ロッテ、前阪神ゴメス獲得決定的 デスパイネのソフトバンク流出確実で
ロッテが来季の新外国人として前阪神のマウロ・ゴメス内野手(32)を獲得することが7日、決定的となった。球界関係者が明かした。残留を目指していたアルフレド・デスパイネ外野手(30)のソフトバンク流出を受けてのもので、ゴメスがその穴を埋めることになる。
チーム最多の24本塁打を放ったデスパイネとは3年契約が今季で切れ、改めて3年の複数年と総額10億円以上の契約を提示。残留を求めていたが、複数の球団が獲得に乗り出し、この日までにソフトバンク入りがほぼ確実な情勢となった。
チームは今季リーグワーストの80本塁打。長打力不足に泣いただけに、今季チーム最多の24本塁打をマークしたデスパイネの流出は大きな戦力ダウンだ。ただ球団はこの緊急事態に備え、以前から一発のあるゴメスの獲得調査に動いていた。
今季3年目のゴメスは打率こそ・255に終わったが、22本塁打、79打点と長打力は健在。1年目の2014年には26本塁打、109打点をマークしている。本塁打は3年連続で2桁を記録し、通算は65本。日本の野球にも慣れており、計算できる戦力だ。守備位置は慣れている一塁で起用する方針。虎の大砲が来季は幕張で大暴れする。
(デイリー)
デスパぁぁぁぁ~~…マジかぁぁぁぁ~~°・(((p(≧□≦)q)))・°ウワァァン!!!
***********************************************************************************
ロッテ・伊志嶺 大幅23%減も納得サイン「1年間何もしていない」
ロッテの伊志嶺翔大外野手(28)が7日、ZOZOマリンスタジアムで契約更改交渉に臨み、減額制限(25%)に迫る23%ダウンの年俸2000万円でサインした。6年目の今季は5月に右太腿裏を肉離れした影響で自己ワーストとなる3試合のみの出場で無安打に終わった。「プレーできなかったので仕方ない。ケガしたし、振り返りようがない。1年間何もしていない」と悔しがった。
東海大から10年ドラフト1位で入団し、11年には球団の新人では97年の小坂誠以来14年ぶりの30盗塁となる32盗塁を記録。今オフから五輪選手の指導経験のある陸上の専門家から指導を受け、50メートル5秒7の俊足に磨きをかけている。「まずはレギュラーを取って、1年目以上の盗塁数にいきたい」と誓った。林信平球団本部長は「潜在能力はレギュラー取ってもおかしくない選手。復活の年にしてほしい」と期待を込めた。
(スポニチ)
ロッテ・伊志嶺、600万円ダウン「レギュラー争いに加わりたい」
ロッテの伊志嶺が7日、600万円ダウンの2000万円で更改した。今季は5月下旬に右太もも裏の肉離れを起こし、復帰への焦りから、その後、2度も再発。1軍出場は3試合(2打数無安打)に終わった。減額幅でいえば制限ギリギリの23%。「プレー自体ができないのだから、どうしようもない。このオフはしっかりと鍛え、外野のレギュラー争いに加わりたい」と巻き返しを誓った。(ZOZOマリン)
ロッテ・伊志嶺、故障に泣き600万円減で更改 「けがをしたら試合には出られない」
ロッテ・伊志嶺翔大外野手(28)が7日、ZOZOマリンで契約更改交渉に臨み、2600万円から600万円ダウンの2000万円でサインした。
5月下旬に右太もも裏の肉離れを起こし、その後も2度再発。今季は1軍で3試合のみの出場(2打数無安打)に終わった。来季の雪辱に向けて「けがをしたら試合には出られない。ダウンも仕方がないです。外野のレギュラーをつかむ意気込みで臨みたい」と誓った。
(以上 サンスポ)
ロッテ伊志嶺550万減「来年、見返すつもりです」
ロッテ伊志嶺翔大外野手(28)が7日、ZOZOマリンで契約更改交渉を行い、550万円ダウンの年俸2000万円でサインした。
6年目の今季は自身初となる無安打に終わった。2軍で再調整中だった5月の終わりに右太ももを痛めた影響もあり、1軍出場3試合にとどまった。「1年間、ケガでプレーしていない。正直、振り返りようがない。チームに何も貢献できなかった。来年、見返すつもりです」と巻き返しを誓った。(金額は推定)
(日刊)
【ロッテ】伊志嶺、600万円減でサイン「減額制限ギリギリくらいです」
ロッテの伊志嶺翔大外野手(28)が7日、ZOZOマリンで契約更改交渉に臨み600万円減の2000万円でサインした。(金額は推定)
