

ズアップし、


差別については後回しになってし

まっているようです。



何故、()地区の人は 差別され

ているのか?

という最初の歴史制度から、次回の

道徳の授業で勉強するようです。



近くに同和教育センターという施設があ

り、

地元に出身の子が存在しているので、

あえて、今まで問題を勉強しなかっ

たのか?

地元に出身の子がいなかったので、や

る必要がなかったのか?

どちらかは、わかりませんが、、、

現代的だったのでしょうね。



田舎では、将来 結婚問題になるといろい

ろ出てきます。

若い世代は、そういう問題についてあま

り気にせず 、「好きならいいではない

か?」

と、思いますが、

どうしても、長老の方は気にしてしまう

ようですね~。

現に、私の遠い親戚でも

新郎のみの親族と友人だけの結婚式をし

た。と聞いたことがあり、

相当 昔の制度が未だに受け継がれている

のが、なんだか、おかしいと思ってしま

う。。。

世の中 いろいろな物や行動が進歩してい

るはずなのに、

何故、そこだけ 江戸時代?

笑ってしまいますね~。

人間、みんな平等!!