goo blog サービス終了のお知らせ 

ペーターの ブログ

音楽や映画の感想とか、モータースポーツについてなど…

ポール・マッカートニー

2013-11-11 13:18:40 | Pop Music
カーク、2、3日前からポール・マッカートニーが日本公演のために来日しているんだよ。今日と明日は京セラ・ドームでライブがあるんだよ。

ペーターは観に行かないのかよ?

観に行きたいんだけど平日だし、チケットも安くはないからな(-"-;)Paul McCartney & Wingsの曲はよく聴いたし、今でもたまに聴いてるよ。最近、ポール・マッカートニーのアルバムが出たんだけどなかなかいい感じだよ。また、来日公演をやってくれたら次回は観に行くよ。

また、来日してくれたらいいけどな。

そうだな。それでさ、ポール・マッカートニーと言えばイギリス人だけどイギリスと言えば007だよ。

イギリスと言えば007って、ちょっと強引だろ?イギリスと言えば、他にもいろいろあるじゃないか。

アストン・マーチンに、ジャガーに、ロールス・ロイスだよ。

車しか思い付かないのかよ?

もちろん、他にもあるよ。メタルのバンドならジューダス・プリーストとかサバスとかさ。それにイギリスは美人が多いよな。それより、007の話をしようと思ってるんだから別にいいんだよ。

007の話って何だよ?

007 スカイフォールは一度、映画館で観たけどDVDをレンタルして、また見たんだよ。ジェームズ・ボンドはイスタンブールでMi6の工作員のリストを取り戻すミッションで、味方のイブが敵を狙った弾が外れてボンドに当たって、列車の屋根の上から川に落ちてしまうんだよ。

列車の屋根の上で敵と格闘してたんだな。

そうだよ。列車の屋根で格闘する前はバイクでイスタンブールの町をチェイスしてたしさ。市場の屋根の上をバイクで走るんだよ。オフロードのバイクだけどカッコいいよな。

また、バイクの話かよ?

今日はバイクの話じゃなくて、別の話だよ。ジェームズ・ボンドは列車の屋根から川に落ちるんだけどかなり深い渓谷だったからボンドは死亡したと見なされて、上司のMはボンドが殉死したという追悼文を書くんだよ。ボンドは死んでなかったんだけどMが危険を承知でイブに撃て、って命令したのを無線で聴いてたから嫌気がさして姿をくらましてたんだよ。

まぁ、ボンドに当たる危険も知っててMが命令したわけだから嫌気もさすだろうな。

それでさ、Mはボンドが工作員のリストを取り戻すミッションで殉死したという追悼文を書くんだけどMi6は政府の組織で、ボンドは中佐なんだよ。

ボンドは中佐なのかよ。

そうなんだよ。それで、ひらめいたんだよ。階級で言えば中佐より大佐の方が偉いわけだから、メガデスの大佐のところに行けば中佐に任命してくれるんじゃないかってさ(^_^)v

大佐に任命する権限があるのかな?

絶対あるよ!絶対(;`皿´)大佐のところに行って、中佐に任命してもらってさ、女の子に自分は工作員なんだって言えばモテる気がするよf^_^;

自分から工作員だって言いふらす工作員がいるかよ。工作員ならモテるってわけでもないし、逆にスパイとかの適性があれば中佐じゃなくても工作員になれるよ。適性がなかったら、ヘマばかりやって工作員にはなれないんだよ。

やっぱり無理かな。007のような工作員になればモテると思ったんだけどな(-"-;)

大佐に日本でライブをやってもらいたいから会いに行くんだろ?大佐に会えたら十分じゃないか。

カーク、ハワイ旅行を忘れてるぞ(;`皿´)テティソのメンバーと大佐に会いに行った後にハワイも行くんだよ。

無理だと思うけどな。まぁ、頑張って貯金しろよ。





Paul McCartney & WINGS - Live And Let Die
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUMMER SONIC

2013-08-11 04:27:47 | Pop Music
カーク、今日は舞洲にサマソニを観に行ってきたよ。

サマソニって何だよ?