6年目の今季は自身ワーストの3試合出場にとどまったこともあり「(25パーセントの)減額制限ギリギリくらいです。正直、振り返りようのないくらい、今年一年チームに何も貢献出来なかった」と話した。
今季は2軍調整中の5月に右太もも裏を肉離れ。再発を繰り返し、4月12日の楽天戦(コボスタ)後は1軍出場がなかった。7年目の来季へ向け「勝負の年。まずはレギュラーを取らないことには話にならない」と気合を入れ直していた。
(報知)
***********************************************************************************
ロッテ来季は1軍戦略コーチ新設、石貫宏臣氏が就任
ロッテは7日、来季のコーチングスタッフを発表した。
伊東勤監督(54)は就任5年目を迎える。空位だった2軍バッテリーコーチには、元阪神の鶴岡一成捕手(39)が就任する。また、1軍に戦略コーチを新設。石貫宏臣打撃投手兼チーフスコアラー(47)が就く。林球団本部長は「これまでもチーフスコアラーとして、ベンチに入ってデータ分析を担ってもらったが、コーチという立場の方が選手に伝わりやすい」と狙いを説明した。
(日刊)
ロッテ来季陣容発表 今季引退の鶴岡氏が2軍バッテリーコーチ
ロッテは7日、来季のコーチングスタッフを発表した。石貫宏臣打撃投手兼チーフスコアラーが1軍に新設された戦略コーチに就任。林信平球団本部長は「作戦ではなく戦略。相手投手の傾向など、コーチの立場の方が言いやすい」と説明した。
2軍バッテリーコーチは今季限りで引退した前阪神・鶴岡一成氏に決定。山下2軍監督が1軍野手総合兼打撃コーチ、福沢2軍バッテリーコーチが2軍監督に移った。
(スポニチ)
ロッテ、球団初「戦略コーチ」設置 2軍バッテリーCは前阪神・鶴岡氏
ロッテは7日、伊東勤監督(54)の5年目となる来季のコーチングスタッフを発表した。山下徳人2軍監督(51)が新たに1軍の野手総合兼打撃コーチに、今季限りで現役を引退した前阪神の鶴岡一成氏(39)は2軍バッテリーコーチに就任する。
1軍に球団初となる「戦略コーチ」のポストが設けられ、石貫宏臣チーフ・スコアラー(47)が“初代”に指名された。これまで蓄積された対戦相手のデータをもとに、的確な情報を首脳陣や選手に伝えることが狙い。林球団本部長は「コーチとしてベンチに入ることで、より積極的なアドバイスが可能になる」と説明した。
ロッテが来季スタッフを発表 石貫氏が新設の戦略コーチに就任
ロッテは7日、伊東勤監督の就任5年目となる来季のコーチ陣を発表し、打撃投手兼チーフスコアラーを務めた石貫宏臣氏が新設された戦略コーチに就任した。今季限りで引退した前阪神の鶴岡一成氏が2軍バッテリーコーチに就任する。スタッフは次の通り。
【1軍】監督 伊東勤(54)=所沢高 背番号83▽投手 落合英二(47)=日大 88▽同 小林雅英(42)=日体大 79▽バッテリー 田口昌徳(46)=駒大 86▽野手総合兼打撃 山下徳人(51)=東洋大 71▽打撃 堀幸一(47)=長崎・海星高 75▽内野守備走塁 松山秀明(49)=青学大 72▽外野守備走塁 清水雅治(52)=浜田高 87▽戦略 石貫宏臣(47)=西日本短大付高 85▽トレーニング 楠貴彦(39)=アラバマ大 95
【2軍】監督 福沢洋一(49)=九産大 73▽投手 川越英隆(43)=青学大 89▽同 小野晋吾(41)=御殿場西高 82▽バッテリー 鶴岡一成(39)=神港学園高 77▽打撃 大村巌(47)=東海大四高 76▽内野守備走塁 佐藤兼伊知(57)=北海高 81▽外野守備走塁 大塚明(41)=別府羽室台高 80▽トレーニング 根本淳平(43)=テネシー大 98
(以上 サンスポ)
伊東体制5年目のロッテ、来季コーチングスタッフ発表
ロッテは7日、来季のコーチングスタッフが決まったことを発表した。今季限りで現役を引退した前阪神・鶴岡一成捕手が新たに2軍バッテリーコーチとして加わった。伊東勤監督は来季5年目の指揮となる。
以下が1、2軍の来季コーチングスタッフ。
〇1軍
監督 伊東勤 背番号83
投手コーチ 落合英二 背番号88
投手コーチ 小林雅英 背番号79
バッテリーコーチ 田口昌徳 背番号86
野手総合兼打撃コーチ 山下徳人 背番号71
打撃コーチ 堀幸一 背番号75
内野守備・走塁コーチ 松山秀明 背番号72
外野守備・走塁コーチ 清水雅治 背番号87
戦略コーチ 石貫宏臣 背番号85
トレーニングコーチ 楠貴彦 背番号95
〇2軍
監督 福澤洋一 背番号73
投手コーチ 川越英隆 背番号89
投手コーチ 小野晋吾 背番号82
バッテリーコーチ 鶴岡一成 背番号77
打撃コーチ 大村巌 背番号76
内野守備・走塁コーチ 佐藤兼伊知 背番号81
外野守備・走塁コーチ 大塚明 背番号80
トレーニングコーチ 根本淳平 背番号98
(Full-Count)
***********************************************************************************
ロッテ、石貫宏臣氏が1軍戦略コーチに就任
ロッテは7日、石貫宏臣打撃投手兼チーフスコアラー(47)が1軍戦略コーチに就任すると発表した。
石貫コーチは、球団を通じ「マリーンズの勝利のために、全力を尽くして精いっぱい、頑張りたいと考えております」と意気込みを語った。
「戦略コーチ」は新設。林球団本部長は「(石貫コーチは)これまでもチーフスコアラーとして、試合中にベンチに入ってデータ分析を担ってきたが、コーチという立場の方が選手に伝わりやすい」と、狙いを説明した。
(日刊)
ロッテ 石貫宏臣氏が1軍戦略コーチに就任
ロッテは7日、今季まで打撃投手兼チーフスコアラーを務めた石貫宏臣氏(47)が来季1軍戦略コーチに就任すると発表した。
左投手として広島、ダイエー、ロッテでプレーし96年に引退。97年からロッテのスタッフとなった。背番号は「85」に決定。「マリーンズの勝利のために、全力を尽くして精いっぱい、頑張りたいと考えております」とコメントを発表した。
(スポニチ)
ロッテ 石貫氏が一軍戦略コーチ就任
ロッテは7日、チームスタッフ・石貫宏臣氏(47)の一軍戦略コーチ就任を発表した。背番号は「85」。
石貫コーチは「マリーンズの勝利の為に、全力を尽くして精いっぱい、頑張りたいと考えております」とコメントした。
石貫氏は西日本短大付属高から広島(88年~95年途中)、ダイエー(95年途中)、千葉ロッテ(96年)を経て、97年から千葉ロッテ・チームスタッフ(~16年)を勤めた。
(デイリー)
***********************************************************************************
元阪神の鶴岡氏、ロッテの2軍バッテリーコーチ就任
ロッテは7日、今季限りで引退した元阪神の鶴岡一成捕手(39)が2軍バッテリーコーチに就任することを発表した。
鶴岡は、球団を通じ「選手と一緒になって汗を流し、僕も選手と一緒に歩みながら成長をしていきたいと思っています。マリーンズは交流戦で試合をして、とても思い切りのいい、熱いチームという印象を持っています。僕自身もそんな選手たちに負けないように熱い気持ちで指導をしていきたいと考えています」と意気込みを語った。
林球団本部長は「長いこと現役をやって、活躍した時期も、出番が少なかった時期もある。チームも3つでいろんな経験をしている。捕手それぞれの状況は違う。それに応じて、幅広くアドバイスできるバックボーンを持っている」と、期待の言葉を並べた。
(日刊)
前阪神・鶴岡一成氏 来季ロッテ2軍バッテリーコーチに就任
ロッテは7日、今季限りで引退した前阪神・鶴岡一成氏(39)が来季2軍バッテリーコーチに就任すると発表した。
背番号は「77」に決定。鶴岡氏は「選手と一緒になって汗を流し、僕も選手と一緒に歩みながら成長をしていきたいと思っています。マリーンズは交流戦で試合をして、とても思い切りのいい、熱いチームという印象を持っています。僕自身もそんな選手たちに負けないように熱い気持ちで指導をしていきたいと考えています」とコメントした。
(スポニチ)
前阪神の鶴岡氏がロッテ2軍バッテリーコーチに就任 「選手とともに汗を流す」
ロッテは7日、今季限りで現役を引退した前阪神・鶴岡一成氏(39)の2軍バッテリーコーチ就任を発表した。
鶴岡氏は球団を通じて「選手と一緒になって汗を流し、ボクも選手と一緒に歩みながら成長をしていきたいと思っています。マリーンズは交流戦で試合をして、とても思い切りのいい、熱いチームという印象をもっています。ボク自身もそんな選手たちに負けないように熱い気持ちで指導をしていきたいと考えています」とコメントした。
