↑娘は、お花には興味が薄かった?ので・・・
私の紫陽花のなかでも特に好きな「アナベル」の花をUPしてみた。
今日は娘の7回目の月命日・・・
ココロの内に、何かを置き去りにしたまま、月日だけが足早に過ぎてゆく気がする。
今日も朝、お墓に参り、手を合わす。
命日でもなくても、一日おきに一人でお墓に参って・・・
手を合わせ娘と会話してると何故だか落ち着く私がそこにいる。
そうなると、特別、月命日とか、私の心中関係なくなってきている。
数年前
「千の風になって」の曲が大ブレイクして
その頃、実父を亡くし、その歌詞に共感してたものだが、
娘への想いは違うんだよね。
やっぱり、娘はお墓に眠ってると感じてしまうから、足がいつも向かうんだなぁ。
こうして、月日と共に心って複雑に変化していくものなんだなって
思うこの頃ナリ。
あの歌詞のように思える日がいつか来るんかな・・・*
今日もやすらかにと手を合わす☆