昨日の疲れがあり、今日は9時頃にお城に着きました。
小鳥の声はあまり聞こえません。でもセンダイムシクイの声は聞こえます。
今日は朝から、昨日のミゾゴイがまだ居ると聞きました。
嬉しい知らせです


市民の森に、クロツグミ♂が良く出てくれました。オオルリも居ましたが撮れていません




太陽の広場には、まだアカハラ3羽が飛び回っています。


神社裏には、ノゴマ(♂)が出て居ると聞きましたが、中々出てくれません、キビタキは居ました。


ヨタカが神社裏に出たと聞きましたが、直ぐに飛んで行方不明です(涙)
お昼過ぎに、山里丸でヨタカが居ると聞き、慌てて見に行きました。
良かった、今年も見ることが出来ました。
同じ写真ばかりですが、動かないので







昨日の雨の水たまりで、シジュウカラが水浴びをしていました、可愛いです。

お昼過ぎに、市民の森で、カッコウが居ると聞きましたが、見つけられません。
18時過ぎに、カッコウ高い木の上に居るのを、誰か?発見してくれました。
証拠写真なので、顔も判りませんが、胸のシマ模様は見えます

今日は、ミゾゴイ、ヨタカ、カッコウと盛り沢山です
小鳥の声はあまり聞こえません。でもセンダイムシクイの声は聞こえます。
今日は朝から、昨日のミゾゴイがまだ居ると聞きました。
嬉しい知らせです



市民の森に、クロツグミ♂が良く出てくれました。オオルリも居ましたが撮れていません





太陽の広場には、まだアカハラ3羽が飛び回っています。


神社裏には、ノゴマ(♂)が出て居ると聞きましたが、中々出てくれません、キビタキは居ました。


ヨタカが神社裏に出たと聞きましたが、直ぐに飛んで行方不明です(涙)
お昼過ぎに、山里丸でヨタカが居ると聞き、慌てて見に行きました。
良かった、今年も見ることが出来ました。
同じ写真ばかりですが、動かないので








昨日の雨の水たまりで、シジュウカラが水浴びをしていました、可愛いです。

お昼過ぎに、市民の森で、カッコウが居ると聞きましたが、見つけられません。
18時過ぎに、カッコウ高い木の上に居るのを、誰か?発見してくれました。
証拠写真なので、顔も判りませんが、胸のシマ模様は見えます


今日は、ミゾゴイ、ヨタカ、カッコウと盛り沢山です

ズグロミゾゴイ^^まだ見た事が有りません!
やはりミゾゴイと似ていますね^^
クロツグミの声、うっとりですが、覚えられません(涙)
ヨタカですか^^又の機会があると思いますよ^^
成果を期待しています^^
そろそろ、そちらに到着ですか^^
でも、ノゴマは早朝だけです^^
そろそろ、ノゴマ、マミジロが出たら嬉しいのですが^^
いつも 素敵な そして 珍しい鳥さんばかりで
なんともすばらしい鳥見ブログですね
クロツ すてき ヨタカは見たことがありません
ミゾゴイは石垣島で ズグロミゾゴイを見たことがありました とても良く似ていましたvv
またご魅せてくださいね ありがとうございます
昨日のクロツグミの声にうっとり。いい声でしたね~~
私が帰ると何時もなにかが・・…でも文句は言えませんね。嬉しかったです。
遅くまで頑張った甲斐有りましたね、
もう少し頑張ればよかったと後悔してます、
明日に猛禽先輩のお供させて頂くため、
準備も有り少し早めに帰り残念ですが、
緑の中のミゾゴイやクロツグミ・オオルリを撮れ良かったです。ありがとう!!
毎年、ちゃ~んと来てくれるのって
とっても嬉しいですよね=^_^=
ヨタカを見て思い出したのですが、
この時期には毎年会っているアリスイに
まだ会っていません。
そろそろどかで会えるかな(*^_^*)
ヨタカ・ノゴマ・カッコウ…続々と入ってきていますね。
ヨタカ、昨年ハナテンさんのスコープで見ただけで
終わりました
カッコウ迄・・・・・ノゴマも出ていたようですね。
やはりお城恐るべし・・・・GW毎日お城通いたいですわ