いろいろ

いろいろなことを・・・

ツールが拡大したときの戻し方

2019-08-16 08:09:36 | SketchUp

スケッチアップのWEB版で、多角形入力ツールを使用したとき
頂点の数を増やすときはCtrl'+'。減らすときはCtrl'-'

と表示されてますが、+-をテンキーで入力すると、Ctrl'+'はツールボタンが大きくなってしまいます


それを直すにはctrlと「0」(ゼロ)です

これが分かるまで色々なキーを押し続け苦労しました

ちなみに頂点の増減はテンキーを使わなければ正常に動作します


e.typistの改ページマークを正規表現で削除

2014-01-03 11:22:31 | SketchUp

「e.typist」は使いやすいOCRソフトなのだが、改ページの所に

---------------------[End of Page 14]---------------------

というマークが入る

書籍をテキスト化してスマホで持ち歩きたいときには非常に邪魔になるので削除がしたい
しかし、正規表現初心者の私は、悪戦苦闘してやっと正規表現が出来上がった

 

-+\[End of Page [0123456789]+\]-+\n

 

これを置換の検索に入れて、置換後の文字を空欄にすれば全て無くなる
忘れないようにメモしておきます


記事のタイトルを入力してください(必須)

2013-05-19 11:17:09 | SketchUp

GoogleSketchUpで図面などを読み込む方法です

これを使えば色々なものを立体にできると思います
今回使用したのはスケッチアップのバージョン「8.0.16846」です 

用意するものは図面と、その図面で正確な長さを1箇所確認してください
長い場所のほうがより正確な縮尺になると思います

図面を読み込みます
図面を貼り付ける時は大きさを指定出来ますが、後で正確な大きさに直しますのでこの時は適当に貼り付けてください

 

図面の長さを合わせます
メジャーツールを使います 

メジャーで長さがわかっている2点をクリックします

長さを数値入力してEnterを押します。
下のように「モデルのサイズを変更しますか?」と出るので「はい」をクリックすれば完了です