サマーソニックっていうロック・フェスティバルだよ。日本のアーチストだけじゃなくて海外のアーチストもたくさん参加するんだよ。

誰を観に行ったんだよ?

誰って、アーチストはたくさん出演するからさ(ー ー;)まぁ、ステージを観たのはカーリー・レイ・ジェプセンとシンディー・ローパーとアース・ウインド&ファイアーだよ。午前中にSCANDALのステージがあったからSCANDALも観たかったけど舞洲までのバスの待ち時間が予想以上にかかって間に合わなかったよ。まぁ、SCANDALを観れるぐらいの時間に舞洲に到着しようと思ってたから、おかげでカーリー・レイ・ジェプセンのステージに遅れずに済んだよf^_^;

SCANDALのおかげで遅れずに済んだのかよ?ってことはペーターが少女時代以外で最近、熱心に応援してるアーチストって、カーリー・レイ・ジェプセンなんだろ?

応援してるっていうか、CD買ったぐらいだけどな。まぁ、アルバムはよく聴いてるかな。しかし、カーリーを生で初めて見たけど可愛いかったよ(^_^;)カーリーがステージから何回か降りてきて最前列の奴らとタッチとかしてたけど自分も前に行っとけば良かったと思ったよ。

それは、クラブ・ヴァンパイアの店長としては問題発言だよ。

問題発言かよ(ー ー;)でも、音楽も幅広く聴いた方がいいのは確かだよ。J-Popしか聴いてなかったらイタリアン・ポップスにもK-Popにも出会ってないわけだからさ。せっかくだからカーリー・レイ・ジェプセンのYouTubeの動画を見てみるか。

Carly Rae Jepsen - This Kiss



なかなかいいだろ(^_^)それから、同じマウンテン・ステージでカーリーの次のシンディー・ローパーも観たよ。キャリアはかなり長いと思うけど'80年代のヒット曲を中心にやってたよ。かなり暑かったし、日差しもキツかったからちょっと疲れ気味な感じだったよ。でも、歌ってる時はパワフルだったし、なかなか良かったよ。

まぁ、アーチストもかなり体力が要りそうだよな。

そうなんだよ。それとマウンテン・ステージのヘッドライナーだったけど日が暮れてから最後にアース・ウインド&ファイアーを観たよ。最後までステージを見てたら帰りのバスがまた混みそうだから早めに帰ろうかと思ったけど最後まで見て良かったよ。

最後まで観たのかよ。

ライブを観るのは初めてだけど結構感動したよ。ジャズの即興演奏的なこともやってたし。でも、まぁ、みんな考えることは同じでさ、ライブの終わりに近づいてくるとアーチストには失礼だけどなんとなく帰る態勢って感じになってくるんだよ。最後の方で、あの名曲のSeptemberをやって、その次も結構盛り上がる曲をやったんだよ。勝手に最後の曲かな、とか思って、すぐ帰れるように後ろの方に移動したんだよ。他の連中もだいぶ帰り始めててさ、そしたらまだもう1曲やったんだよ。もう1曲やってるのにそのまま帰る奴が結構多くてアーチストに失礼だなと思ったよ。

盛り上がる曲を聴いたからもう十分って感じかな。

ボーカルがフィリップ・ベイリーとモーリス・ホワイトでさ、もう1曲!とか言って、受けてたよf^_^;

なかなかいいライブだったんだな。

あ、もうそろそろクラブ・ヴァンパイアの開店時間だよ。女の子たちはまだかな?

ソヒョンと氷姫はもう出勤してるみたいだよ。でも、氷姫はなんだかイラついてるように見えるし、今日は特に冷たい感じだよ。カーリー・レイ・ジェプセンが可愛かったとか話してたのを聴いてたんじゃないかな。

ソヒョン、氷姫、今日は二人ともなんだかすごく綺麗だよf^_^;

そんなことを言うキャラじゃないだろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刑事コロンボ

2013-01-24 04:21:41 | Pop Music
カーク、刑事コロンボのことは知らないだろうけどアメリカで制作された、ロサンゼルス市警察殺人課の警察官コロンボを主人公とするシリーズもののテレビ映画でさ、コロンボはかなりの切れ者なんだよ。

こないだのYouTubeの動画に出てくるおっさんだろ?

