~のほほん~ 撫子日和♪

将来はネコと田舎でのんびり暮らしたい
それが夢です
猫好きさんお友達募集中

庭だより 2017 ②

2017年04月29日 18時20分52秒 | 植物

小手毬も大好きな花です

手毬なんて良く名付けたものですね

ナイスネーミング(^^)

 

 

 

 

 

ナイスネーミングと言えば、オダマキも

ですね

由来は機織りからだそうですね

 

 

 

白いオダマキも

 

買ったときは、ピンクだったような?



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは ()
2017-04-29 22:46:28
小手毬は好きな花なので、知ってましたよ(笑)
ホント可愛いですよね~ネーミングもお見事!

オダマキってそんな由来があるんですね
知らなかったわぁ~

買った時と色が変わるなんて・・アジサイみたいですね
返信する
桃さんへ (撫子)
2017-04-30 14:39:30
こんにちは
小手毬可愛らしい花ですよね
ただ樹勢が強いので、花が終わったら
強剪定しています(^^)

花の名前の由来や、歴史を調べると
楽しいですね(^^)
返信する
こんばんは (マサル)
2017-04-30 22:33:30
素敵なお庭ですね。
小手毬にオダマキ モッコウバラと花盛り
お家が楽しいですね。

モッコウバラのことは よく知りませんが
オールドローズは バシバシ剪定してますよ。
その方が 元気のよい枝が出てきます。
返信する
マサルさんへ (撫子)
2017-05-01 21:55:21
コメントありがとうございます(^^)

薔薇は思い切って剪定した方が
元気になりますね!(^^)

究極の剪定、ゲンコを見た時は
すごくビックリしました
Σ(゚∀゚ノ)ノ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。