ゴー・トゥ・トラベル
で一番問題なのは
観光で消費をしてくれていた、ある程度金銭的・時間的に余裕のある人こそが新型コロナで重篤化しやすい傾向があること。
小さな子供がいる家庭でましてやコロナ騒動で経済的に苦しくなっている、あるいは精神的に感染に対して不安を感じている家庭がわざわざ我慢してまで旅行にいくだろうか?
それと感染しているが自覚症状が無い人が旅行後に発病し、感染者を増やしてしまうこと。
そもそも旅行は日頃の憂さ晴らしや非日常を味わいたいという欲求が根底にあるのに、コロナ騒動の鬱憤を抱えたまま旅行に行きたいと思うたろうか?
半額よりも感染した場合の家庭のデメリットの方が大きい気がする。
それとも、感染拡大してもそれは疲弊した観光産業を少しでも持ち直す為には仕方ないとするか?
但し、その責任は市民の血税は一切使わず、国会議員や与党議員のボーナス返還から出すなら市民は納得するかもしれない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます