晩秋* 2014-11-30 12:35:57 | 日記 早いもので・・・ 11月も今日でお終い。 明日から12月 明日から気温も下がり 本来の冬がやってくる 娘の1周忌も近い お仕事も忙しくなるし 元気でがんばらなきゃ☆・・・ね
ここにも・・・秋が* 2014-11-24 17:22:23 | 日記 今年の秋は長いのかな? それはそれで嬉しいコトだけど 山々の紅葉に満腹感を感じてしまい ワクワク感や、ドッキリを感じるセンサーが~~~~~止まってしまった。 何気に、手入れのされてない、我が家の庭のショット! 私の中では この被写体で、充分秋を味わった気がする* 自分でも 何を言いたいのか? わからなくなった・・・ケド!(笑
紅葉* 2014-11-23 17:18:18 | 日記 ↑ 上はドウダンツツジですね。 ↓ 下は、桜ノ葉 どちらも綺麗に紅葉してます^^ ・・・が 私の中では 今年の紅葉風景は、もうここまで・・・かなぁ 紅葉への写欲もわかないし・・・デス。 写欲=私の心だから*
飛行機* 2014-11-22 10:56:31 | 日記 *岡山空港 飛行機なんて 結婚前に数回と 結婚してから、新婚旅行で乗ったきり ご縁のない乗り物デス^^(笑 ましてや コチラ、岡山空港なんて初めてデス。 おニュ~のカメラなら飛行機バッチリ撮れると思い せっかく、近くまで来たのだから・・・と行ってみたけど。 あらら~ 人が殆ど居なくて~ 飛行機も一機も居なくて~ やっと しばらく待って出会えた1機のANA 貴重な1機でした*(笑
手打ち蕎麦小屋・田田(でんでん) 2014-11-21 18:23:54 | グルメ*カフェ *岡山市北区大井579 営業時間 11時30分~14時 定休日 日・月・火曜日 行ってきました~♪ 着いたのが、ちょうど11時! もう数台の車が駐車して待ってました~ 11時30分からの営業になってるけど お客さんがいたからか? おかみさんが、店内へ入らせてくださいました。 お蕎麦が出来るまで、お茶とお蕎麦の素揚げをいただいて待つことに・・・。 器は備前焼! お蕎麦は、私好みの細めんで、白っぽい 舌触りのざらざら感もちょうど良くて、コシも強く 蕎麦湯も香りがよくて美味しかった~♪ 今日の目的は、お蕎麦を食べることだけだったので その後、近くの岡山空港に行き 飛行機写真を撮ってきた* 今夜は・・・TVで 先日亡くなられた故高倉健さんの「南極物語」見なくちゃ* まだ、他にも観たい映画が数本有る。 亡き父と同世代のず~っと年上の方だが 何気にファンだったりします。 ご冥福を心からお祈りいたします☆
楽しみな日* 2014-11-21 07:16:17 | 日記 窓越しに朝陽が昇る 今日も穏やかな秋日和になりそう。 今日は、夫も私もお休み日が重なってる。 お仕事お休み日は 朝はゆったりと~ ・・・って夫はまだ夢の中Zzzだけど(笑 今日は 隣りのご主人に薦められた お蕎麦やさんへ行く予定ナリ~ お蕎麦大好きなので 楽しみ~♪ ご近所さんじゃないので(お蕎麦やさん) そろそろ 夫を起こさなきゃ!☆ 好い一日になるといいな*
陽だまり* 2014-11-20 18:27:41 | 風景*花 今日は思ったより ぽかぽか陽気の暖かい一日になった。 今日から5連休! 午前中は家事を・・・ 午後からは久しぶりに近くの公園へ カメラをさげてぶらぶらと~♪ いい「時」を過した。
紅葉* 2014-11-19 19:40:35 | 風景*花 まさか? こんな場所で こんなに綺麗な紅葉に出会おうとは・・・☆ 一眼レフじゃなくPenちゃんしか持ち合わせてなかったのだけどね。 昨日、友人と「ふくやま美術館」へ織物展&パッチワーク展を観に行ってきた♪ ご近所さんなんだけど お嫁に来てからだから30年来のお付き合いになる。 我が家のコトぜ~んぶ知ってるかも?(笑 ・・・なくらい私にとって、数少ない心の許せる大切な友だ。 いい時間を過せて良かった♪ またどこか行こうね^^*
見上げて皇帝ダリア* 2014-11-17 20:27:26 | 風景*花 我が家の「皇帝ダリア」の花が今年も咲いた♪ 10年位前、鉢でいただいたもので 今も庭に植え替えず、そのまま鉢植えなのだが お隣のお家の屋根くらいまで高く伸びた~ 蕾も今年は多く、咲く前から、霜が降ったら全滅になるので 心配してたが、青空に映えてお花も嬉しそう・・・ 天仰いで*
ソックリ* 2014-11-16 14:39:39 | 娘のコト* 今日 ・・・とある「道の駅」で 娘ソックリな女性に出会った。 その子はソフトクリームを買ってて 後姿がよく似てるな~と思いつつ そばに居た彼らしき男性と会話してる横顔を見てまたアッ!(ソックリ) 振り返った顔も、体型も雰囲気も全てソックリ!ドキッ☆ 夫もそばに居たが 同じように感じたらしく・・・ 世の中 こんなコトあるんだな~って! もちろん 似てるだけで娘じゃないことはわかってるけど いつも、娘に会いたいと思ってるから 似た女性に会えたのかもしれない・・・*
吾妻山* 2014-11-14 11:00:00 | お出かけ 体調の悪いまま 吾妻山に到着~ 以前来た時は、丘まで登ったのに~ 酔いの気分が悪くて・・・ 一定の位置にしゃがみこんで パノラマ風景を撮った写真たち!(苦笑 こんな撮り方したのは初めて・・・デス(><) イイお天気で遠い山並みも綺麗に見えたし・・・ 私の好きな絵本作家「安野光雅」の世界だ~♪ あ~ 私の体調さえよければ・・・ もっと心から感じられるものがあっただろうに(><) それから、実家へ寄り、父の仏壇に手を合わせ 認知症でお世話になってるホームで母と会い 結婚する前からずっとお付き合いのある友人に会い それから、3時間近くかけて帰路へ! とても強行軍だった。 欲張っちゃダメだよね~(苦笑 まっ 母に会った頃から 体調も戻ってたので 好し・・・としましょ♪* 母も、私達夫婦のことは、わからなくなってるけど 元気そうで、会話中笑顔がたえなかったので 安心です* 昨日、今日と寒くなりました~(TT) 今日も、夕食のおでんを朝から仕込んで、午後からお仕事ナリ~ 子供達は、寒かろうと元気なんだよね~ でも子供達とかかわってると、心があたたかくなるので 今の私には、お仕事が大きな支えになってます♪*
木々の彩り* 2014-11-12 10:59:26 | 風景*花 実家へは寄らず通過して 目指せ~ 吾妻山! ・・・ってその頃はもうお昼を過ぎていて(><) 吾妻山へ行く道中は 紅葉も深まりとても彩り鮮やかな山並みを上がっていくのだが 私は・・・というと 体調最悪状態!(車酔い) 夫に車停車してもらい ヘロヘロ状態で撮った写真ナリ~(TT) ホントは もっともっと綺麗なハズ~~~~☆ さてと・・・ 今日はこれから、お弁当もってお仕事へ・・・ 子供達に遊んでもらってこよう*
銀杏のはっぱ* 2014-11-11 12:32:00 | 風景*花 実家へ行く道中にあるんだけどね・・・ こういう見頃な時季の風景をみるのは数年ぶり? いいお天気だったので 黄色が映えててね~ ひらひらと落ちるのも風情があり感動♪*