goo blog サービス終了のお知らせ 

ナ~タんち

家族のことや普段思う事をツラツラ書いてます。ゆっくり覗いていってくださいねっ
コメント残してくれるとうれしいです!

朝っぱらから

2006年08月23日 | ナータの独り言

久しぶりに仕事だった私は今朝はちょっと早く起きた。
にいにのお弁当と自分のお弁当を作るからだ。
ふ~~~っ。

にいにはいつものようにおにぎりを3個。具は全部変えて。
私のは昨日の残り物をせっせとつめた。
これなら早く起きることもないか。アハハっ

 

◇・.。*†*。.・◇・.。*†*。.・◇・.。*†*。.・◇・.。*†*。.・◇

 

 

テーブルをふと見ると、夕べどっさり吸った旦那のタバコが灰皿に・・・
そいつを片して、テーブルにまた戻した。
座布団もなんだか散乱していて、ちゃんと元に戻そうとズリズリと動かしたらそこに・・・・・・

 

 

 

4センチくらいの黄色系の物体がそこにいた。

ちょっと何があるのかわからず、近寄ってじーーーーーーーーっと見たら、なんとその物体は毛虫だった。

 

ひ~~~~~~~~~っ

 

 

にしても、動かない。

見るも嫌だけど、様子を伺ってた。数分。

でも、ヤツはピクリともしない。

 

 

 

 

「やれやれ。くたばってるな。あとでばあばが起きてきたら始末してもらおう」と、そのあとは気にも留めず毛虫はほっといた。

 

 

それから、30分くらいしたら、旦那が起きてきた。
仕事が休みっていうと、早く起きてくる。 ←もう少し寝てたらと言いたい
で、いつもの自分の所に座って新聞を眺めている。

 

え・・・・・・・・・・・?

 

 

 

いない・・・・・・・・・

 

 

 

 

どこ?

 

 

 

 

 

 

さっきまでピクリともしなかったヤツの姿がどこにもない!!

 

 

「ちょっとーーーぉ、そこに毛虫がいたでしょ?」

 

 

「おおおおおおーーーーーーーーーーー!!」

 

ものすごい早業で立ち上がる。そして、尻を払う。
そう・・・私以上に虫嫌いな旦那・・・・・
頼りにならないのである。





「さっき、そこにいたんだよーーーー!全然動かないから死んでると思ってそのままにしておいたんだ。どこいったずら?」

 

「おまえものん気だな。なんで、すぐに捨てんだ!!」

 

捨てんだって言われてもあたしもつかめませんからっ

 

 

もうその場にいられない旦那は2階へ行ってしまった。ちっ

いくらその辺を見てもいないから、あたしもあきらめて、洗濯やら掃除に励んだ。

 

 

 

 

 

それから30分後・・・・

にいに起床

 

パンを焼いて、牛乳出して。
ちゃっちゃと食べてにいにも2階へ行ってしまった。

食べ終わった食器を片そうと居間に入ったら、いたいた!
毛虫君登場!!

 

壁際を、ムクムクはってる。

いやーーーーーーっ。キショイ

 

 

ばあばは起きているようだが外に行っててつかまらない。じいじしか頼る人がいない。

 

「じいじーーーーーーーーーーー!助けて!虫!!毛虫!!!」

 

 

「毛虫~~~~?オレも毛虫はちょっと・・・・・・」

 

 

 

 

 

じいじに助けを呼ぶ前に、ハエ・蚊に効くスプレーをとりあえず吹き付けておいた。
効くのか効かないのかわかわないが。
でも、ちょっとは効いてるみたいで、動きがやたら早い!!

どんどん、こっちに近寄って来る。

 

あーーーーーーーーーん!早くじいじ!!

 

 

 

ヤツを仕留めるのはじいじ自分しかいないと思ってくれたらしく、ティッシュをつかんで、堂々と?ヤツをゲットしてくれた。

 

 

これがポケモンなら、「やったーーー!キャタピー ゲットだぜ!!」
と言いたいところだ。

あっ。キャタピーはイモムシか・・・・
どっちでもいいや!

 

 

いやはや、この毛虫どこからやってきたのか・・・・

 

 

心当たりは・・・・・仏壇の菊。
畑で作ったのを、近所の叔母はんが くれたんだよね。
きっと、それ。

 

 


携帯メール

2006年08月20日 | ナータの独り言

pecoさんとこのメールの記事を見て 思い出した。

 

 

この間、にいにに突っ込まれた。

 

 

 

 

 

「お母さ~~~~ん。ちょっとやめて欲しいんだけど・・・・」

 

 

何を急にっ?って思った私。
何かしたっけ?私・・・・・
全然、「やめて欲しい事」が思い浮かばない。

 

 

 

それ言われた時、私 友達とメールしてたんだけど。

 

 

 

 

「あのさ~~~~。メールで甲州弁使うのやめてくれる!」って。

 

 

 

 

「はっ?」

 

 

 

 

 

「ガハハ!!いいじゃ~~~ん!楽しいじゃん!だめけぇ?」 
        

      ↑ここでもバリバリである。

 

 

 

「ウザイ・・・・」

 

 

 

 

「あっそ(涙)」

「でもね。み○子だって(私の友達で、子供同士も友達)あたしと一緒で、バリバリだよ!ひょっとすればあたしよりすごいかも!」

って言ってやった。

 

「アハハッ そうなの?でも、オレは嫌っ! 」

 

この甲州弁トークのメール意外と好評だったのにな~~~。

 

えっ?そう思ってるの私だけ?

 


 

 

 

よって、にいにだけは普通のお話メールにしました。

 

 

 

「今、どこなの?」 

  

 

ううーーーーーーーっ ほんとは

 

「今、どこでぇ~~?」

って打ちたい・・・・

 

 

 

つまらん・・・・

 

 

 


雷ゴロゴロ

2006年08月11日 | ナータの独り言

20時頃・・・・

 

 

外がピカッと光った

雷だ!!

 

ピカピカ光るとなんかウキウキするのは私だけ?

 

 

 

 

光るたびに

「おお~~~~~」

とか

「すげーーー!」

とか叫ぶ私。

 

 

 

でも、今夜の雷さんはちょっとすごい。

 

 

近くにラジオの鉄塔があって、それに雷が吸い込まれていく。

と同時に

ドドーーーーーーーッと地が揺れる。

 

 

「ギャーーーーーー!!」
ちょっとした雷は平気だけど、これはちょっと、驚く。

で、PCが心配になってコンセントを抜きに2Fへ。

 

 

 

暗~~~い2Fの部屋から外を見ると、あちこちで稲妻が走っている。

 

ほんとに、すごい稲妻で、絶叫しっぱなしの私。 ←ウキウキである

思わず

 

 

「あっおい~ イナズマが僕を責める~~~ぅ」と歌いたくなる。

 

 

 

でね、初めて見たの。

『青い稲妻!!』

 

しかも、青と黄色ダブルでビカビカっときたもんだ

 

 

ほんとすごかった。

 

 

 

 

 

「ギャーー!スゲー!おお~~~」のわたしの叫びを
チビが1Fで聞きつけて、いそいそと2Fへ上がってきた。

 

 

 

 

ビカビカを見ては「おおおお~~~~~」

と感激しているチビ。 ←間違いない。あたしの子だ!!

 

ふっとチビを見ると 私の携帯で稲妻の写真を撮ろうとしている。

 

「あん。だめだ・・・」

「また・・・・」

「あっ・・・」

と、変な声を出してるちび。

 

 

無理だっちゅーの。

でも、やってみれば~の雰囲気で

「連写で撮ってみ」

と教えたら、

 

「ナ~~~イス

と とりまくっていた。

 

 

 

カシャ カシャ カシャッ・・・・・・・

でも、どれも微妙な写真で却下。

お疲れさん。

 

 

 

 

 

 

そのうち、窓を開けておけないくらいの ものすごい雨が降ってきた。
ドシャ降りだ!

全ての窓を閉めに走りまくった。
アジーーー
暑くていられず、1Fへ退散。

 

でも、チビは窓にへばりついて、懲りずに写真を撮り続けてる。

 

 

 

暑くてみんなが1Fへ下りてしまって、チビは2Fでひとりぼっち。
すごすごとチビも下りてきた。

 

 

「まだ撮っていればいいじゃん」

って突っ込んだら

「ん・・・だって・・・・」

 

「なんで。怖いの~~?」

 

「え~~・・・ちょっとココロ細いだけ・・・・」

だって。

 

 

「ガハハハッ そうなの?んじゃよせし。」 ←じゃあ やめなさい です。

 

 

 

嵐は30分くらいで通り過ぎた。

一雨降って涼しくなりました~~

 

 


いや~~ん

2006年08月10日 | ナータの独り言

仕事が休みで遅めの化粧をしてたら、ちょっと目が変・・・

 

ゴロゴロする。

 

 

 

よ~~~く鏡をみたら ポチッっと膨れてる。

      

ちょうど、指の上のとこ。わかる?

たかがこれっぽっちの膨らみなのに、いやなカンジ。
気持ち悪いよ~~~

コレ以上腫れてこないように、へそに塩だーーーー!

