(仮題)ロースクールウォーズ

九州大学法科大学院(ロースクール)1期未修卒業生のブログ(^_-)

調子どうですか?(^^)

2005年10月22日 00時02分20秒 | 九大LS受験対策
しばらく受験生の皆さんにとっては衝撃的なことを書いたのかもしれないので(汗)
口直しに、久しぶりに少し書いてみます(^^)

11月5日が、1次試験ですね(^^)

皆さん、調子はどうでしょうか?
私の記憶では、1次小論文試験は、あっという間に終わった記憶があります。
1期入試の問題はHPにあると思いますが、私が受験したときは、実体験も織り交ぜながら、説得力を出した記憶がありますね。
確かあの頃は、GAPという洋服屋さん(まあ、説明不要でしょうが)で働いていましたので、そこでのお客さんとのやり取りから得たことを書いたと思います。
いろんな経験の引き出しは多い方がいいでしょうね。それだけで「自分の言葉」になりますから。つまり1次はかなり自由度が高い小論文だったんですよ。

一方、2次試験は、かなりの分量の論文と英語論文だったかなあと記憶してます。
1次試験と性質が違うと思った点は、1次試験は、あくまで「小論文」であり、2次は「論文」だということです。
つまり2次では自由に何かを書くというより、解釈論文のような書き方をしたような気がするんです。つまり現行試験の論文同様に論理的な解釈を書くということですね。
また、とにかく2次は時間が足りませんでしたから、高速で自分の思考結果を文章に出力する能力が必要になると思います。
私が以前、ここで書いた文章作成能力そのものを上げる方法は、こういう時間が足りない場合などにダッシュで文章を出力する訓練にもなるんですよ(^^)

合格後、私たち1期は、入学式後に飲み会があり、私はそのとき幹事(引率)だったので、院長の側でいろいろな話を聞いたんです。
そこで、私が「あの2次は難しかったですよ~!」と言うと、
院長が「アレを難しいと思ってもらっちゃ困るんですよ!これから大量の法律文書を読んで処理していく上で必要な能力なんですから!」というようなことを力説されていたと思います。
それを聞いて「ははあ~なるほど」と何となくわかったような気がしたものです(^^)


いや、今回は何となく抽象的な書き方になりましたが、参考になれば幸いです(^^)

また、何か思いついたら書きますね(^^)
健康に気をつけて頑張ってください(^_-)