
冷たい雨。一日降りました。ワークマンカッパ出場です。
お昼のお散歩もカッパでウロウロ。5kmほど歩きましたがムレなし。今んとこ優秀です。
予定通り内業。なんか冬は眠いなぁ。
12月11日 堀坂山の記録
6:20 堀坂峠
6:40 堀坂山
7:20 峠
メンバー:ソロ
松阪にお泊り。おらが山を調べると堀坂山と観音山。なんかもしかすると冬場は富士山が見れるとな。日の出に合わせて、スケベ心で富士山見えるかな~。
真っ暗な峠、初見のルート、なんかちょっと不気味だけど案内があるんでライト照らしていきましょう。当然誰もいないなと思っていたけど、登り始めたらもう一台来て、後にライトの明かり見えながら登れたので不安はありませんでした。

ひと息で300mほど登り頂上。もう明るいです。で、ほどなく日の出。
うほっ富士山見えるじゃん。
やはりもうひとかたは富士山の撮影に見えた人でした。コンデジなので望遠がうまく撮れないけどしっかり見れました。人生最遠の富士山です。230km。アポロまた手に入らなかったけど。アポロ計画見事成功。

お山でのお泊りじゃないけど日の出は楽しめました。旅行での山登りええですな。

なじみのない景色も新鮮。寒いので景色を楽しんだら速攻で下りました。