先日観た映画に「香川照之」が出ていた。
最近妙に登場するな。旬だね~~
個人的な事だが ビジュアル的にいただけない・・・ごっごめんな~~~
この香川さんのお母さんは
あの『浜 木綿子』
あのとはなんだ?
あのとは・・・
『ゆうこ』を『木綿子』と書く人だ。
なかなか覚えられなかった私・・・なんで、これで「ゆうこ」と読ませるのか!納得できなかった
ずっと『もめん子』って呼んでた・・・・ ごっごめんな~~~
この名前で、ちょっとしたことがあった。
私が毎週見てたドラマに香川さんが出ていた。おもしろいドラマだったから、見てるかな?なんて思いつつ 信金時代の子にメールした。
「このドラマ見てる?おもしろいじゃんね。んでも、香川照之出てるじゃん!どうも、キショクてだめさ~~~ この人さ~~『浜木綿子』の息子じゃんね。」と。
返事がすぐ来た(携帯依存症の子だったので、速攻です!)
「え?誰?『はまきわたこ』?」
ときたもんだ
全部ひらがなっていうのも、実に読みにくいもので。じーーーーっとみてしまった。
まさか『きわたこ』でくるとは夢にも思わず、笑ってしまった。
今の若いもんは『浜木綿子』も知らないんだ。
で、
「あはは!!『はま ゆうこ』って読むんだよ!知らないの?でも、きみの旦那は知ってるよ思うよ」と返信。
ここで、彼女と彼女の旦那との間でやり取りがあったらしく。
またまたメールがきた。
「その『浜ゆうこ』さんって『チャーリー浜のお姉さん』なの?」ときた
えーーーーーーーー!! 『チャーリー浜』ってチャーリー浜け?
「ぁ君達がいて、ぁ僕がいる 」とか~「ごめんくさい」とか言っては周りをこけさしていたっけ 懐かしい~~~~
しかし、どこをどーすればこんな話になるのか・・・・
「誰が教えてくれたの?」と返信
「Jちゃん(彼女の旦那)が、今、教えてくれた」
完全に遊ばれてる
「そうそう!!そうだよ!!」と返信
「なんかJちゃん隣で笑ってるけど、ほんとなの?二人してだましてる?」
とま~~こんな「『浜』つながりトーク」で盛り上がったのだった。
名前の読みかたって難しいよね。
あたしの名前もちゃんと読まれることが少ない・・・いやんなっちゃう。