いろいろ

いろいろなことを・・・

Power Automate Desktopのクリック対策

2021-03-24 18:53:07 | Googleドキュメント

Power Automate Desktopでメニューのクリックや、シェイプを選択するためのクリックは時間がかかり、画像も判定しているのか少し違うとエラーが出る

有効だった対策は、メニューに関してはAltキーによるキーボードによるメニュー選択をする

例えば「折り返して全体を表示する」だったら、Alt+hで「ホーム」タブを選択してwで「折り返して全体を表示する」が選択できるので
キー送信で「{Alt}hw」とする

 

シェイプ(図形)が少ない場合は、まずメニューで「オブジェクトの選択」を有効にする。キーは「{Alt}hfdo」

その後キー送信でTABキーを送ると、順にシェイプが選択される

これなら図形判定をしない分かなり高速に動作する

 

うまく動作しないときはエクセルの動きがついて行けてないので

遅延(wait)を入れて調整したらできた。

 

PAD操作するときは、ショートカットキーを覚えると便利かもしれない。


Power Automate Desktop メニューのクリック

2021-03-24 17:58:52 | power automate desktop

Power Automate Desktopでエクセルのメニュークリックがどうにもうまくいかなかったので試行錯誤したらうまくいきました

「デスクトップレコーダー」で記録すると、左カラムには無い「ウィンドウ内のボタンを押す」という命令になります

そこで、これを「ウィンドウのUI要素をクリックする」命令に変更するとうまくいきました


power automate desktopの続き

2021-03-19 08:56:28 | 自動化

色々調べて、できることなどを自分用にまとめ

  • 作ったフローを共有するのは有料
  • 同じマイクロソフトのアカウントでログインすれば、別のPCでも動作できそう
  • ブラウザへのファイルドロップはできなそう
  • コネクタは有料のものもある

Windows10なら使えるので、会社で使い方などを勉強するならPAD(power automate desktop)のが良さそう
個人的に使うならuipathも選択肢としてあるかと思います