goo blog サービス終了のお知らせ 

冥土 in Japan -メイドインジャパン-

闘病記録を後悔ブログとし、
更なる病人の参考に供せむとてすなり

Googleアカウントで怪現象発生

2025年08月08日 12時24分29秒 | 政府関係
「Googleアカウントがダウン」の記事の続報。
何故か、今日になって、ログインできるようになりました。
特に変わったことはしていないけど、なぜか普通にログインできた。
まさか、Google が、このブログ見ている❓
それとも、Google 自体が何かトラブっていたのかな❓

Googleアカウントがダウン

2025年08月06日 23時09分26秒 | 気づいたこと
突然、Googleアカウントがロックされて、ログインできなくなりました。
理由はわからないけど、ブラウザのアップデートとか、キャッシュデータのクリアや、新しいアドオンを入れるとダメとか、色々あるようです。
今回は、Google 側がセキュリティレベルを上げる為に、ログインの承認方法を強化した事が原因のようです。

こういうトラブル自体は、今までもよくあったけど、以前は、なんとか復旧できていましたが、今回は全くダメになりました。
最終解決手段としては、登録電話番号に、認証コードを伝える電話をかけて来るサービスがああります。
しかし、うちは、スマホは持っていないので、自宅の電話で登録してあるのだけど、IP電話なためか、今回はどうやっても「トラブルが発生しました」で、この手段が使えません。
こうなると、復旧の手段がなく、このアカウントは捨てるよりありません。

Googleストレージは使ってないので、そちらはいいのですが、Gmailは、他のサービスの登録メールに使ってるので、これが使えないのは非常に困りました。
これは、他のメールを新規に登録して、各サービスの変更してして回復しました。

もっと問題なのは、Google は YouTube と統合されて、Google アカウントで YouTube にログインするように変わってしまった事です。
この為に、YouTube アカウントにも入れなくなりました。これも、Google アカウントを作り直さざるを得ません。
今は、Google の新規アカウント作成も IP 電話はダメなようで、スマホがないと Google アカウントは作れないようです。

もう Google の各サービスとはオサラバする事になりそうです。
YouTube もコメント書きは辞めて卒業ですね。

以前から、Google がいろんな他社のサービスを吸収合併する拡張施策をやってる事には疑問を持っていました。
Google に統一されるという事は、Google でトラブルが発生すると、全て使えなくなる事になります。
おそらく、これからも、Google はいろんな他社サービスを吸収合併したり、承認アカウントに Google アカウントを矯正したりして、インターネットを独占するような方向に進むでしょう。

Google は、商売でやってるのであって、ユーザーの利便の為にやってるわけではないので、攻撃がパワーアップすれば、それに対応して、セキュリティは、ユーザーの環境とは関係なしにパワーアップします。
広範なサービスを網羅してるほど、この攻撃はひどくなるので、セキュリティは上がる一方です。

よく、企業では「グローバルスタンダードを握れ」と言われますが、諸悪の根源はこれではないでしょうか。
国の政策では「モノカルチャー経済は危険」と言われます。
例えば、サトウキビ生産だけで国内経済を賄っている国がありましたが、サトウキビ生産が災害でダメになった時、国が崩壊レベルでトンデモナイ状態になった国がありました。

IT分野では、今、OSは、ウィンドウズ、マック、リナックスが一般用途、機械制御では、トロンが幅を利かせていますが、ウィンドウズのシェアが大きいため、最大の攻撃を受けて被害を出しているのは、ウィンドウズのようです。
もし、世界がウィンドウズだけであれば、ウィンドウズを破壊できる手段を獲得したハッカーは世界中を破壊できることになります。
多種多様なOSが混在して、通信デターのフォーマットだけを統一すれば、ウィンドウズだけが全滅する被害を受けても、そのユーザーだけしか被害は及びません。
また、複数のOSを使って並行運用していれば、両方同時に攻撃でダウンする心配は非常に少なくなります。

今、世界は、全てを統一規格化して、経済だけでなく、すべてがモノカルチャーシステムになる方向に動いてる気がします。
行きつく先は、悪人による人為的破壊工作で、人類のすべてのシステムが崩壊する未来ではないでしょうか。

以前には、HTMLメールの問題が言われたことがありますが、今でも、HTMLメールは広く使われています。
特に画像や、どっかのサイトのアドレスを含むメールを送る場合に、多用されています。
私はテキストメールしか使いません。
理由は、HTMLとは、「ハイパー テキスト マークアップ 言語」というプログラム言語なので、ただの文字が表示されるのではなく、メールソフトで見る場合でも、開いた瞬間にプログラムが実行されるので、ウィルスを勝手に実行したり、悪質なサイトに自動で飛ばしたりできるからです。
テキストメールなら、サイトのアドレスが書いてあっても、全て文字であるという扱いになり、文字が表示されるだけです。
悪意あるプログラムを書き込んでも、それが実行されることはなく、プログラムの文章が羅列されるだけです。

今なぜ、空前の猫ブーム❓

2025年06月01日 17時14分01秒 | 雑感
猫に限らずペットブームがすごいですね。
特に猫は、犬と並んで昔からペットの王様的存在だったこともあるのか、人間に免疫がある感じがします。
・・・だから「イエネコ」なんでしょうけど。
確かに、猫の動きや声は可愛いし、特に子猫は、外見といい、動きといい、声といい、ほとんどの人が、かわいいと思うでしょう。
でもそれだけじゃない気がします。
みんな、人間に嫌気がさしてるように思えます。

中国で新型コロナの新たな変異株が流行中

2025年05月29日 21時09分01秒 | 政府関係
医療崩壊寸前「赤い目」患者が押し寄せる - YouTube

呼吸器症状が先行し、上気道の呼吸器症状(咳、鼻水、喉の痛み)などに続き、結膜炎が発症する模様。
目やにがたくさん出て、数日で目が真っ赤になるとのこと。
目の症状は片側から発症しても両側に発症する。

日本は中国からの渡航制限をしていないので、程なく上陸する可能性大。

共産主義幻想

2025年05月15日 04時32分58秒 | 政府関係

今の世界では、共産主義といえば極悪、悪の消印の様に言われています。
実際に「共産主義」を名乗っている、ロシア、中国、北朝鮮などは、支配者個人の王朝みたいな独裁政治、その国の経済、資産、国民の生産物などは支配者階級が好きなように独占し、国民への配分は非常に少ないか、極端な場合は全く行われず、国民は貧困どころか、その日、暮らすにも困るような状態で、汚職・腐敗は行政にも国民にも蔓延し、支配者階級はどんどん肥え太り、一般民衆はどんどん貧困化し、飢餓による死者も大量に出ています。
支配者がいつまでも支配者でいるために、国民を洗脳し、支配者を崇拝させる教育を行っています。
また、国民の不満を支配層に向けさせないために、敵国を作り、巨大な軍隊を整備します。
それを使わないと国民を騙せないので、必ず周囲の国々を侵略します。

資本主義経済の他の国々も、支配者にとって非常に魅力的なので、これを真似します。
結局、東西対立のようなことが起こり、資本主義国同士の戦争の他に更に、戦争の原因を作り、戦争を、多発、激化させます。
このように、マルクス経済学では理想とされている「共産主義」はとんでもない弱肉強食の社会を促進する役割を果たしています。

この答えは、マルクス経済学のバイブルである「資本論」や「空想から科学へ」などの文献に書いてあります。
「資本主義経済の社会の中に共産主義は存在できない」のですから。
簡単に言えば、今の世界にある「共産主義」の諸国はすべて偽物だということです。
資本主義経済の世界で共産主義の国を作ろうとすれば、こういう結果になるという実例です。

では「共産主義」の理想は、空想に過ぎないものだったのか、というと少し違うと思います。
資本主義社会と共産主義社会では、個人の意識や考え方が全く違うので、資本主義社会の人が共産主義社会を理解することはできないのです。
私達、3次元(時間を入れて4次元)の住人が、5次元、6次元を理解することができないのと同じでしょう。
でも数学の理論で、「おそらくこういう性質を持つであろう」と想像することはできますが、それが全てではありません。
理解できない理論を、勝手に解釈して、共産主義の理想を、資本主義経済の中で作ろうとするから、偽物が出来上がってしまうのだと思います。

この点で、最近、一つ気づいたことがあるので、メモ代わりに残しておきます。
資本主義経済の中では、必ず、管理者が必要になります。
労働者の生産能力や、生産物、お金の管理、分配をする人がいないと、経済そのものが成立しません。
この考え方で、共産主義社会を実現しようとしても、労働者の生産能力や、生産物、お金が、管理者の下に集中するのは全く同じで、その人が、それらすべてをを独占し、自由に分配できる、支配者になります。