 

あ~~~・・・・ ゴロゴロ・・・・・

 


いい歌

2006年07月26日 | ナータの独り言

昨日にいにがCD屋さんで探してて、断念したやつ・・・
今日は見っけてきた。

 

 

『Aqua Timez』が歌う『決意の朝に』

 

 

 

 

いったいどんな歌?

 

 

 

 

聞いてみたら、ん?知ってるかも!

 

 

 

これ、映画「ブレイブストーリー」の歌じゃん!

 

 

歌詞を見たらなんかいい歌なのよ~~。

若者もこんな歌に 勇気・元気をもらってるのかな~
すでに若者でない、あたしもいい感じになっちゃう。

 

 

 

 

この歌。

はじめ聞いたとき<ミスチル>かと思ったのよ。
声がもろ、似てて!!


にいにもそう思ったらしく。

ウフフッ 一緒だ~

 

 

 

 

 

にいにに、

「これ、ブレイブ ~~の歌だよね」
って言ったら

 

 

 

 

 

「よく知ってるじゃん!」

 

だって。

 

 

 

 

知ってるさ~~ バカにしちょし

 

 

 


カルビ~~

2006年07月26日 | ナータの独り言

 やめられない。止まらない~~~ぃ

 

 

 

そう、止まらないお菓子・・・・

 

 

 

買ってみた。

 

 

 

 

 

 

 

期間限定だし・・・・・

 

 

 

 

     

 

 

韓国のり風味だよ~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

お味は?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

韓国のりの味がしない。   しないのかよっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やめられた~~~止められた~~~ぁ~

 

 

 

 


いい男

2006年07月20日 | ナータの独り言

あさって公開される、『パイレーツ・オブ・カリビアン~デッドマンズ・チェスト』

 

前回の映画を観た訳ではないが、やけに気になる。

 

というのも。

大好きな<オーランド・ブルーム>が出ているから。

 

 

 

 

 

この方を知ったのは「ロード・オブ・ザ・リング」を見て

 

レゴラス役を演じていた。↓

 

Lord of the Rings - Return of the King - Legolas

おお~~ なんと美しい

 

 

 

 

まずは、この映画の一作目をチェックしてから、観に行ってみよう。

 

 


美容院へ

2006年07月18日 | ナータの独り言

もう前髪がウザくてウザくて、やっとカットしに行ってきました。

自分で切ればいいんだけど、やっぱ変になるからがまんした。

 

 

 

前回いつ行ったっけ?とブログをみたら
なんと5月3日だった。もう2ヶ月も行ってなかった 

もうそんなたったんだ~。
やけに伸びたと思ったんだ。

 

今 髪を伸ばしているから そろえる程度で切ってもらって、軽くしてもらった。
前髪もそろえて切ってもらって。

米倉涼子みたく、前髪を作った。

髪の色は毛先がヤンキーはいってたので、落ち着かせてもらった。濃い目の茶色。もちろん白髪染め

 

 

 

こんだけ、伸びればロング料金になるところだが、サービスしてもらっちゃった

 

 

            

             ↑伸びたでしょっ

 

 

 

チビが写真撮ってくれたんだけど、ポツリ言った

 

「お母さん、もっと茶色い方がいいんじゃない?」

だって。

 

 

こんな感想を言ってくれたの初めてで、なんかうれしかった。

 

「そう?大丈夫!そのうち色が抜けてまた茶色になるよ!」って言っといた

 

 

 

 

 

さて。

いつもね、ここの美容院で にいにもチビもカットしてもらってたんだけど。
最近 にいには<丸坊主>にしてしまったので、バリカンを買って自宅でカットしていた。だから、この店に行かなくなっちゃったんだよね。

で、にいにの頭を刈ってる時 いつも感じてたことがあって。

 

「美容院で使ってる この大判のケープ いいな~」 って。

 

 

で、聞いてみた。

 

 

「あの~。このケープって高いですか?」

 

「安いですよ!○千円くらいかな」って。

 

 

 

お店にお願いして、取り寄せてもらおうかな~なんて思ったら。

 

 

 

 

「汚くていいんなら、差し上げますよ」ってきたもんた!!

 

 

 

 

 

 

 

「えーーーーーーーっ いいんですか~~~~?
全然汚くていいです!! ください!!」

 

 

 

 

 

「じゃ、ふつーのと、腕付きの両方どうぞ」

だって!!

 

 

 

 

 

よっしゃ~~~~~~~!!  ←心の叫び

 

 

 

 

 

 

言ってみるもんですね!

 

 

ラッキーでした