na-aagoの日々 忘れないように

毎日楽しい事探してフラフラ

タイヤ交換とバンパー修理

2017-04-30 19:49:00 | ノンジャンル
GWの天気は比較的安定 とのことで
タイヤ交換する。

ついでに、雪の段差で割れてしまった、バンパーの修理する。


耐水ペーパーで削って パテで割れた部分を埋めていく。



硬化後、再び耐水ペーパーで、整えていくのですが、ムラで波打ってますが
しかないです。これも、味とあきらめます。

軽く黒を塗装・・・・あとは、乾燥を待って 再塗装と仕上げ・・


プレミアム・フライデー

2017-04-28 20:07:00 | 食堂情報
今日は、プレミアム・フライデーとか・・(なんだかなぁ)

「勝寿司」で一杯やってみる。
久し振りに、寿司屋で一人のみ

燗酒 大徳利で注文

あ~~~~~良い温度(=^_^=) さすがお寿司やさん
美味しい、  お刺身4点盛りも注文


やっぱり、たまにはお寿司やさんで飲むのもいいですね・・

小樽総合博物館 運河館

2017-04-24 21:48:00 | 博物館など
小樽には、随分行ってるのに、ここの博物館 運河館のほうには
行って無かった・・

初めて行くと、展示物はそれほど多くないが、それなりにこなれた感じ
いいですね。


子供の日も近いので・・

一番驚いたのが・・・これ  熊の冬眠((◎o◎))

本当に今にもおきてきそう・・
息もしてるし お腹も動いてます!!  これは凄い!!

ほかにも、綺麗な昆虫標本が沢山で・・・ここは又来たい博物館ですね・・

小樽 「藪半」 蕎麦

2017-04-23 21:57:00 | 食堂情報
小樽の老舗 「藪半」に久し振りに・・・20年位ですかね・・・

鴨せいろ 1300円を 頂く

ここは 地粉 と 更科系の粉を 選べますが 私はもちろん 地粉!

やっぱり 美味しいと思います・・・これは

でも、少ない・・私のお腹で少ないのですから
普通の方は 絶対に 足りないです。

でも、久し振りに いい 雰囲気で 蕎麦頂きました。