その結果、理想的な管理者がいなければ、共産主義の理想は実現できない・・・ということになりますが、理想的な管理者なんて、人間ができるわけ無いですから、実現は不可能なわけです。
AIで管理すれば・・・なんて考えをする人もいますが、AIは何も考えないのではなく、何らかの判断基準や、目的を持って判断するので必ず公平になるとは限りません。
どこかで不平等な配分になり、それが争いの元になるでしょうね。

もし、管理者のいらない社会があったらどうなるでしょう❓
資本主義社会の中では、あり得ない状態ですが、もしあったとしたら・・・のお話です。
共産主義の理論では、必要に応じて働き、必要に応じて配分を受け取る、ということになってるので、管理する人がいないと、それらの管理ができないのが、資本主義社会の最大の問題です。
もし、集団で管理しなくても、生産と必要の情報が共有されたとしたら、どうなるでしょう❓
必要な人が、余ってる人や、作れる人の所に行って、譲ってもらえばいいだけです。
その時のレートなども考える必要はありません。つまり価値をお金に換算する必要もありません。

インターネットは、それを可能にする手段の一つかもしれませんが、インターネットそのものを管理する人が必要になるので、その人が権力者になるので、これだけでは実現不可能です。
しかし、貨幣経済ができる前は、そういう物々交換の社会だったのではないでしょうか❓
人類は「お金」の開発で、劣化したのかもしれません。

昔の人は今の人より、身体能力や感覚能力が著しく勝っています。
例えば、日本の武道などでは、テレビで忍者が道の脇の白壁の上にジャンプしたりしてますが、あれを実際にやる「屏風超え」という技を使う人が明治時代までは確認されています。
また、大昔の人は羅針盤がないのに、海面や波、空、風、天気などを見て航海できたと言われています。
すでに人類から失われてしまった過去の能力の中に、意識や思考の共有という能力があったらどうなるでしょうね❓

縄文時代は、おそらく物々交換の社会で、一万数千年続いたと言われますが、現代文明は、たかだか数千年でこの体たらくです。
しかし、一万数千年で、コンピュータや、各種の巨大工場が出土しないのは、そんなものは必要なかったからかもしれません。

疼痛を伴う肩こりの対策で塩化マグネシウム(死海岩塩)が著効を見た一例

2025年02月11日 12時58分33秒 | 日誌
症状
ひどい肩こりで、両側の首筋〜肩にかけて起き上がれないほどの攣るような痛み。
長いこと、この症状に悩まされており、痛みだすと起き上がれないので非常に困っていた。
インドメタシンやフェルナビク、サリチル酸系の軟膏や貼り薬は有効だが、近頃はこれらを使うと皮膚がかぶれてしまい、皮が剥がれたりするので使いにくくなっていて、いい方法を探していた。
塩化マグネシウム主剤の塗布タイプの鎮痙剤もあるようだ。

やったこと
塩化マグネシウム(死海岩塩を使用)の数ミリの塊を1cc程度の水道水に溶かして、それを指につけて痛い所を中心に塗りながらマッサージ。

結果
疼痛は5〜10分程度で消失したが、肩こりそのものはなくならない。
しかし痛みが消えたことで起き上がれるようになり、生活状況は大きく改善。

現在2日目
痛みだしたら再度使っているが、今の所、副作用や、無いと痛みだす・・・のような常習性みたいなものは感じられない。

ウクライナが核武装宣言❓

2024年09月11日 10時20分37秒 | 政府関係
[ウクライナは欧米とNATOが約束と義務を果たさなければ、ウクライナ独自の核兵器生産を開始出来るとオレグ・リバチュク宇国元副首相が言明
【石川雅一のYOUTUBEシュタインバッハ大学】
https://www.youtube.com/watch?v=Dfb_VD-PQq0

ウクライナは昔、旧ソ連時代、核兵器を作っていた場所です。
原発はあるし、技術者もいるし、ミサイルなども作れるので、核ミサイルを作る実力も材料も人もありますから、十分可能でしょう。
ただし、一方的に核武装宣言しているのではなく、しっかり支援してくれなければ、という交渉材料に使ってる感じですね。
戦争が長引けば、国力も人命も消耗しますから、ある意味仕方がないことかもしれません。

ところで、世界には、今核兵器を持っていないけど、その気になればいつでも作れる国がもう一つあります。
私達日本です。
六ケ所村に使用済み核燃料の再処理工場がありますが、あれはトラブル続きでまだ稼働してはいません。
しかし、再処理工場を持つお題目だった、核燃料サイクルは、肝心の高速増殖炉が失敗し中止になったので核燃料サイクル自体は破綻しています。
なのに再処理工場だけは失敗続きでも続けているのは、再処理工場があるとプルトニウムが作れて、これを使う核兵器は簡単に作れるからです。
核実験で細かいデータが必要なのは、最前線で使う小さな核兵器である、戦術核兵器の話。
とにかく派手に爆発するだけの原爆ならそんなデータは必要ありません。

六ケ所村の再処理工場は、佐藤栄作総理のとき、中国が核実験をやって恫喝外交を始めたので、米国に核兵器所持の要求をしました。
その結果、核兵器はどうしても許可できないが、代わりに再処理工場なら持っても良い、という返事を得たことに始まります。
つまり原発から出た使用済み燃料を再処理して高速増殖炉で燃やして、無限の根料を得るという、核燃料サイクルは表向きの話、最初から核武装が目的でした。
その再処理工場は、まだまともに動いてませんが、今まで海外で使用済み核燃料を再処理して得たプルトニウムがたくさん在庫になって溜まっています。
これを使うと数千発の核兵器が作れます。
しかもミサイルの要であるロケット技術は世界でも有数の国です。
もしかすると、極秘で自衛隊がすでに作っていたとしても全く不思議ではない状態にあるのが、私達日本です。
ウクライナの行く末は日本の未来かもしれません。

朝から震度5+らしい

2024年06月03日 07時27分56秒 | 雑感
地震情報 2024年06月03日 06時31分頃発生 最大震度:5強 震源地:石川県能登地方 - 日本気象協会 tenki.jp

発生時刻 2024年06月03日 06時31分頃
震源地 石川県能登地方
最大震度 震度5強
位置 緯度 北緯 37.5度 経度 東経 137.3度
震源 マグニチュード M5.9 深さ 約10km
震度5強 石川県輪島市珠洲市
震度5弱 石川県能登町
5棟の家屋倒壊が出ているとの事。
1月1日の震度7と同じ震域、その地震の余震らしい。

我が家は震度1・・・気づかずに寝てました。

今日は一日ひどい神経痛 〜神経痛退治成功の一例〜

2024年04月29日 23時14分49秒 | 日誌

朝から一日中、左胸上部にひどい神経痛が起きて、丸々一日何も出来ませんでした。
痛み止めその他全く効果なし。
夜になって、神経痛の場所にホカロンを当ててみたところ、どうにか軽快。
こういう方法があるとは気づきませんでした。

コロナの後遺症と思われる、最近の症状の推移と対策:2024年4月27日追補

2024年04月25日 16時40分07秒 | コロナ

2024年4月27日追補
全く不思議な現象を発見。
首の付け根両側〜耳の下方向に伸びる筋を、ホカロンで温めると、くしゃみ・鼻水などが消失、温めてる間は起こらなくなった。
また、喉のイガイガ、咳もなくなりはしないけどかなり軽くなった。


●常に、喉〜気管支あたりがイガイガしていて、時々、咳が止らなくなる。
●突然、くしゃみ、水様の鼻水が止まらなくなる。
●常時頭痛。広背筋〜両肩・首筋全体のひどいコリ



これらの症状に、何故か、漢方薬の小青竜湯が著効があった。
全ての症状がほぼ消失。理由は不明。
しばらく続けてみる。
ただし、小青竜湯の効果はあまり長く持続しないみたいなので、頓服での使用と、一日3回での使用のどちらがいいのかが検討課題。


コロナ感染、ワクチンで用いられる、ACE2や、ダミーのACE2様物質は、血液を凝固もしくは赤血球を凝集させる性質があるようで、これらが感染やワクチンによって、大量に生じることにより、微小な血液凝固、赤血球の凝集した塊が生じて、毛細血管の血液のめぐりが非常に悪くなることで各種の症状が出ているらしい。
もしそうなら、血栓溶解が後遺症のカギになるかもしれない。
さしあたり、納豆を一日一回食べるのを試してみる。
※ナットウキナーゼによる血栓溶解効果が期待される。

ウクライナ戦争の真犯人 / 追補

2024年04月22日 04時50分42秒 | 政府関係
2024年4月20日 追補
この戦争初期、ゼレンスキー大統領は各国にいろんな要請をしたのですが、日本に対しては「憲法の制約で武器や弾薬を頼めないことは理解しているから、人工衛星のデータがほしい」と言ってきました。
※日本経済新聞、3月18日付朝刊)。日本に要請したとされるのが、夜間や悪天候でも地表を観測できる「合成開口レーダー(SAR)」という技術を生かした衛星データ。

日本政腐(キシダ総離大臣)は「憲法に抵触する疑いがある」と、この要請を断っています。
しかし、今、どうなっているでしょう❓
日本は明らかに憲法に抵触する弾薬提供を閣議決定で決めてしまいました。
秋田魁新報電子版|社説:武器輸出原則改定 国会議論抜き、禍根残す|
正直、人工衛星のデータ提供は、ウクライナ側も非常によく考えた要求だったと思います。
武器ではないけど、作戦上、非常に有効なものでしょう。提供していれば戦況を変えてしまうくらいの可能性があったかもしれません。
そういう道を選んでくれたのに、日本政腐はこれを拒否して、結局、国会審議もなしに武器輸出解禁です。
そこで、浮かんできた疑問が、アメリカはウクライナを早く負けさせてほしいので、日本に「提供するな」と言ってきたのではないでしょうか❓
その理由が、この項目で前回書いた記事です。

∞∞∞∞∞∞∞

もしかしたら、この戦争の種を撒いたのは、私達日本かもしれません。
ことの発端は、安倍総理がトランプに脅されてビビって約束してきた防衛費倍増です。※記事1
この契約は『FMS調達』という契約で、米国のメーカーから直接買うのではなく、米政府が一旦買い上げ、それを日本が米政府から買う、というもので、価格は米政府の言い値になりメーカーの販売価格は公表されません。
米政府の売上価格とメーカーの販売価格の差は、全て米政府の収入になり、事実上、日本の税金を米政府に垂れ流す太いパイプになっています。
安倍元総理が亡くなった時、米国からブリンケンが飛んできて岸田総理に会っていますが(※記事2)、弔問にかこつけて、この契約の遵守を迫ったと言われています。
これとウクライナ戦争の関連ですが、米国はこうやって濡れ手で粟の巨額の収入が突然入ってきました。
契約を結んだ当のトランプ大統領は、防衛費上積みを要求はしたが、倍増なんて考えてなかったらしい。
当然、軍需産業はそれを知ってますから米政府に強力に圧力をかけ、米国にとって最も重要である軍の装備を最新装備への更新を始めます。
その際、ある程度のまとまった量の古い兵器を消費するか廃棄しなければなりません。
通常は実弾演習や、旧兵器の性能確認、新装備のテストなどで使うのですが、収入が巨額なので、更新できる装備がかなりあったでしょう。
となると、まとまった量の軍の装備を消費するには戦争か軍事衝突しかありません。
それで、ウクライナーロシア間のドンバス紛争を利用し、おそらくはプーチンとも示し合わせてウクライナで古い武器の消費を狙ったというのは、うがった見方でしょうか❓
ロシアの侵攻当時、世界中でウクライナは短期間で負けると誰もが予想していました。
「キエフは3日で落ちる」とまで言われていました。
今日の状況を予測できた人はほぼいません。
そこへ少々の兵器を送っても、大勢に影響はない・・・と考えたでしょう。
米国はNATO諸国へ、支援の証を示すことが出来き、ロシアは念願のクリミア半島を公に手にできる・・・という Win-Win の取引になります。
事実、NATOの周辺諸国は、ゼレンスキー大統領に「脱出用のヘリを提供する」という申し出がされ、その準備もされています。
急な軍事侵攻で指導者が危うい場合、国外脱出は当然の選択ですから。
しかし、ゼレンスキー大統領の「逃げるためのヘリなら要らない。戦うためのヘリをくれ」という一言が全てを変えてしまいました。
ウクライナ軍の士気は非常に高く、当初劣勢だった状況はどんどん挽回し、ロシア軍の稚拙な侵攻作戦もあって、当初攻め込んだ部隊は補給ができず、後続部隊も来れず全滅し、陸路で侵攻した大部隊はキエフにたどり着けず壊滅的な打撃を受けました。
その結果、戦争は泥沼化して現在にいたります。
米国は始めからNATO支援の証として、武器を提供するなどしたため、ウクライナを切り捨てる事が出来ず、支援を続けるハメになりました。
事実、トランプ元大統領は「私なら24時間以内に戦争終わらせる」(2023年5月10日 ※記事3)と言っています。
つまり米国からの武器供与を止めればウクライナは戦争が継続できなくなり、和平交渉をせざるを得なくなるということです。
もしプーチンと密約があったのならプーチンはだまし討ちを喰った形になり、意地でも戦争を止める事が出来ない立場になりました。
現在、明らかにロシア軍は、とんでもない大損害を被って、戦後の国の存続まで危ぶまれるような状況になりながら戦争を止められない理由がここにあるのかもしれません。
ロシアのウクライナ侵攻は、2022年2月24日、ブリンケンの弔問来日が、2022年 7月11日、既に戦争は、4月にはロシア黒海艦隊旗艦モスクワが撃沈、5月にはマウリポリのアゾフスターリ製鉄所の籠城戦が降伏・開城で終了しましたが、その間にウクライナ軍は反撃体制を構築できたと言われ、ウクライナの敗勢とは言えない状況になっていました。
武器提供を続けざるを得なくなった米国は、何としても岸田総理にこの要求を飲ませ、収入を確保しなければならない状況で、防衛費倍増を約束した当事者の自民党の幹部の安倍元総理が暗殺により死亡したわけです。

●記事1
https://newspicks.com/news/3427832/
安倍首相とトランプ大統領の“密約” 防衛費倍増で11兆円へ 週刊朝日

●記事2
https://www.reuters.com/article/idJP2022071001000162
米国務長官、安倍氏追悼で訪日へ | Reuters

●記事3
https://mainichi.jp/articles/20230511/k00/00m/030/111000c
「私なら24時間以内に戦争終わらせる」 ウクライナ巡りトランプ氏 | 毎日新聞

突然熱発・・・と思いきや・・・❓❓❓

2024年01月24日 06時27分37秒 | コロナ
 今の所、確認できている対策
尿閉・排尿困難・項部硬直・肩こり → 五苓散が有効
鼻炎様症状 → 鼻洗浄が有効
頭痛 → 頭頂部に育毛スプレーが有効

2024年1月24日 6時26分
どうやら各症状はほぼ収まった模様。
ただし、何やらやたらとイライラするのと、指の誤作動が激しいみたい。

確認中
胃❓心窩部❓痛 → キャベツとヨーグルトのスムージー
 → どうやら有効な模様。もう少し観察。



23時15分 急に火照り、喉の痛み、節々の痛み、鼻炎症状、強い倦怠感、目のかすみが発生、36度8分
     熱はないのに火照るのは何だろう❓


時々起こる胃痛❓心窩部痛対策で、食事に刻んだキャベツを付け合わせて毎食食べてみたけど、効果を感じられないので、キャベツをスムージーにして飲んでみる。
レシピ
 キャベツ:葉っぱ一枚を刻んでおく。
 ヨーグルト(明治プロビオヨーグルトLG21:胃にいいらしい):大さじ3杯
 はちみつ:大さじ2杯程度
 ゆず:輪切り3枚を予め、キサーの3分の2程度の湯冷まし(もしくはカルキ除去済の水)に1時間ほど漬けておき、その水ごと使用。
 砂糖:甘み調整・適宜(はちみつで調整してもOK)
 炭酸水:適宜

 → 炭酸水と砂糖以外を全部ミキサーへ。
原液100ml程度を炭酸水で好みの濃さに希釈。
砂糖 or はちみつで味を調節して飲む。

キャベツを食事に付け合わせるのとの違いは、キャベツの有効成分の濃度が高くなると思われる事と、食事の時、薬のように投与するのと、一日中ちょこちょこ飲むという違い。


18時43分 鼻炎症状再発。
くしゃみ、鼻水、鼻のムズムズがひどい。
 → 鼻洗浄


        18時
症状継続中。しかし少し軽くなった感じ。
鼻炎症状はまだ止まっている。
日洗浄を一回やると、10時間程度は有効な模様。
高熱後の対策で飲んでいる五苓散継続中、もともと飲んでいた加味逍遥散を再開。
熱がなにのに熱がある症状、とても変な感じ。


