goo blog サービス終了のお知らせ 

~のほほん~ 撫子日和♪

将来はネコと田舎でのんびり暮らしたい
それが夢です
猫好きさんお友達募集中

JAXA相模原キャンパスに行ってきました

2014年09月06日 19時19分08秒 | お出かけ
夏休みに地元JAXA相模原キャンパスに
行ってきました


敷地全体にたくさんの木々が植えてあり、森の中に
立っているような相模原キャンパス

入口にはロケットが展示されています



展示物はあまり多くないのですが、はやぶさの原寸大模型があったり、
ここにはやぶさの管制室があるんだ!と思うと
やっぱり興奮してしまう(^。^)
あ~出来るなら、ここに就職したいと
思いましたよ


残念ながら、食堂は土曜日だったのでお休み
(一般の方も利用できます)

でも食堂前に宇宙食の自動販売機があり、
子供達と興奮*\(^o^)/*

650円ぐらいだったかな
宇宙食のチョコレートケーキなる物を購入
(上の写真)

家に帰ってから開封すると、わぁ、小さい


大きさが分かるかな、一円玉を隣に置いてみたよ


味は美味しいです(*^_^*)
乾燥してるんだけど、 干からびた感じでは
ない。表現が難しい

家族で少しずつ、味見して終わりました

つくば市のJAXAにも行ってみたいな
つくば市なら泊まりがけで、ゆっくり行きたい










最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
わくわくしますよね~ (のんびり)
2014-09-07 10:57:05
凄くわくわくする所ですよね~JAXAって(>▽<)
私も以前行ったのですが、その時は生憎展示コーナー改装中で、入り口付近にワサワサ~っと展示物が集まっている状態でした。
良く調べもしないで行ったのが悪かったので、向かいにある博物館(だっけ?)で残りの時間は楽しむ事にしたので事なきを得たのですが、次回はもっと良く調べてから行こう!と思いました(^^)
近距離(自転車範囲です>m<)なのでいつでも行けると言う気持ちが悪かったのか?展示コーナー改装はとっくに終了しているはずなのに、あれから随分経過していますが、行きそびれています・・・・・しまった、近々行こう!なんてね(^^)

私も一度筑波に行ってみたいと思ってるんですよ~でも近距離でもこの調子なので、筑波は夢の夢かもしれません(^^A)
返信する
のんびりさんへ (撫子)
2014-09-07 18:45:29
のんびりさんも宇宙好きなんですか?
サイエンスとかも?理数系の話題もオッケーかしら?
趣味が合うなんて、すごく嬉しい(≧∇≦)
今後もこの手の話しで盛り上がりましょう~

しかも、自転車の距離なんて羨ましい*\(^o^)/*
是非食堂のレポートもお願いしますm(_ _)m

箱根の地球博物館でしたっけ?
あそこも結構楽しかったです

神奈川も調べてみると、いろいろありますよね
返信する
ひよっこです(^^A) (のんびり)
2014-09-08 07:28:58
同居人が理系男子だからか?意外と科学●×館的な場所は良く訪れます。
私も嫌いじゃないですが、父親似なんでしょうか?金柑がそういうの好きみたいで反応が凄く良くて、彼女がヨチヨチの頃からチラホラと行くようになりました、という訳で私はまだまだひよっこです(^^A)

JAXAは夏休み等に星の観察会とか小学生の親子向けに開催しているんですが、去年それに同居人が金柑と2人で申込みしていました、残念ながら雨天中止で行けませんでした、対象が小学生なので今年は断念(^^;)我が家は該当しないのですが、近隣の小学校ではJAXAの方が監修してくださる児童研究?の様な事が学校行事にあるんだとか・・・・恐竜の幼稚園友達のお宅はわざわざその小学校の学区にお引越しを決めたそうです(知らなかった><)
まあ、金柑だったら興味があるので残念~と思ったのですが、生憎恐竜は反応薄めなので、まあいいか~って事にしてます(彼は謎が多い)
もしも理系に目覚めるようなら、来年から星空観察(夏以外もあった気がします)他イベントが色々開催されていると思うので、是非親子参加ってなったらいいなーと思っています(返す返すも小学生対象なのが痛い)
付添程度の知識で恐縮ですが、この話題でもお話できるといいですね(^m^)
そうそう、先日お台場の日本科学未来館へ家族でいってきたんですよ~私と恐竜はトイレ展メインでしたが、常設展示も凄い楽しかったです~(>▽<)
返信する
のんびりさんへ (撫子)
2014-09-08 20:44:54
金柑ちゃんもサイエンス好きなんですね!
将来楽しみですね~(*^_^*)

やっぱりJAXAの地元だと、小学生むけに
いろいろイベントがあるんですね~
素敵(≧∇≦)

つくば市も行ってみたいのですけど、
種子島宇宙センターにも行ってみたくないですか?ロケットを打ち上げるのを見て
みたいなあ

お台場の科学館、我が家でも近々行く予定
です*\(^o^)/*
かなり見応えがあるらしいですね~
楽しみ、(^∇^)/
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。