なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

ジャンクと戯れている中年オッサンの日常と、嫌々な車いじり、オーディオなことや魚釣り等、仕事以外のことを書きなぐります。

PCオーディオ構築 - 筐体の錆取り1日目

2020年01月16日 23時51分13秒 | オーディオ

本日はパソコン弄りです。パソコン弄り90分でした。

というか、錆取なんですけどね。

 

PCオーディオを構築しようとして、段取りしたパソコンが、HP Proliant Ml110 G7 ってやつです。

しかし、錆酷しで不動品だった。中身は捨てて筐体を再利用しようという計画に...

その錆筐体を錆取している段階です。

って、PCオーディオ構築編は、こんなのを最初につけるスタイルでいこうかと思います。

 

水洗いまで済ませて錆があらわになった筐体です。

内部の錆ダメージはそうでもないのです。

しかし、表面側は錆酷し箇所がありまして...

背面ファンのところとか

フロント面のエア吸い込み口とか

フロント面エア吸い込み口の裏側が袋になっている空間がありまして、そこも相応に錆があります。

その他では、どうしてもメッキが薄くなる鉄板切り出し部分も錆てますよ。(その部分の写真はなし)

錆びてはいるとはいえ、ただ今路上復帰作業中のポンコツ車、スバルR-2君のような錆甲冑状態てはないので、削ればすんなりと錆は消えるのですが、いやー細かいのよ。

まあー、ブツブツいいながら、スバル君に施すのと同じ要領で錆取です。

背面ファン回りはこんな感じに

フロント面エア取り入れ口のところはこんな感じに錆取しました。

次は、CPUクーラー固定のネジ受けを抜き取ります。このネジ受けがあると汎用のマザーボードを固定できません。

もしかして捻じ込みで固定されているのでは?と思って、バイスプライヤーで回らないかとやってみたら、ネジ受けが潰れた。

つまり、このネジ受けは意外に柔らかい金属ということです。

それなら作業は簡単ですよ。

ドリルでネジ溝を揉み込んで薄いパイプ状態にします。それをぺンチで潰して抜き取るのです。

案外簡単に抜き取りできました。

さてさて、フロント面エア取り入れ口裏側の袋部分です。

そこは道具が入らないので錆取できないのです。

そうなると錆転換剤に頼ります。刷毛塗りタイプとスプレータイプの錆転換剤ですよ。

袋部分に万遍なく吹きつけできるように、スバル弄りで作成した曲がりノズルも用いますよ。

そんなこんなで、錆取できない隙間に錆転換剤を流し込むように塗りました。

錆転換剤の反応に時間がかかります。ついては、筐体部分の作業はここで中断です。(錆転換反応した写真は次回に撮影です)

ここで残り時間20分ほどです。

ディスクマウントケージを暗くなる時間一杯まで錆取です。

作業途中でタイムアップでした。

 

暗くなったので事務所に戻って次の段取りです。

フロントパネルのスイッチとUSBコネクタ部分をどのように錆取しようかと脳内シュミレーションです。

どこからどこまで錆取して、どこを錆転換して、と考えていくと...

おいおい、このUSB端子部分が駄目じゃないかー。

というのに気づきました。

どうすっかなー。フロントパネルにUSB端子は欲しいよねー。

とりあえず、中がどんな感じで埋まっているのか確認してみよう。って御開帳です。

うーむ。めんどうだなー。どうしようかなー。

と、ここまでが本日のスバル弄りでした。

 

本日のスバル弄りにて、近所の主婦から差し入れがありました。

サツマイモ、ニンジン、サニーレタース、といった野菜です。もちろん土つきです。

なにやら頂き物ってことで、沢山もらって食いきれないからプレゼントって。

めっちゃ嬉しいです。

そして、なぜか飴ちゃんもくれた。

えべっさんでな。とかなんとかで、縁起物とわかったので、尻尾振ってワンワンってもらいました。

スバル弄りを終えて事務所に戻ると後輩が仕事してます。

「これ貰ってん」って後輩にも野菜のおすそ分け。

そして、後輩が飴ちゃんに、めっちゃ反応です。

「それ、えべっさんやろ?」って...

私にしたら、えべっさんがなんなん?えべっさんは笹やんか。西宮へ行ったやんか。と返すのです。

しかしですよ。後輩はテレビを持っているからねー。なにやら情報があるのですよ。

「和歌山県のえべっさんは、飴を飾るねんで。知らんのか?」

っていわれても、なんのこと?