2024年1月23日 9時58分
今朝、明け方ころには症状は収まったけど、また再発した模様。
やはり熱はない。
鼻炎症状を抑えるために鼻洗浄をやってみた所、鼻炎症状は今の所消失。
発熱後の症状を抑えるための五苓散は継続中。


先程、突然熱が出たような症状が発生。
目がしみる、喉のイガイガ、鼻炎症状、節々の痛み(関節痛、筋肉痛)、火照りなど。胃痛と不整脈が少しあり。
しかし、体温を測ると、36度8分。
コロナの後遺症で、変な症状が出るのはよく言われているけど、これもそうかな❓
前回、暮れからの発熱では、高熱は出てるのに他に症状がまったくなかった。

とりあえず何をしたらいいのか判らないので、総合感冒薬を使ってみたが、ほぼ効果なしの模様。
現在対策を模索中。

コロナ後遺症と思われる髄膜炎様症状の顛末 1 〜尿閉を伴う髄膜炎様症状に五苓散が奏効した一例〜

2024年01月19日 08時25分52秒 | コロナ

昨年末からの突然の発熱が続き、解熱と同時に出た髄膜炎様の症状ですが、その後、症状を大幅に緩和することが出来たのでメモしておきます。

 前記事 コロナ後遺症と思われる髄膜炎様症状の顛末 - 冥土 in Japan -メイドインジャパン-


 主な症状  


項部硬直と思われる症状:後頭部〜首〜背中上部まで硬直して激しい痛みが出る
持続するひどい頭痛。
心窩部(みぞおち)付近の1時間程度で繰り返す強い痛み
尿閉、排尿困難、頻繁な尿意(ほぼ30分程度)、排尿可能な時は排尿痛。
※過活動膀胱と尿道括約筋の拘縮が同時に起きているような感じ。

髄膜炎で起こる髄膜刺激症状のうち、嘔吐、ケルニッヒ徴候、ブルジンスキー徴候、皮膚知覚過敏は特に感じなかった。
排尿困難〜尿閉、頻尿は、無菌性髄膜炎で時々見られる症状。

まず困ったのは、時々尿閉を起こして下腹部痛がひどく、導尿が必要になった事。
  導尿は、病院で教われば自分で出来て、必要なカテーテルももらえる。

最初にこの対策で使ったのは「猪苓湯(ちょれいとう)」という排尿困難によく使われる漢方薬。
  これで使用一日で、尿閉は無くなり、排尿困難も随分楽になった。
  しかし他の症状は変わらず。

次に、髄膜炎、もしくは髄膜刺激症状と思われる他の症状の対策として、漢方薬を「五苓散(ごれいさん)」に変えた所、
  飲み始めてその日の内に、すべての症状が改善した。
  尿閉、排尿痛は解消し、導尿は必要なくなった。排尿困難は少し残っているかな❓という程度。
   頻尿は、30分程度で激しい尿意が置きていたのが、3時間程度で普通の尿意になった。
  項部硬直、頭痛は消失した。
  心窩部痛(胃痛❓)はまだ時々起きるが、随分軽くなった。

しかし、五苓散を中止すると、その日のうちに症状が再発するので、症状を起こしている原因自体は解消していない模様。
なお、解熱して以後は熱は出ていない。


解熱した理由は判らないけれど、使ったすべての薬で効果はなかった様子。
また、当初は高熱が出ているのが判らず、いやに寒いな…という程度で、熱の他の症状はまったくなかった。
熱は引くことがなく、39〜40度がおよそ一週間ほど続いた。
発熱中に使った薬  頭痛薬(消炎鎮痛剤)、総合感冒薬、葛根湯、柴胡桂枝湯

ちなみに、コロナに罹患した時は、高熱が出た時に、葛根湯の2倍量を使う方法で一気に解熱、他の症状もすぐに消えた。
流行初期に感染してしまったのでワクチンは打っていない。

コロナ後遺症と思われる髄膜炎様症状の顛末

2024年01月09日 22時22分24秒 | コロナ
 2024年1月9日

今回の熱には、薬よりアイスクリームを食べる方が、体も楽だし、効果が高いみたいだ。

 2024年1月8日

コロナ、コロナ治癒後の髄膜炎は多数報告されている模様。
しばらく付き合っていくしかなさそう。

こんなニュースも出てる。おそらく、コロナで脳や神経や内蔵を痛め付けられ、各種の後遺症でストレス耐性が低くなってると思われる。
アフターコロナでワガママな人が増えたのか? 職場を悩ます「設定温度」「混雑嫌い」問題(日刊ゲンダイDIGITAL) - goo ニュース

 2024年1月7日

先日解熱した熱が、また時々ぶり返してる。
排尿困難も熱に合わせて再発中。

症状は、常時、頭痛、まぶたの腫れ、思考・記憶能力の大幅な低下、気力低下、活動量の大幅な低下
時々急に、38度以上の熱、強い尿意、排尿困難〜尿閉、首筋〜背中の痛み
呼吸器症状、胃腸症状はなし。

普通、頭痛は体が冷えるとひどくなるけど、この頭痛は体を冷やすと楽になる。

どうも変な症状。排尿困難も、風邪と思って飲んでた薬などによる薬原性過敏性膀胱ではなさそう。
症状からすると、髄膜炎みたいな感じ。
コロスケの後遺症かな❓

 2024年1月4日
12月30日から、突然39度前後の発熱がずっと続き、体が相当へばってます。
やっと昨日解熱した所。
熱と神経痛、筋肉痛様の激しい痛みで、胃腸症状は吐き気が少し、呼吸器症状はたまに喉が痛くなるだけ。
変な症状としては排尿困難・尿閉が発生。粘膜が炎症やむくみで腫れたのかもしれない。
コロナではなさそうだけどインフルにしても変。
以前、コロナを退治した方法も今回は全く効きませんでした。
一体何が起こったのか全く不明。
かなり怪しいのがコロナの後遺症かもしれません。
後遺症がかなり長引き、神経痛にシフトしているという情報が出てます。
ただし高熱は何だろう❓
・・・情報収集中。

補筆1
排尿困難は、尿もれとともに高齢になるとごく普通に見られる症状の模様。
男女比は女性が多く、この症状を起こす薬も非常に多く、家庭の常備薬にも広範に入っている模様。
まずは飲んでる薬を全部チェック。
尿の排出障害を起こす薬・成分(pdf)
該当するものがあれば除外して一日様子を見て、改善すればOK。
しなければ病院。

神経因性膀胱について - 伊月病院

鑑別

結石
腎臓〜尿管〜膀胱〜尿道で疝痛を感じたことはないので多分違う。
血尿、結石の排出もなし。

前立腺肥大・腫瘍
症状ではわからないので要病院
約一年ほど前に前立腺がんのスクリーニングは受けたけど、一年前のデータでは判らない。

補筆2:23時25分
薬を止めておよそ6時間。排尿障害はほぼ解消。
薬が原因の膀胱機能不全だった模様。
ただし、熱が出てる理由がさっぱり判らない。
先程からまた発熱。
今はやってる伝染病すべてで当てはまらないし、肺炎の症状もない。

尿閉の原因になったのは、風邪薬と解熱鎮痛剤と胃薬の模様。
胃薬:ロートエキス
風邪薬、解熱鎮痛剤:
クロルフェニラミン、ジフェンヒドラミン、エフェドリン(漢方なら麻黄剤)、ジヒドロコデイン

アレルギーの薬を変えておいたのは正解だった。

歳を取ったら飲み薬にも注意ですね。

2024年1月7日 世情

2024年01月08日 00時01分00秒 | 政府関係
能登の地震
「支援物資が来ない」孤立集落の悲鳴 崩落した道から3時間歩く高齢者も(MRO北陸放送) - Yahoo!ニュース

24時間で62センチ…記録的降雪の北海道小樽市 8日にかけてさらに60センチの降雪予想 JR函館線・千歳線で運休相次ぐ(HBCニュース北海道) - Yahoo!ニュース

【速報】馳知事「とんでもないと思っている」 被災地で相次ぐ窃盗に(テレビ金沢) - Yahoo!ニュース

景気がメチャクチャですから、今回は被災地での犯罪が激増する気がします。


石川県避難所に「スターリンク」350台をKDDIが無償提供 au以外端末も無料で使用可能 1台で最大128端末が同時接続可能(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

羽田の事故、何やら空港の運用・体制事態に問題があった可能性が言われだしたようです。
海保の飛行機の誤進入を示す警告灯が管制塔で赤く点滅して発報していたけど、誰も見ておらず、見るスタッフがいなかったらしい。