なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

ジャンクと戯れている中年オッサンの日常と、嫌々な車いじり、オーディオなことや魚釣り等、仕事以外のことを書きなぐります。

R-2君の、エンジン冷却FAN、燃料ポンプ 取り外し

2013年09月29日 23時47分49秒 | 車弄り、スバル R-2 (360cc)

昨日の続きで、R-2君のエンジンを分解を続けました。

本日も3時間ほどの作業工程です。午後からは、嫁さんに魚釣りに連れて行けとせがまれています。相変わらずの釣りバカな嫁です。

3時間の作業なので、ファン回りを攻めることにします。

ついては、「ファン」、「ファンカバー」、ファンカバーについている「燃料ポンプ」、を取り外す計画です。


さて、いきなりファンを取り外しにかかります。

とりあえずプーラーをあてて、よっこらせと....

2013092901_2

取り外したファンのセンター部分

2013092902

酷いなー。なんだかなー。

そして、ファンカバーを外そうと思ったら、ファンカバーの燃料ポンプを忘れていたことに気が付いた。


まずは、ポンプ周辺の写真

2013092903

ファンカバーとエンジンとの境目に伸びている燃料ホース

2013092904

キャブを上から見たところ

2013092905

ホース取り回しの写真を撮ったら、さっさと燃料ポンプを取り外しました。(取り外した燃料ポンプの写真を撮るのを忘れた)


ファンを取り外した状態の写真

2013092906

FANのシャフト写真

2013092907

さくさくとFANカバーを固定しているネジをほといて、FANカバーを取り外し

2013092908 2013092909

そうそうFANの写真も....

2013092910 2013092911

FANカバーを取り外したところはこんな状態です。クランクケースカバー(クーリングファン側) となります。

2013092912

クランクケースカバー(クーリングファン側) を取り外しました。

2013092913

2013092914 2013092915


と、ここまでで本日の作業は終了。

クラッチ側のクランクケースカバーも開けたかったのだけど、そこを開けるとギアが見えてくるらしい情報がインターネットにあがっていた。

ギア関連にホコリが付着するのは避けたい。

というのは、ギアボックス上部分は、油汚れ堆積してそのままで、まだ一切掃除していない。この汚れがポロッと剥がれてギア内に付いたらいやでしょ。

まずは、現状、エンジン外観にへばりついている油汚れを掃除してから、クラッチ側のクランクカバーを開けていきたいと思います。

さて、今度はいつに作業できるのだろうか?

月末、月初はなにかと忙しいぞー。


そうそう、午後からの魚釣りは、近所の漁港へおてがるな小物釣りにいったのだけど....

二人して、小アジが10匹ほどの、悪い成績でした。


9月29日(日)今朝の体重は79.2Kg、体脂肪25.8でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日のまとめ-2013年9月28日-... | トップ | R-2君の、エンジン上に堆積し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

車弄り、スバル R-2 (360cc)」カテゴリの最新記事