出発した時間のわりに⁉️

各地にある『浅間神社』の総本社でもある神社、富士宮市にある【浅間大社】です⛩️


参拝の仕方、皆さん『キチンと』やれたりするんでしょうね…私は常に『カンニング』して確認してしまいます😅
到着は14時頃🕑
道中🚗ホント眠くて…昼過ぎに30分くらい『道の駅』で寝ましたよ😴
ちょっと速報した続から📝
画像📸だけで…参拝場所が見当つきましたかね🤔
『なるほど💡』と思ってくださった方が居れば…私の『大学女子駅伝好き🙌』を見透かしている方かもしれません😓

各地にある『浅間神社』の総本社でもある神社、富士宮市にある【浅間大社】です⛩️

参拝時は富士山🗻の屋根は☁️に覆われ見えませんでした😣(画像右)

立派な【流鏑馬像】が…神事なんですよね👀

立派な【流鏑馬像】が…神事なんですよね👀


参拝の仕方、皆さん『キチンと』やれたりするんでしょうね…私は常に『カンニング』して確認してしまいます😅
せっかく近くを移動するし、訪れてみたい場所だったので…☔降りが無く、無事に参拝出来たのは良かった😊
今回の『自分土産』はコチラの【干支ストラップ御守り】だけになりそうです😉
今月の30日には『この地』をスタートして駅伝が繰り広げられる…熱戦を期待してます👊
しかし、茨城から北上と違い…首都圏縦断&東海道横断は難儀しますね😖
来月の愛知遠征は往復高速予定ですが…それでも心配です😞
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます