冥土 in Japan -メイドインジャパン-

闘病記録を後悔ブログとし、
更なる病人の参考に供せむとてすなり

2020年8月18日 ファクターXについて

2020年08月18日 19時47分16秒 | コロナ
少し前から、医学分野では「ファクターX」という事が言われています。
「日本は、入院患者の死亡数が外国に比べて非常に少ない」のだそうで、その日本に特有な、未知の理由・原因を「ファクターX」と言います。
ただし、私はこれには大きな疑問を持ちます。
日本の場合、当初は、「高熱を出して4日間」しないと病院にも行けず、検査もしてもらえなかったのです。
今も一部地域で改善されているとはいえ、大半の地域で、検査制限、通院制限が行われており、自宅待機の人が多い状況です。その人たちは、患者としてカウントされません。
病院に行けた人だけを見て、死亡者が少ないと言ってるに過ぎないわけで、自宅待機の人の消息は追跡調査もしておらず不明です。
自宅待機中に亡くなった方の記事が少し報道されましたが、どの位の方が自宅待機で亡くなっているかは判りません。
この答えは、数年過ぎて同時期の全体の死亡率を比べてみないと何とも言えないでしょう。
検査制限は、こういう弊害ももたらします。