天候的に『危うい日』もありましたが…無事に1週間を
駆け抜けた感じ⁉️あっ明日が残ってますな😅
【月曜日】
☔☔な状態の夕方でしたが…ここでの休足は『痛い休み』になるような気がしたのと、極力⁉️水溜まりを避けられそうな公園周回コースを選択してジョグ🏃
水溜まり避けたとはいえ…やはりシューズ👟は泥んこ😓休みだった水曜日に洗いました🌀
『練習場所の引出し』は…大いに越したことありませんね😉
【火曜日】
トラックに出向いて🔁周回です🏃
※トラック周回(465m)
愛用の⏱️を忘れ😅手元計測になりましたが…あれま220mも余計に距離が😓
いくらか⁉️身体のキレが悪かった⁉️🤔
【水曜日】
所用があり1日休んだが…けしてコロナではございませんので😓
朝練を選択したが…前日夕方からのリカバリーが完了していなかったのか⁉とにかく
まったく動かない❗
疑心暗鬼になりそうなくらいに動かなかった😞
動かな過ぎで…早めに切り上げた😩
かなりゼェ~ゼェ~しながら走っていたと思うが…平日の朝なんで公園に人が居なくて良かった😓
マスク😷は失礼ながらしないので…人を避けながらが一苦労😵それでも『しないなら』そのくらいの気遣いはしないと❗
【木曜日】
ロードワーク🏃
これくらい走っても日没後前に終わる…そんな時季になりました🙌
前日ほどは悪くないが…まだシックリした感覚には遠いなぁ~少し長引きそうだ😅
【金曜日】
この日は午後から所用が💦💦
今週は…平穏でない平日⁉だった🤔
15時に予定があったので…その前に🏃
ロードワークだったが…徐々に感覚は上昇⁉してる気もするが🤔
とりあえず…走れているので最低限🆗️⁉️
【土曜日】
トラックに出向いて…少し負荷を💥
※トラック周回(465m)
22周回だから…10Kちょい…10Kだと43分台かぁ~疲れ具合を考えると🤔やはりイマイチ感は拭えないなぁ~😞
目標を設定するのが…なかなかな時期なんで、どのくらいの練習を科しながら進めていくのがベストなのかが手探りだが、こればっかりは未知なんで感触を試しながら進めていくしかありませんね💡
明日もボチボチいきますかぁ~‼️