(サンスポ)
【ロッテ】鶴岡一成氏が2軍バッテリーコーチ就任「選手と一緒に汗を流す」
ロッテは7日、来季のスタッフを発表した。今季限りで現役を引退した鶴岡一成氏(39)が空席だった2軍バッテリーコーチに就任。石貫宏臣打撃投手兼チーフスコアラー(47)が球団史上初めて創設された1軍戦略コーチに就任する。
鶴岡氏は3球団でプロ通算16年で719試合に出場した経験を買われ「選手と一緒になって汗を流し、僕も選手と一緒に歩みながら成長をしていきたい」とコメント。新設の石貫戦略コーチにはスコアラーが蓄積したデータを基に試合中、臨機応変に選手個々に助言を送る役割が求められる。
【ロッテ】前阪神の鶴岡氏、来季2軍バッテリーコーチ就任発表
ロッテは7日、今季限りで現役引退した前阪神・鶴岡一成氏(39)が来季から2軍バッテリーコーチに就任すると発表した。
鶴岡氏は1995年ドラフト5位で横浜に入団。08年の途中にトレードで巨人に移籍。11年オフにFA宣言し古巣のDeNAに戻ったが、14年に人的補償で阪神へ移籍した。プロ通算16年で719試合に出場、2割3分5厘、18本塁打、140打点。
球団を通じ「選手と一緒になって汗を流し、僕も選手と一緒に歩みながら成長をしていきたいと思っています。マリーンズは交流戦で試合をしてとても思い切りのいい、熱いチームという印象をもっています。僕自身もそんな選手たちに負けないように熱い気持ちで指導をしていきたいと考えています」とコメントした。背番号は77に決まった。
(以上 報知)
前阪神・鶴岡氏、ロッテ2軍バッテリーコーチに就任
ロッテは7日、前阪神・鶴岡一成氏(39)の2軍バッテリーコーチ就任を発表した。背番号は「77」。
鶴岡コーチは「選手と一緒になって汗を流し、ボクも選手と一緒に歩みながら成長をしていきたいと思っています」とコメント。マリーンズは交流戦で試合をして、とてもおもいきりのいい、熱いチームという印象をもっています。ボク自身もそんな選手たちに負けないように熱い気持ちで指導をしていきたいと考えています」と意気込みを見せた。
鶴岡氏は1977年5月30日生まれ、出身地・兵庫県、身長・体重は184センチ、85キロ、右投げ・右打ち。神港学園高から横浜(96年~08年途中)に入団、巨人(08年途中~11年)、横浜DeNA(12年~13年)、阪神(14年~16年)で活躍した。
(デイリー)
***********************************************************************************
ZOZOマリン 人気投票でカモメロゴに決定
ロッテ 本拠地「ZOZOマリンスタジアム」に設置するロゴが決まった。12月1日から10年間の命名権を取得した、衣料品通販サイト「ZOZOTOWN」を運営する「スタートトゥデイ」の前沢友作社長がツイッターで発表。3案の人気投票で票を集めたカモメのデザイン(1)と球場のデザイン(2)で24時間の決選投票を実施し、計1万505票のうち得票率74%の(1)に決まった。
前沢社長は「目的やシーンに合わせ、1と2を使い分けていく」とツイート。カモメのマークについて同社はホームページで「選手とファンを象徴するカモメを中心に、内側の円は千葉市民、外側の円は船。“皆さんと船に乗り、新たな歴史を創っていきたい”そんな想いを込めました」と説明した。
「ZOZOマリン」のロゴ決定 前沢氏が発表 2つ使い分け
ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営する「スタートトゥデイ」の前沢友作社長が自身のツイッターで発表。3案の人気投票で人気を分けた(1)カモメのデザインを目立たせたロゴと(2)球場外観がデザインされたロゴの2案で決選投票を行い、(1)を球場正面に設置することが決まった。前沢社長は「目的やシーンに合わせ、1と2を使い分けていくこととなりました」とツイートした。
球場の命名権は同社が今年12月1日から10年間の契約で取得していた。
(以上 スポニチ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます