goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

和裁教室~三郷

2014年07月31日 17時21分31秒 | 和裁教室

第2、4木曜日 午前9時30分~12時

8月分の授業日の振り替日、予定が変わっていましたが、全員出席でした~

急ぎの浴衣を縫っている方9時前にきて、衿付けをしていました。

次は8月28日、その日に仕上げることになっています。

 

綿紅梅の着物が出来、途中だった長襦袢の再開、無双の袖作りです。

袖口を先に縫い、そのあと袖丈、袖口のしるしをして、幅標し振りも縫い、

きせをかけているところです。

袖口のきせをかける

そで下の待ち針をしていますが、写真では写りませんね!

右左を間違えないために両袖並べて、袖下の縫い、袖丈も確認してください。

 ランキングにさんかしています、よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする