
雨予報の一日。バイクで行きます。
朝は曇天、昼は雨、夕方はギリギリ曇天で路面ウェットで合羽がいる状態。
週間予報を見ると明日の晴れ以降はずっと雨。もうアカン。
梅雨じゃん。というわけで明日は山です(謎)
写真はお花と私。こんな距離感です。
5月7日簗谷山の記録
5:30 P
7:20 簗谷山
8:30 P
メンバー:みやーち
ソロなら山スキーかなと思っていたけどみやーちから低負荷な山なら行くとのオファーがあった。針ノ木で盛り上がった山スキーの気持ちも、低山でお花もいいかなと気持ちをチェンジ。それでも家を3時スタートで登山口5時。

GWで駐車場も心配したけど誰もいなかった。日の出は終わって明るいのに誰もいない。コレいかに。
目的のお花は登山道沿いに。距離感はトップの写真の感じ。さっさと目標達成。

ヤマシャクヤク。沢沿いにたくさん咲いていました。

新緑と青空を楽しみながら登っていきましょう。

雲が多くなりましたが山頂では絶景です。

槍穂っ穂ー。

乗鞍もきれいに晴れていました。

北アで山スキーも良かったか、でもお花も捨てがたい。

さて帰ろう。
手入れの行き届いた林。

おう、駐車場は停める場所がなくなって路駐まで発生してお祭りじゃ。帰るべ。
早起きは三文の徳ですな。