
雨上がりの一日。朝は路面ウェット、昼から天気は良くなり夕方には青空。久しぶりに爽やかな青空。
朝練は濡れていたこともありチャリは少なかった。でも相変わらずいつもトレーニングしている人はいつもどおり淡々とやっている。走っている人、歩いている人、チャリ、怪我のあとのリハビリだろうか、足を引きずっていたお年寄りが懸命に歩いている姿、色んな人がみんな思い思いに静かに戦っているのを見て自分も頑張っている。
自転車は漕いだら漕いだ分だけ強くなる!という某有名漫画のセリフを励みに昨日までの自分と戦ってチャリ漕ぎ。
自分のトレーニングは山のため。まだまだいろんな山に行くために頑張ろう。
お仕事が絶賛忙しいので、夏休みが取れない。梅雨が明けるまでに目処をつけたいな。
思い出の山の記録
4月25日尾張白山の記録
11:10小牧市ゴミ処理場P
11:50尾張白山神社
12:40P
メンバー:おネエちゃん、イモウトさん
さて土曜日、今日も快晴です。尾張三山の白山にお散歩に行きましょう。夏に来た小牧市のプールの駐車場にピンク号でやってきました。距離は20kmほどなのに1時間かかる。遠いな。

ゴミ処理場を抜けると小牧市の公園です。よく整備された遠路の道を歩いていきます。

兒の森で稜線に出たら程なく白山神社。まいど名古屋の街を遠望できます。ここで一息ついたけどムスメさんたち山のテッペンよりも三角点ラブです。ということで一度下って登り直して三角点に。

三角点の横には絶景ベンチとテーブル。チェリオを飲んでのんびりしましょう。

下りはあっという間。さて今週も牛丼食べに帰ろう。