goo blog サービス終了のお知らせ 

na-aagoの日々 忘れないように

毎日楽しい事探してフラフラ

三井芦別炭鉱 独身寮 「水明荘」

2021-06-12 18:16:00 | 空知地区情報
芦別市頼城地区の 有名スポット
三井芦別炭鉱独身寮 水明荘 行きました。
マニアの間では、心霊スポットとか言われてるけど
全然違いますね。
閉山後も色々使われてたみたいだけど、独身寮だけあって
造りが安っぽいね 自然に返ってます。


旧三井芦別炭鉱ニ坑坑務所

2021-06-11 20:48:00 | 空知地区情報
芦別市頼城地区の「旧三井芦別炭鉱第ニ坑坑務所」

行きました。
頼城地区の市街地区裏手 通行止めになってますが
舗装の道路があるので、散歩気分で行けます。

辺り一面、温泉の匂いで凄い(*_*)
しかも、それがジャバジャバ芦別川にながれてるみたい





なんで? 立派な木の電柱が残ってました。

三笠市 桂沢湖 上桂橋

2021-06-09 19:45:00 | 空知地区情報
桂沢湖に架かる「上桂橋」行ってみました。
これ、私も昔から知っていたけど、昔の森林鉄道の鉄橋だと思ってました。

歩いて行くとありました。天気も良くて綺麗です。


確かに、橋の入り口基礎が崩れてますね

それでも、半分は残っているので橋には乗れます、記念に乗ってみました。さすがに向こう側までは行きません。


橋の入り口です。ここに車を止めるスペースがあります。



現在工事中の新しい道路から、橋を見ました。
桂沢湖の水位が上がるらしく物凄い工事です。
水位が上がると一桂橋も水没するらしいので
修理はもちろん、多分行けなくなるでしょうね

見たい方は早めが良いです。

三笠市 旧弥生炭鉱

2021-06-08 20:23:00 | 空知地区情報
三笠市の炭鉱ガイドや、グーグルマップにも乗ってない
廃炭鉱 鉱口 旧弥生炭鉱らしいです。
今も使われている、旧炭鉱住宅の裏手に突然ありました。古いもののようで、本格的なものは、もっと山の中や幾春別のあの施設!のようです。










今年の大雪でかなり傷んでしまったようですね、
でも、イタズラや破壊が無いので、なんだか時間が
ゆっくり流れてました。 たぶん植物時間ですね

芦別 頼城橋

2021-06-01 10:03:00 | 空知地区情報
芦別市の「頼城橋」に行ってみました。
情報だと通行止めで人しか渡れない
トラス式?の橋らしい

橋の入り口にお地蔵様 まぁ橋の傍にお地蔵があるのは
それほど珍しい事じゃ無いけど、雰囲気が変わってますね
でも、ほとんど人が居なくなった炭鉱住宅で
とても大切にされているみたいですね。


その横に、通行止めの看板 やっぱりね

到着すると、人どころか完全に封鎖してありました。

横の隙間と登って撮影してみました。
これは無理すると滑落しますね 水道も通してあるみたいですが、使ってないのでしょうね


反対側に回ってみましたが、こちらは橋のそばにも近寄れない所でバリケードその横にもお地蔵様がありました。