goo blog サービス終了のお知らせ 

na-aagoの日々 忘れないように

毎日楽しい事探してフラフラ

アイヌ文化関係の本 購入

2019-05-03 21:02:00 | 
北海道博物館て本購入
ここの本 滅茶苦茶魅力的
でも、高い😢のよ 仕方ないけど
今回、「アイヌ文化で読み解く ゴールデンカムイ」
「フチの伝えるこころ」の二冊




ゴールデンカムイの方は、900円で楽しい😃
半分まで読みましたが、いいですね
漫画のストーリーからアイヌ文化を解説してます。
硬い解説では無いから 誰でも理解できます。

フチの方は2500円😩悩んだけど、購入
うん いい 半分が英語版になってるのは
凹んだけど、英語の勉強に

アイヌ料理のレシピが沢山
作ってみる

本 頂きました。 マニア向き

2019-04-17 19:44:00 | 
仕事変わって、水曜日がお休みになりました。って
32年前にLINEしたら
朝、11時迄しか時間無いけど、会いません?って

本当に、何時でも突然(゜ロ゜)
会ってきました。
「ビックリドンキーのモーニングセット」で
渡したいものがあったからさ!って

絵本 貰いました(○_○)!!


ゴーリーの本 こんなの知ってるのは かなり 変態ですね❗

「再会してから、サブカルチャー魂に再び目覚めたからさ」
って

別れて、自宅で読んで どうしてこんな感性の人と出会ったのだろう?

なぜ、袂を別けたのだろう? と

一徹のマスターが、いいから 連続とれ 続けろよ
ってのが解ります。

平成が終わります。本当に不思議だわ

贈り物は、本当に嬉しいですね




愛するということ 小池真理子著

2019-04-14 14:52:00 | 
小池真理子さんの「愛するということ」
読みました。
いゃー久しぶりに、駄目な小池さんの本でした
大好きな作家さんでも、たまにはこんな事もあります。
最初の5ページあたりで「あれっ😑」で
そのまま、終わりでした。


もし、あなたが女性で35歳以下で
失恋💔したばかり とかなら
オススメですね

「ふたりの季節」小池真理子

2019-03-17 15:55:00 | 
小池真理子さんの「ふたりの季節」読む
短編いや中編くらいですね。

なせ、私たちは別れたのだろうーーー
30年の歳月を経て、再び出会った男女の切なくも甘い恋愛小説。
(ー_ー;) ビックリしたわ
普段なら、何書いてるのかと笑いだすけど

これ、そのままです。
違うのは、二人は70年安保の時代に出会うけど

私達は、その10年後バブルのスタート時代
二人が偶然出会い、最初の緊張感から
色々な思い出 良い事も悪い事も、丁寧に描写
本当に、この本と同じように話が進みました
まぁ、誰もが35年前の恋人に会えば同じ様な反応でしょうが
でも、それを本当に丁寧に活字にする小池さん
やっぱり凄いわ 大好きです。

平成28年が初版の文庫本


30年前の恋人に会うとどんな心理になるか
知りたい方は是非💕