goo blog サービス終了のお知らせ 

na-aagoの日々 忘れないように

毎日楽しい事探してフラフラ

水木しげるの妖怪百鬼夜行展

2024-07-27 19:03:40 | 博物館など
札幌芸術の森美術館
水木しげるの妖怪 百鬼夜行展
行ってきました。
夏休みに入ると、チビッコだらけになるからね😁
うんうん 良い感じです。

子供の頃からの、懐かしい顔が沢山☺️








本当、水木さんの点描画は見事ですね
絶対真似できない

おすすめします。 特に8月8日は「妖怪の日」
髑髏のアクセサリーや服を着て行くと割引



日本の洋画 150年の輝き 旭川美術館

2024-07-23 15:19:28 | 博物館など
道立旭川美術館で 日本の洋画 150年の輝き
見てきました。
ポスターにもある 高橋由一 の鮭図や
岸田劉生が見られる! とあって 楽しみでした。







結果 最高でした。混雑なくゆっくりと堪能できました。
有り難いです。
明治、大正 日本画の名手や才能ある若手の作品のエネルギーには、 なんとも敵いません。

9月1日までなので、是非! 日本画が好きな方も楽しめますよ。
そして、図録が充実の内容で1800円🤩🤩
購入して、損無し  最近の図録や本の値上げは辛いからね



遠藤彰子展 生生流転

2024-04-29 16:26:51 | 博物館など
芸術の森美術館に
「遠藤彰子展」見に行きました。
彼女の絵は正直あまり好きではなかったので
悩みましたが
行って 大正解(⁠‘⁠◉⁠⌓⁠◉⁠’⁠) 
デカイ絵 だとは聞いてたけど  凄い✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠✧









よくもまぁ ここまで しかも表現が素晴らしい
これは、本物見ないとわからない
画集じゃ1/10も 見えないよね

行って良かった(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
図録買うか…と思ったけど  4800円  (⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠) 無理

A3ポスターと ミニトートバッグ買いました。

混雑してないので、ゆっくり見れます。
ホントおすすめします。






#遠藤彰子展札幌   #芸術の絵美術館 #遠藤彰子

左川ちか-黒衣の明星-展 道立文学館

2024-01-13 18:41:10 | 博物館など
左川ちか さん
1911年余市生まれ
10年位前かな?そんな詩人が居たと噂で聞いた。
耽美派というか、幻想詩人というか
何だか、幻の詩人さんらしいと
当時も本、買おうと探したが
やっぱり、優先順位は低く

忘れた。

文学館で左川ちか展がある!と
お正月飾りを護国神社に納めてから歩いて行
く。





うーん(゜゜)🫤 ヨイ! 凄くヨイ!
詩は、ホント言うと苦手ですが
これは、好き。行って良かった。

又、一つ新しい世界が広がった😉

左川ちか全集 買いました。
2022年に発行されてますね
よく、ここまでまとめたものです。

お正月明け、給料日前 3000円は痛いけど
こういう本は、このタイミングを逃すと
もう、買えないから。😉



追悼·村上芳正 展  小樽文学館

2023-12-03 19:54:29 | 博物館など
村上芳正さんの展示会いきました。
本好きの方ならご存知だと思います。
私と同じ歳か、上の方なら
本棚日に一冊くらいはあるのでは、
異端と正統の装幀画家 正しく
あの三島由紀夫が、気に入り
澁澤さんや、倉橋さん
そしてあの『家畜人ヤプー』の装幀


そして、バタイユ 何とも無造作に
大量の原画が展示されています。

余り入場者が、増えていないようで
是非見て欲しいですね

帰って展示されていた、村上芳正さんの画集が
どうしても欲しくなり、検索しても無く😢

ヤフオクで発見! しかも安い😅
ボロいのかなぁ  まぁいいや と、入札



届いて、開封すると 新品😳😱

神様ありがとうございます。

お宝が増えました。