goo blog サービス終了のお知らせ 

風が吹いている*

感じたままを、写真とともに綴ります*

めがね*

2018-10-22 11:00:54 | 雑貨・お部屋フォト



二個目のめがね(老眼)を買った。
一個目は、何年前だったんだろう?(笑
生活には、めがねなし(運転も)で大丈夫なんだけど
老眼だけは早くから始まったような記憶が~

一個目はフレーム(赤)で買ったのだが
今回は、ブラウン!ライブ
歳を重ねる度に、赤系にはまるかと思いきや?
私はそうでもなさそうだ。
(一時ははまってたけどね)
服色もそう。
グレーやダークブラウンを着たいと思う。
・・・っていうか、私に合うと思ってる。
年齢と共に
好きな色合いも変わってくるもんだ。


さて・・・
めがねに戻るけど
今回のめがねは、30センチ先はぼやけて何もみえませんが
PCの文字、本、新聞などは拡大で見えます。(笑
慣れるまでちょっとね。


先週末、
星月夜ライブに行ってきた♬
夜の野外ライブは初デス。
楽しかったけど、寒くてね~(><)
お月様や星も、青空が澄んでて綺麗だったんだけどね~
寒くて~(><)(苦笑


今日は風邪気味ナリ*


ポプリ*

2017-07-16 11:07:14 | 雑貨・お部屋フォト



前記事のつづき*

あの、庭で咲いてドライしたお花たちを
瓶に入れて、「荒塩」入れておしまい。
とても簡単なポプリ*の出来上がりデス♪

大瓶には、荒塩がなかったので、フツーの塩を使用したら
ご覧の通り、塩がさらさらしてて、見た目の雰囲気が・・・ねぇ(笑
やっぱり、荒塩の方が良いと思われます。
玄関に、台所に、お部屋にと置きました。

















多肉植物&ドライ

2017-07-12 16:01:38 | 雑貨・お部屋フォト



庭で植物育てるのも好きだが、
ここ数年ハマッテルのが、多肉植物♪
それぞれに、愛らしいお花も咲いてくれます。
部屋でも外でも育ててる。

庭の、ラベンダーや紫陽花・バラをドライにした。
その後は次回UPデス。



九州の自然災害!
大雨や地震と・・・
心が痛みます。
・・・って言いながら
こうして、しょうもないブログを今UPしてる私・・・*
























庭のバラが咲く季節に*

2017-07-10 10:22:27 | 雑貨・お部屋フォト


5月頃に撮った写真。


庭のバラが満開の頃
夫の事務所内から写真を撮ってると
いつもは、隣りの部屋で寝てばかりの老犬&愛犬「太郎」が顔を出してきて
いいショットが撮れた♪
この「太郎」も、娘が5歳の頃、欲しがって
ご近所さんでいただいたわんちゃんデス。
もう20年一緒です。




夫の事務所も
それなりにお仕事がんばってくれてますが
私が、部屋を時々いじったりするので
こんな風に趣味化しております。(笑
お仕事のお客さんの反応は?
なかなかいいですよ~♪*

























清涼感*

2017-07-04 11:26:33 | 雑貨・お部屋フォト



梅雨とはいえ
30℃を越す真夏日が続いたりして
年々身体がついていかなくなったこの頃・・・

忙しい合間をぬって
真夏でもカメラさげて出かけてたのが遠い昔のことのようで
今夏は
ダラダラとした日々を過ごして
おりまする。
・・・ってなわけで
言い訳たっぷり!(苦笑


半月前くらいに撮った写真UPです。
好きなブルーのガラスの一輪挿しに
ひめじょぉんの野花とハーブを添えて
背景は窓越しの庭に咲いてたラベンダーを意識して
撮ってみた。
清涼感でてるかな?*

カメラ入れ*

2017-05-05 06:43:36 | 雑貨・お部屋フォト




さがしてた。
カメラ、PENちゃんを入れる袋♪

サブのカメラだけど、とても軽いので
時々使ってるんだけど
入れる袋をさがしてて、やっと見つけた♪
まるで、このカメラに合わせて作られたみたいにピッタンコ♪
そのうえ、中綿まで入ってるので最高!
やっと・・・
手仕事市で見つけた袋。
ラッキーです*


ステンドグラス*

2017-03-05 08:47:56 | 雑貨・お部屋フォト




私達夫婦の音楽仲間の奥様が
趣味でステンドグラスをされてる。
アンティークなものが好きな私は
作ってみたいんだけど、不器用なので・・・(><)
今回もイメージだけをお願いして
作っていただいた。
それも格安のお値段で。(ありがとうございます。)

本来は、夫の事務所へと思ってたが
コチラの部屋の方が雰囲気が合うと思い
しばらくは、この部屋に置きます。(笑

ご縁の陶器*

2016-12-11 09:15:15 | 雑貨・お部屋フォト





これまで・・・
人生の中で
ご縁あって
いただいた沢山の陶器!
その内の一部をUPしてみた。

特に水戸市に在住の書家Tさんには
毎年、サプライズで贈ってくださいます。
つい先日も贈っていただきました。


こうしたご縁を、細くても長いお付き合いとして大切にしたいものだと
感じる今日この頃ナリ*

木工雑貨・Landscape*

2016-09-28 11:20:11 | 雑貨・お部屋フォト


写真の整理をしてたら
かなり前、お出かけした
雑貨屋さんを撮った画像があった。(><)


場所は、田園が広がってる長閑な早島町デス。
ただ、わかりにくて、オーナーさんに途中まで迎えに来ていただきました。(苦笑








お店にたどり着くと
素敵なお家がで~んと!








コチラで、作品を創られてます。
いっぱい工具がある~~~~~~~~☆











店内もワクワクする雑貨ばかり♪♪








































お庭も素敵でしたが、時季がちょうど変わり目で・・・・

そろそろまた
お邪魔しようかな~♪*

今日の一日*

2016-01-23 12:59:59 | 雑貨・お部屋フォト





週末だというのに・・・
寒くて~
音楽聴きながら
ぬくぬくと
部屋の中で写真を撮ったり
あ~
しなきゃならないコトもあるんだけど
身体がOFFモード!(苦笑







あの日以来・・・
未だに行けない尾道!





コノ多肉植物、ちっちゃな白い蕾が出来てる。
どんなお花が咲くか楽しみ♪

陶器*

2015-12-11 12:26:18 | 雑貨・お部屋フォト





つい先日・・・
水戸市で書家をされてるTさんから
サプライズが届く。
ブログ繋がりの人ですが
ご縁があり
ずっとこうして
現在に至る。

心遣いに「感謝」☆
ありがとうございます。
大切につかわせてもらいますね*






古町や1*

2015-11-25 16:40:44 | 雑貨・お部屋フォト










町屋公園内の蔵にて・・・


本来、福山市でギヤラリ~をされてるCOCOCiさん♪
今回は、この古町やイベントで、コチラの町屋公園で出店されていた。
蔵の2階にトントンと上がると、ブログにUPしたカップの作品があった場所デス。
色んな作家さんの作品を、相変わらずお上手にディスプレイされています。
福山市内のギャラり~も素敵なんだけどね。ほんわかあったかみを感じるのがとても好きだ。
どの作家さんの器も、とても私好みばかりで素敵だった。

今回娘用のカップを購入した時も、娘のコト覚えててくださって
少し話も出来た。
これを機に、足が遠のいてたCOCOCiさんへも行けそう*














































ぬくもり*

2015-10-28 08:39:15 | 雑貨・お部屋フォト



ログカフェ「まいも」のオーナーさん手作りの
ステンドグラス♪
お手頃な金額で販売してくださったので
10月の私のお誕生日祝いに
私の元にやってきた。←いつまで誕生祝?(笑

夫や近所の仲良し友達は
「ぬくもり」は
やっぱりメラメラ燃える火を観ながら感じる薪ストーブでしょ。
・・・って言うが
私はコチラ
灯りの方が観ててぬくもりを感じる。
人それぞれで、それはそれでいいのだけど。

私はコチラの灯りを観ながら
心にぬくもりを♪*