一見、いつも同じような格好で冴えないおっさんに見えて、犯人も油断するんだよ。でも気が付いたら追い詰められてるんだな。だからさ、刑事コロンボの映画を見てたら最後に犯人を追い詰める時のコロンボはそれまで冴えないオッサンだったのが一気にカッコよく見えるんだよ。

動かない証拠を犯人に突きつけるんだな。

だからさ、冴えないおっさんでも一発逆転は可能なんだよ。その瞬間、冴えないおっさんはイケてるオッサンになるんだよ。

それなら少女時代のメンバーで誰がヴァンパイアなのかの取り調べはコロンボに任せたらいいじゃないか。

馬鹿を言うなよ。取り調べを任せたらメンバーと一緒にお酒が飲めないだろ。それにまだ何も事件は起こってないんだよ。まぁ、それ以前にコロンボ役のピーター・フォークはもうあの世に行ってしまったから無理なんだけどさ。

やっぱり、一緒にお酒が飲みたいだけじゃないのかよ?

カーク、手がかりとなる新しい映像を見つけたよ。

<言いたい放題少女時代1/4>
http://www.youtube.com/watch?v=CQY9SCCR5NU&NR=1

またYouTubeの動画かよ?

少女時代のメンバーが背の高いメンバーとそれ以外のメンバーに分かれて、小柄な方のメンバーが背の高いメンバーに高い場所からダメ出ししまくっているんだよ。

みんな、かなりの毒舌だな。でも、この動画のどこが手がかりなんだよ?

ヴァンパイアは本来は肉食系だし、攻撃的なはずだけど本性を隠すために攻撃的な面は隠してるはずなんだよ。だから一番天然なキャラを演じてるソヒョンも怪しいな。

取り調べとか言って、ユリと氷姫とお酒を飲んで、次はソヒョンと飲みたいってことだろ?

ソヒョンの天然が本物なのか、演技なのか調べないとな。そういえばティファニーがいないんだけどティファニーも怪しいな。しかし、女の子からこれだけの毒舌は食らいたくないよな。一番毒舌がヤバいのはテヨンとヒョヨンだな。それじゃ今日は昔ヒットしたデュランデュランのRioのPVを貼っておこう。あれだけイケメン揃いだと毒舌も食らわないと思うよ。




Duran Duran - Rio (Official Music Video)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Paramore

2012-05-12 15:43:31 | Pop Music
カーク、ネットか何かの記事で読んだんだけど最近、欧米ではヴァンパイアがブームらしいよ。今年は映画のトワイライトの続編が公開されるし、ヴァンパイアが主役のTVシリーズもあるみたいだな。

へぇ、ヴァンパイアがブームなのか。

まぁ、自分の場合はもう学生の時ぐらいからずっとブームだけどな。

何で最近ブームなんだ?

やっぱりトワイライトの影響が大きいんじゃないかな。ヴァンパイアの高校生と普通の女の子が主役だから身近な感じがするし、トワイライトのヴァンパイアは人は襲わない草食系って設定だからな。それと今までのヴァンパイアは日の光に弱くて日の光に当たると焼け死んだりしたんだけどトワイライトだと光に当たって肌がキラキラと光って正体がばれはするんだが死ぬわけじゃないんだよ。長生き出来て、ずっと若くて昼間も直射日光に当たらなかったら問題ないってことになるとヴァンパイアもいいかもって思う人もいるだろうな。まぁトワイライトの主題歌を歌ってたパラモアのPVでも見てみるか。

クールだな。

駐車場でコントロールを失った車がベラの方に突っ込んでくるんだけどそこにエドワードが突然現れて素手で車を止めるシーンがあるだろ。

まぁ、ヴァンパイアでもないと瞬間移動したり、素手で車を止めたりは出来ないよな。

ていうか、ああいう風に助けられたら絶対惚れるよな。吊り橋の効果って知ってるか?

