ひとり言

かって気ままに思いのまま★

秋のお出かけ その2(東京ジャーミイ)

2019-11-13 | 旅・お出かけ

一度行ってみたかった

東京ジャーミイに行って来ました。

11月9日(晴れ

代々木上原駅から歩いて数分の所にあります

 

「東京ジャーミイ」は、トルコ系のモスク(回教寺院)です。尖塔とドームが印象的な外観に、

アラベスク模様のステンドグラスや美しいカリグラフィの内部は素晴らしさは圧巻です。

一歩中に入ればそこはトルコに来たようでした

週末はスタッフによる建物の案内も行われています(無料です)

  

 

素敵なシャンデリアのロビー・・・。

1階には「トルコ文化センター」の事務室やおみやげコーナー、音楽会や講座を開催するための多目的ホールがあります

 トルコ式の応接室 

 

 多目的ホール

 

礼拝堂へ

 

色鮮やかなステンドグラス

 

 

ステンドグラスからの光のプリズムも幻想的で素敵でした

二階にも上がってみました

すべての装飾には意味があるんでしょうね。

ただただ見入るばかりです

 

しばらくの間、異国の雰囲気を味わいました

ショップでチョコレートとカレーをお土産にしました。

代々木公園によって来ましたよ

秋晴れの穏やかなお天気でしたから、たくさんの人が訪れていました

シャボン玉のイベントだったのかしらね・・・

シャボン玉がふんわり・ふんわり~キラキラ虹色に輝いています

秋色に染まっていく代々木公園でした。

1964の東京オリンピックに建てられた代々木競技場第一体育館。

釣り天井が印象的な建物です、建築家「丹下健三氏」のデザインです

今でも斬新ですよね

 

ねこちゃんは出入り自由なのね(分かるかしら?)

第二体育館は修理中でした

来年はオリンピックです、二回も東京で経験できるなんて、なんてラッキーなんでしょうね

今回は卓球のチケットも運よく当たっているので、来年の開催が今から待ち遠しいです

この日も秋のお散歩を楽しめました

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋のお出かけ(明治神宮・東... | トップ | 今年はビオラを・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅・お出かけ」カテゴリの最新記事