ちょっと気が早いですが、合格後のことをお話しましょうか(^^)
本当は合格発表の日の想い出を書こうと思ったのですが、先に実務的な話をすることにします。
合格するといろんな書類が送付されてきます。その中にノートパソコンが必要ですよ~って書類があるはずです。
そう、合格して入学準備する際に入学金や学費以外で一番お金がかかること…つまりあらかじめ出費を覚悟しなければならない事柄にノートパソコン購入があるのです。
え?デスクトップじゃダメなの?と思われそうですが、デスクトップじゃダメです。例えば入学初年時なら「法情報論」という必修講義があります。これは演習室に各自がノートパソコンを持ち込み、ネットへ接続して鹿児島大ローとのテレビ会議システム併用で進められる講義です。
つまり、持ち運びを前提としたモバイルパソコンが合格したら絶対必要なんです。
一応、貸与品のノートパソコンもあるにはあるんですが期間限定です。どっちみち買わなくちゃいけないんですよ。
でも、俺も合格後にパソコン買いに行きましたが、面倒って感じじゃなかったですね(^^)
むしろ合格して気分も晴れやか(^^)かなりのウキウキ気分で電気店に行ったことをよく覚えています。
選ぶときも楽しくてしようがないですよ(^^)
九大ローで使うパソコンを選ぶ際のコツ?は、軽いパソコンを探すということ。これは、もう言わずとしれた毎日、自宅と大学間を持ち運ぶために絶対必要な条件です。
しかも学習スタイルが、学修室派であろうが自宅派であろうが、一定の法律書も同時に持ち運ぶことも多々あるわけですから、その分も考えなくちゃいけません。俺の場合はパソコンも法律書も十分に持ち運べるビジネスバッグも買いました。
また大学院内でもう一日に何回起動させるかわからないパソコンなので起動時間はもちろん早い方がいいです。CPUは、高性能に越したことはないですね。
ディスプレイのサイズは、何でもいいです。本当に小さなパソコン使ってる人もたくさんいますから。
それとソフト面ではワードとエクセルは絶対必要です。要はオフィスは入ってなくちゃいけないってことです。
メールソフトはどこのものでも構いません。アウトルックが多数派でしょうけど、俺は未だにヤフーメールですからね(笑)これは使い慣れたものが一番です。
一日に何通もロー事務室などからメールが来ますから、もうメチャクチャ使うものですからね。
記録媒体は何でもいいです。フロッピーはいらないんじゃないでしょうか?俺のパソコンはCD・DVDドライブのみですが、それ以外使った試しはありません。
一方、テレビが観れるか?とかDVDが読み書き出来るかなんてことは全く不要です。俺のパソコンは、DVD再生オンリーですが、全く問題ありません。
学修室では、パソコンで音楽を聴きながら勉強してる人が多くいますから、そういう趣味がある人は使うかなあ~ってくらいですね。
ちなみに俺の使用パソコンはソニーのバイオノートZ(DVD再生のみ)っていう購入時は最新型だったタイプですが、上記の全ての条件を充たしており、おススメですよ(^^)購入後2年近く経ってもお気に入りです(^_-) 現在は製造されてないので、同じものは買えませんが、こんな感じがベストじゃないかなあ~ってことで紹介しておきますね。俺が自分専用では、初めて買ったパソコンです(^^)
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-Z1X/
なんか、こういうこと考えると楽しくなりません?
やる気出てくるでしょう?(^^)
九大ローの入試は、なかなか対策の立て方が難しいところがあるので、勉強しづらいでしょうが、ご質問があれば、またコメントやメールをくださいね(^_-)