ジェニたんとこで、おもしろいもの見ちゃった
まねっこしちゃいます
Candybar Doll Maker 3
で、やっとこさっとこ作りました
みんなに突っ込まれるかな?
かわいくしすぎた
ほんとはもっと毛が長いだす。
こんなお人形さんみたく、足が細くなりたいもんだ。
ジェニたんとこで、おもしろいもの見ちゃった
まねっこしちゃいます
で、やっとこさっとこ作りました
みんなに突っ込まれるかな?
かわいくしすぎた
ほんとはもっと毛が長いだす。
こんなお人形さんみたく、足が細くなりたいもんだ。
家に帰ると、小包が届いていた。
なんだろう?と送り主を見ると、
【カルピスウォーターキャンペーン】とある。
そうだっ!
子供が飲んだカルピスウォーターにプレゼント応募のシールがついていて、PCから応募したら当たったんだった
こいうのはあんまり当たった事の無い私。
だからうれしかった
でも忘れてた。
で、これ!
うひょひょ~~~かわいい
そう!くまです。
くまだけど・・・・・
頭を開ければ・・・・・ペットボトルホルダーに
これから暑い季節。大活躍するな~きっと
あたちを連れてって
ん~~・・・・
この子を肩に掛けて、どこへ行けばいいんだろう・・・・・
今日は仕事が休みだったから、トイレをピカピカにしてみた
男の子って意外に汚すんだよね。
換えたばかりのマットを汚された時には それはもうーーーキレる
で、便器を磨いて 床を拭いて
きれいになったトイレを眺めて、満足 満足
その後・・・・・・・トイレに入った私。
ワッ
便器のふたを開けないで、座ってしまった
たまーーーーに、便座を下ろさないで座ってしまって、お○リがはまったことはあるが、ふたの上に腰掛けたのは 初めて・・・・・
あーーーーー驚いた
ちょっと前に驚いたことがあったが、またまた びっくりしたことがあって。
金スマで、【倖田來未】を取り上げていた。
彼女はまだ23才。
23なのに、もう波乱万丈だったらしい。
あたしは この番組を見るまでは、彼女を好きではなかった。
むしろ、嫌いだった。「大」がつくほど。
世間では 彼女の事を
「エロカッコイイ」だの、「エロかわいい」だの言ってるが、ただ単に、エロイじゃんってカンジで
今はとっても売れっ子になっているが、ここまでくるのにいっぱい辛いことがあったらしい。
不覚にもちょっと泣けた
彼女の考えも23才にしてはしっかりしていて、好感がもてた。
で、『驚いた!!』だが・・・・・・
きっとみんな知ってるんだろうな・・・・・
倖田來未の妹=day after tomorrowのヴォーカルmisono
金スマ見なきゃ、知らなかったよ。
そうそう、倖田來未は顔にコンプレックスがあって。(化粧に2時間かけるらしい!!)
で、妹の方がかわいいとか言ってたけど、あたし的には倖田來未の方がずっとかわいいと思った
まー デビュー当時は ちょっと・・・・ってカンジだったけど
今はかわいいよね
芸能人は見られる商売だから、磨かれるってことか
あたしも もっともっと見てーーーーーーーーーーーー
昨日、子供達を残し なんと親だけが楽しんで行って来た『東京ドーム観戦』
その時、妹にどうしても頼みたいことがあってメールした
「今夜9時からのドラマを撮っといて!」と。
ドラマ好きの私のことだから、 【クロサギ】はしっかり予約録画してきた。
でも もう一つあったのに セットしてくるの うっかり忘れてきてしまった。
おもしろいか そうでないかわからないが2夜連続放送の【ザ・ヒットパレード】だ。
しばらくして
「こんなドラマみるの?余ってるビデオあるかなぁ?
今電車。家に着いたら探してみる」
と返事がきた。
そうだった・・・・
妹は仕事で研修とやらで、静岡へ行っていたんだ。
その後 これこれこーでドームに来た。とか
4人じゃなくて2人で来てる。とか
いきさつをメールしあってた。
そうこうしてる間に 妹は無事に家に着いたらしい。よかった。
でも、そん時のメールが よくわからなくて・・・・・
「ビデオ録画出来そうだよ。ロッテの応援って Jリーグ?
ズボンはとーっても足長、パンタロンでかっちょいい!」
だった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・??????????????
なんだろう????
Jリーグ?ズボン?
何が何だかさっぱりわからん????
旦那もこのメールを見て、ハテナ???
Jリーグって・・・・妹はサッカーと勘違いしてるのかな?
ズボンって・・・・・研修で、何か制服の変更があって、足長のパンタロンになったのけ?
などなど、いろいろ考えて
「巨人戦だよ!ズボンって制服が変わるの?」ってメールした。
妹 「今ロッテとしてるじゃないの?」
あたし 「だよ!」
もう野球どころじゃない・・・・・
ここで、旦那がポツリ
「○○子・・・・・おかしくなっちゃったか?」
またそこへメール
「何言ってるか分かんないの?(なんかイラってる・・・・)
だからーー
ロッテの応援している外野の人達が まるでJリーグみたいって事。
ズボンは ロッテの選手がはいてるヤツ。
分かったけ~?」
だった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・納得
ロッテの応援団、ピョンピョン跳ねてたもんなーーーーーーーーー
だってぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぇ
ツーーーーーゥ と言えば・・・・・ カーーーーーーーーーーーーァ
山っ と言えば ・・・・・・ 川っ ?
の、二人・・・・・
以心伝心の・・・・・・・二人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なのに・・・
ドンマイ
ツインズ
夕べ、旦那が帰るなりあたしに言った。
「おい!!」おいはないらーーーー
「明日仕事休めるか?」
「無理!!」即答
「どうにかしろ~~~~」
つうか、急になんずら?ってカンジ・・・・
「どうにかしろって、なんで?なんかある?」冷たい対応
なんかヘラヘラ笑ってる旦那・・・・ ?
「あのな~~~」
だから何!!
「明日の巨人戦のチケットをもらっただ!!しかもバックネット裏!!」
「うっそ」
「すげーーーーー」
さっきまでの対応と雲泥の差・・・・・
「ちょっと 仕事代わってもらえるか聞いてみてね」と言いつつ、もう行く気になってる私
Y子に聞くと、快く代わってくれた
ありがと~~~Y子
で、問題は子供達。
なんて、言わっか・・・・・
きっと
「えーーーーずるい!!父さん 母さんばっかずるい!!」って言うのが目に見えてる・・・・・
今朝・・・・
夕べ じじばばに言いそびれていたから、まず行ってくることを伝えて。つうか、こういう事は旦那から親に言ってもらいたい!!絶対言わないんだよね
出かけるうしろめたさ・・・・ずらか?
ったく、あたしだって、言いづらいんだよ!!子供のこともお願いしないとならないし。
自分の親だもん、言ってよ!!
で、ばあばに
「子供たちにうまく言ってくれない?」
って言ったら
「正直にドームに行ったって言う方がいいら。そうすればテレビに映るかな?とか楽しんでテレビが見れるじゃん」
ときた。
「そうだね でも朝は言わないで。きっと『いいないいな。オレも行きたかった
』ってなるはずだから」
なるはず!きっとなる!!
だから、何も知らないで、チビとにいには元気に学校へ行った・・・・・・何も知らないで・・・・・ううっ・・・
ごめんねーーーーーーーーーーーーーーーー
虫刺されのその後・・・・・
仕事の夜チームのMさんとKちゃんにお願いした。
「ねーねー、あたし、どうもダニに刺されまくってるみたいでさ~~
終ったらバルサンをたいてくれないかな~」
「あっ あたしもよく刺されてました 自宅かと思ってた・・・」
とYちゃん。
「違うよーーーーー ここっ ここに決まってる
」
てなわけで、早速 たいてもらった。
したら いいじゃな~~~~い
毎日 快適
今日からチビは宿泊研修。
騒がしチビがいないと寂しい
朝送り出すとき、忘れ物があるといけないから、
「チビーーーー忘れ物ないよね?ちゃんと健康チェックシートもいれたね?」としつこいくらいに聞いていた。
実は健康チェックシート。6年の時、修学旅行で、忘れたんだよね。
「うん。ちゃんと入れたよ ばっちりさ
」
「よしよし んじゃー気をつけて行っといで~~~
」
と送り出した。
5分ほどたった頃・・・・・・・
「お母さーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん」
ん?その声は、今しがた送り出したチビの声?
「お母さん水筒ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
早くしてーーーーーーーーーーーーーーー時間がなーーーーい」
時計を見ると 集合時間まで、あと5分しかない
「ポカリでいいけ?いいやね。」
ドクドクドクドクと水筒につめ、氷を2.3個放り込んで、
「はい」
「いってらっしゃい」
はーはー言いながら、ダッシュでまた学校に行ったのだった・・・・・
あれほど確認したのに。
えっ?親のあたしがいけないって?
だってーーーーーーーーーぇ。
「お弁当はいらないって言うから・・・・・・・
まさか水筒を用意するなんてしらんもん・・・・・・」
えっ?ふつー親が持ち物のリストを見て確認してやるでしょ?
だってーーーーーーーーーぇ。
「見なかったんだもん・・・・・」
ごめん・・・・・・チビ
その5分後、旦那がご出勤。
「いってらっしゃ~~~~い」
と送り出した。
ら・・・・・・・・・
「おーーーーーーーーーーーーーーーーい。カッパを持ってきてくれーーーーー」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・おまえもかっ
やれやれ
そんなドタバタがあって、そろそろあたしも仕事に行くかと用意をしてたら、電話がなった。
にいにからだった。
にいにから電話??
いや~~~~な予感
「お母さん?オレの机のとこにある○○ノートを持ってきて。50分に自転車置き場で待ってて」
だって。
おまえもかッ
なんつーー 一家だ
こんなんで、仕事に遅れてしまった。
職場で、
「今朝こんなこんがあったさ~~~」
とぶちまけ、みんなに笑われ、
「2度あることは3度あるんだよ」って言われた。
その通り・・・・
で、あたしが仕事を終えて帰ろうと
タイムカード押して、外へ出て、階段をタカタカおりて・・・・・・・
ん?無い!無いじゃん!!車のキーがーーーーーーーーーーー
事務所まで また戻って、ロッカーの中に置き忘れたキーを探す。
「あった~~~~」
「今度こそ、お疲れ様でした~~~」
と、帰ろうすると・・・・・
「ぷぷぷっ これで4人目
」
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーっそうだ
今朝の出来事をすっかり忘れてたあたしに、Yちゃんが突っ込んだのであった。
仕事を終え、家に帰ると、テーブルの上に 『ミスドのド~~ナツ』が
どうしたんだろう?
そこへ、ばあば登場
話を聞いてみると こういう訳だった。
ちょっと前に、じいじが健康診断を受けた。したら血糖値がなんと300
その日から、じいじの食事制限が始まったんだけど。
甘いものに目がなかったじいじが いっさいおやつを食べなくなり、食事もわびしいご飯
「急に食事の量を減らしても、あとでリバウンドじゃ怖いよ~~。ご飯はちゃんと食べたら?」ってみんなで言うが、耳をかさない。
でも、そのおかげでか、じいじの血糖値の数値はだいぶ下がり、体重も落ちたらしい。
そこで、じいじ。
「オレが食べんから、みんなも甘いものとかガマンさせちゃって わりーーーこんした・・・・」
とドーナツを買ってきてくれたらしい。
別にじいじが食べないから、甘いものをガマンしてたつもりはこれっぽっちもない。
返って、あたいもダイエットができて、バンザイって思ってた。
何かと、気を使うじいじなのであった。
ダイエットといいつつ、甘い誘惑に勝てず、早速いただいてしまった
まだ、5月というのに・・・・・・
最近 仕事に行くとなぜか身体がムズムズ。
ムズムズかと思えば、次の感覚は・・・・・・・・
かい~~~~~~~~~~の
この間は腕を2箇所。
その前は、足を2箇所。
決まって2箇所なのだ
いったいなんだ??
服を着てるし、当たり前!! どうして、刺されるの?不思議。
で、今日は・・・・・
お・へ・そ・・・・・・・
かいーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
なにもへそを刺ささんでもいいじゃん
かじり出したら止まらないぜ~、水曜の昼間の天使さ~~~
思わず口ずさんじゃうよ・・・・・横浜銀縄