私は西宮のえべっさんが超メインです。今宮戎もサラリーマンのときに行っているので知ってます。どっちも笹ですよ。飴ちゃんなんて見たことないよ。

ところが和歌山のえべっさんは飴ちゃんとのこと。

そして、この飴を製造しているところが...

後輩曰く

「これ本物や」

本物ってなんやねん?飴は飴ちゃんやんけ。紅白でめでたいやんけ。というのが私の考えです。

なにやら、この飴を作っているところが1件だけで、そこが和歌山のえべっさんに納品しているとかで、テレビニュースに登場するだのなんだの。

後輩は、「今年は絶対いいことあるって、和歌山のえべっさんまで自主的に来はったで。奉納マグロに吊り鯛に荒戎に、えべっさんおみくじで大吉でやで。これだけえべっさんのオンパレードや」と、めっちゃニコニコしていいよる。

まあー、いいことには違いないのだろう。

嫁にも福をわけてあげよう。って、飴ちゃんを嫁に渡す。

そして、この記事の一つ前のブログ記事を書き終えて、晩飯を食べようとリビングへ行ったら...

嫁は飴ちゃんをレロレロしていた。

恐るべし嫁。縁起物がとうこうと関係なく、食い物はおいしつく頂くが徹底されている。

嫁に「それな、和歌山のえべっさんで縁起物らしいで、あとでネットで調べてみ」と説明したら、嫁の顔が....

まあー、そんなこんなで、数日のうちに、和歌山のえべっさんは嫁のお腹に取り込まれるのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R-2君、ホイールシリンダー研磨3日目 - リヤホイールシリンダー完成

2020年01月16日 19時48分08秒 | 車弄り、スバル R-2 (360cc)

昨日のブログとほぼ同じ内容ですよ。

昨晩も、なぜかめっちゃ疲れて深夜の絵日記じゃなかった、ブログを書く気力もなく布団で死亡しました。

というか、嫁から深夜に事務所に篭るな指令が発令されました。

「事務所で凍死されたら困る」

ということだそうで....

「事務所でストーブつけるだけの稼ぎができたら事務所の深夜仕事を許可する」

という、なにやらむごい条件もつきつけられました。

たしかにね、白い息はいて、指がかじかむから時々モンキーダンスして指先血行を回復してとかして、深夜の事務所でパソコンの前は危険なのかもしれない。

まあー、そんな状況なので...

猫が恋しいなー。とか変な妄想もでたりして...

(実家はずーっと猫を飼っていて、寒いと猫団子していたのだけど、貧乏家庭だから暖をとるために猫を飼っていたのかも知れないと最近きづく)

と、深夜の絵日記をちょっとさぼっただけで、ヘタレ思考がでているダメポンな私です。

って、そんなこと書いてないで前向きにがんばりませう。

 

昨日は、ずーっと雨だったのよ。天気が良いと予報がでていたはずなのに...

というか、海のほうを見たら晴れているのよね。山裾だけ雨のパターンです。

なので、ガレージでスバル弄りはできずです。

そうなると、地味なアレを進めますよ。

 

昨日のスバル弄りは90分でした。

ホイールシリンダー研磨3日目です。

追加で金属パテ入れたところを丁寧に研磨するだけです。

指を入れてシコシコって、ずーっと地味な作業ですよ。

リヤホイールシリンダーは、爪楊枝の先でシリンダー内部をなでるように滑らせてひっかかりがなくなりましたので完成とします。

秘宝箱から発掘したフロントホイールシリンダーの1個が、爪楊枝愛撫にてひっかかるところがあり。

よーく虫眼鏡で確認すると、0.3mm程度のめっちゃ小さい「ス」があります。

指でなでてもわかりませんが、爪楊枝の先だと突っかかるのですよ。

どうしようかなー。

フロントホイールシリンダーは発掘品だからねー。もしかしたら私の車体についている物の方が程度いいかもしれないしそちらを蘇生するほうがいいのかなー。(フロントの足回りはまだ分解していない)

とか考えつつ、時間が来たので終了としました。

ふーっ。地味すぎる作業だわ。

 

と、昨日のスバルを弄りを書いたところで....

これから晩御飯の段取りです。

晩御飯後は、ちょっと仕事して、その後に....

って、それって深夜かなー。

そこで絵日記じゃなかった、本日にした錆パソコンの錆取作業を書きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング結果を見たいの?

ランキング結果なんてどうでもいいかと思うのですが、数人の方から「お前のブログランキングってどうよ?」って質問があったので、こんなのを貼っときました。
こんなの表示できるように機能追加するから、ブログの表示が遅くなっていくんでしょうねー。
そもそも、よそ様のブログランキングを知って楽しいのかい?