5月4日槍ヶ岳(飛騨沢)の記録
4:45 新穂高温泉登山指導所
5:50 穂高平
6:30 白出沢出会 ここまで雪ナシ
9:30 槍平
13:35 飛騨乗越 槍ヶ岳山荘や穂先下まで行って渋滞見物
14:30 飛騨乗越出発
17:00 白出沢出会
18:50 指導所
メンバー:弟子、KWp
雪の量、混雑具合から考えてGWの翌週を考えていたのだけど、人の集まりはGWの後半に揃ったので、混雑覚悟でGWに突撃した。結果、駐車場は停めることはできたが山頂である穂先にはGWの混雑のためあと少しというところで断念することに。
ま、またいけばいいかということで一度はやってみたい槍ヶ岳山スキーワンデイは無事に終了しました。はじめ2時間の林道歩きやっぱ自転車かな・・・。雪が出てきてからは普通の難度の山スキーの登り。ただ長いが、歩を進めればいつかは到着する。今回は背負っていったが履いて行ってもしんどいだろうなぁ。
滑りは曇って雪面が確認できなかったが、豪快に滑ることができた。こんなロケーションで楽しめるなんて贅沢だね。体力的にはかなりハードだけど。また今度行ってみよっと。

北アルプスの山々をバックに豪快に滑走。生きていてよかった。。。

KWp君は初めての槍アタック。スキーはゲレ板なので背負うしかない

穂高の山々はやはり神々しい

果てしなく続く飛騨沢。長いなぁ

槍まで来たよ。槍をバックに滑走するには槍沢を滑んなきゃ。次回の課題

黒部五郎やら、薬師やら。すごいね

ルートは一本。横のラインから行こうかとも考えていたけど、なんか仕切っている人が怒鳴っていたのでヤメ

大喰岳を見ながら下降。アルパインの雰囲気たっぷりね

KWp滑りを楽しんでいましたね。弟子さん苦しんでいましたね。
4:45 新穂高温泉登山指導所
5:50 穂高平
6:30 白出沢出会 ここまで雪ナシ
9:30 槍平
13:35 飛騨乗越 槍ヶ岳山荘や穂先下まで行って渋滞見物
14:30 飛騨乗越出発
17:00 白出沢出会
18:50 指導所
メンバー:弟子、KWp
雪の量、混雑具合から考えてGWの翌週を考えていたのだけど、人の集まりはGWの後半に揃ったので、混雑覚悟でGWに突撃した。結果、駐車場は停めることはできたが山頂である穂先にはGWの混雑のためあと少しというところで断念することに。
ま、またいけばいいかということで一度はやってみたい槍ヶ岳山スキーワンデイは無事に終了しました。はじめ2時間の林道歩きやっぱ自転車かな・・・。雪が出てきてからは普通の難度の山スキーの登り。ただ長いが、歩を進めればいつかは到着する。今回は背負っていったが履いて行ってもしんどいだろうなぁ。
滑りは曇って雪面が確認できなかったが、豪快に滑ることができた。こんなロケーションで楽しめるなんて贅沢だね。体力的にはかなりハードだけど。また今度行ってみよっと。

北アルプスの山々をバックに豪快に滑走。生きていてよかった。。。

KWp君は初めての槍アタック。スキーはゲレ板なので背負うしかない

穂高の山々はやはり神々しい

果てしなく続く飛騨沢。長いなぁ

槍まで来たよ。槍をバックに滑走するには槍沢を滑んなきゃ。次回の課題

黒部五郎やら、薬師やら。すごいね

ルートは一本。横のラインから行こうかとも考えていたけど、なんか仕切っている人が怒鳴っていたのでヤメ

大喰岳を見ながら下降。アルパインの雰囲気たっぷりね

KWp滑りを楽しんでいましたね。弟子さん苦しんでいましたね。