いや、知らない。

男女で一緒に吊り橋を渡ると橋が揺れて危ない感じだから心臓の鼓動が早くなったりとかもあるんだけどそういう状況だと相手に惚れやすいって話だ。

それはおもしろい説だな。

近くに吊り橋ないかな?

吊り橋なんて山奥に行かないとないだろ。ていうか、多少気があるとかじゃないと一緒にそんな街中から離れた場所には行かないよな。

確かにそうだなf^_^; それじゃ、車でドライブしてさ、俺って走り屋なんだよねとか言って山道を100kmぐらいでぶっ飛ばすとかドキドキしていいだろ?

それも同じじゃないか。気がなかったら車には乗らないだろ。それ以前にそれだけスピード出して事故らない自信があるのかよ?

いや、ない(^_^;)





Paramore: Decode [OFFICIAL VIDEO]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Anahi

2012-05-04 04:08:55 | Pop Music
カーク、こないだのネタがイマイチっていうからリベンジだ。また、ネタを考えたよ。

また考えたのか?どんなネタだよ?

クモの巣に引っかかってるコウモリを助けてやったんだよ。

そこは前と同じだな。それで?

2日ほどして、全身真っ黒で、ミニスカートの女の子が尋ねてきたんだ。終電を逃して困ってるから泊めてくれって。

鶴の恩返しのパターンか。しかし、電車がなくてもネットカフェとかいろいろあるだろうし、ペーターの家は危険そうだよな。

まぁ、それは置いといて、自分の部屋を覗いたらダメですよ、って念を押されたんだがやっぱり誘惑に負けてドアの隙間から覗いたんだよ。

ペーターがそういう誘惑に勝てる訳ないよな。

そしたらセーラー服のコスプレをしてた。それで、約束を破りましたね。もう帰りますって言って、帰ってしまったんだよ。

部屋を覗いたらコウモリだったってわけじゃないんだな。しかし、恩返しはどうなったんだ?

帰る間際にバットマンとヴァンパイアのDVDのどっちがいいか訊かれたよ。

前の話と同じじゃないか?

いや、今回は夜中に着てたセーラー服でもいいってさ。

それで、どれにしたんだ?

セーラー服にしたよf^_^;

今回はちょっと下ネタの方に寄ってきたか。しかし、また突っ込みどころのない話だな。





Anahi - I Kissed A Girl - Katy Perry
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cosmic Girl

2011-12-12 03:31:14 | Pop Music
10日はパフュームのツアー JPNの一般発売の日でしたね。10時に携帯からチケット販売のサイトにアクセスしてみたけどパフュームの公演のページにはつながらず。その後、何度かアクセスしてみて11時頃につながったと思ったら既に売り切れてた。あ~ちゃん、ごめんね。ライブ行けないよ。あ、でもまだ手がない訳ではないな(^_^;)

今日はこないだのメガデスのA Tout Le Mondeに続いて、またYouTubeの動画をご紹介。今回はジャミロクワイのCosmic Girlですね。昔某団体で働き始めて、2年目ぐらいの年に聴いてた記憶がある。忙しい職場でストレスがたまって、煙草を吸い始めたのもその頃だな。

フェラーリとかランボルギーニとかってスポーツカーに興味がないとどこがいいのかって感じなんだろうけどランボルギーニに乗れるとしたら最高の娯楽だと思いますね。PVに出てるのはランボルギーニ・ディアブロとフェラーリはたぶんF355とF40ですね。ていうかナンバー・プレートに書いてあるf^_^;

ジェイ・ケイがディアブロを運転してるの見てたら気分良さそうだな。ムルシエラゴは多分無理だけどディアブロは多少値段も下がってそうだし…でも車にばかりお金をかけて、生活に全く余裕がないのも嫌だな(^_^;)




Jamiroquai - Cosmic Girl
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする