ペーター、またオーナーの部屋をのぞいてたのかよ?
オーナーが本当はヴァンパイアかどうか調べているんだよ。
まだ疑ってるのかよ。オーナーがヴァンパイアの訳がないよ。
何でヴァンパイアじゃないって言えるんだよ?
既にヴァンパイアだとしたらヴァンパイアになる薬は要らないんじゃないのかな。
なるほど。お前にしたらなかなか鋭い指摘だよ(-"-;) それじゃ、いずれは仲間を増やそうと思ってるのかも知れないよ。それとも、ヴァンパイアじゃなくて狼男になる薬かも知れないな。
何で狼男なんだよ?
だいぶ前に映画のアンダーワールドを見たんだけどさ、ヴァンパイア一族と狼男のライカン一族が対立してて、基本的には仲は悪いんだけど、ヴァンパイアとライカンの両方の血を受け継ぐと最強になるんだよ。オーナーは最強の存在になりたいのかも知れないな。
映画みたいに行く訳がないだろ。て言うか、狼男になる薬でもないだろ。
何で狼男になる薬じゃないって言えるんだよ。そうなると、やっぱりエンバに丸薬を飲んでもらうのは止めた方がいいかな。本当に若返りの薬ならいいけどさ、もし、ライカンになって、お嫁に行けなくなったって泣かれたら大変だよf^_^;
そういうことにはならないと思うけどさ。
ところで、しばらく中世のヨーロッパが舞台の話は中断してるけど、こないだYouTubeでなかなか興味深い動画を見つけたんだよ。
どんな動画だよ?
未来の馬上槍試合というか、もっと正確に言うとコンピューターの内部世界「グリッド」での馬上槍試合の動画だよ。以前、トロン:レガシーという映画があって、グリッドに紛れ込んだ主人公がバイクで戦うシーンがあったけどさ、トロン:レガシーに出てくるようなバイクが走っているうちに馬に変化するんだよ。
Daft Punk - Derezzed (from TRON: Legacy)
馬上槍試合の興奮が伝わってくるだろ。走ってる途中でバイクが馬になるのがおもしろいよな。
騎士のペーターの話で馬上槍試合はまた開催されるのかよ?
もちろんだよ。次は7回目の馬上槍試合だな。もう少し先になる予定だけど、誰が出場するか人選が難しいよな。
また、2PMのメンバーも出場するんだろ?
そうだな。ニックンは前回優勝したから、また出場してもらわないと困るよな。CNBLUEのメンバーにも出場してもらおうと思うんだけどさ、なんとヨンファはソロアルバムを出したんだよ。
バンドじゃなくて、ソロのアルバムかよ。
まぁ、バンドでやるより、ソロで歌った方がしっくりくるような曲もあるよな。タイトル曲の「ある素敵な日(One Fine Day)」のミュージック・ビデオが公開になってたから見たけどさ、あるカップルの出会いから別れまでを描いているんだよ。ミュージック・ビデオには、当然ヨンファが出演してるんだけど相手役の女の子の雰囲気がなんだかソヒョンに似てるような気がしてさ。この曲は、おそらくソヒョンとの出会いと別れについて歌った曲なんだよ(;`皿´) ヨンソペンの皆さま、今まで応援ご苦労様でした、だよな。
ソヒョンとの出会いと別れかよ。
まぁ、ヨンソペンの連中は、まずそういう風には考えないだろうけどさ。しかし、Daft Punkのミュージック・ビデオだけど、赤い方の馬に乗ってたのが、映画の中でクオラ役だったオリヴィア・ワイルドでさ、槍試合に勝って、最後にヘルメットを脱いだら実は女性だったっていうのがカッコいいよな。
勝ったのは女性なのかよ。
だからさ、ケロロ姫は何度も槍試合を観てるけど、例えば、クリスタルやソルリを馬上槍試合に招待してさ、もしも、その時に優勝出来たら、かなりのインパクトだと思うんだよ。仮に騎士のペーターが槍試合に優勝して、観覧席の方に戻ってきて、兜を外したら騎士のペーターだったとしたら、一気に女の子のハートをわしづかみってことになると思うんだよ(;`皿´)
ある程度イケメンの場合の話だよな。
オーナーが本当はヴァンパイアかどうか調べているんだよ。
まだ疑ってるのかよ。オーナーがヴァンパイアの訳がないよ。
何でヴァンパイアじゃないって言えるんだよ?
既にヴァンパイアだとしたらヴァンパイアになる薬は要らないんじゃないのかな。
なるほど。お前にしたらなかなか鋭い指摘だよ(-"-;) それじゃ、いずれは仲間を増やそうと思ってるのかも知れないよ。それとも、ヴァンパイアじゃなくて狼男になる薬かも知れないな。
何で狼男なんだよ?
だいぶ前に映画のアンダーワールドを見たんだけどさ、ヴァンパイア一族と狼男のライカン一族が対立してて、基本的には仲は悪いんだけど、ヴァンパイアとライカンの両方の血を受け継ぐと最強になるんだよ。オーナーは最強の存在になりたいのかも知れないな。
映画みたいに行く訳がないだろ。て言うか、狼男になる薬でもないだろ。
何で狼男になる薬じゃないって言えるんだよ。そうなると、やっぱりエンバに丸薬を飲んでもらうのは止めた方がいいかな。本当に若返りの薬ならいいけどさ、もし、ライカンになって、お嫁に行けなくなったって泣かれたら大変だよf^_^;
そういうことにはならないと思うけどさ。
ところで、しばらく中世のヨーロッパが舞台の話は中断してるけど、こないだYouTubeでなかなか興味深い動画を見つけたんだよ。
どんな動画だよ?
未来の馬上槍試合というか、もっと正確に言うとコンピューターの内部世界「グリッド」での馬上槍試合の動画だよ。以前、トロン:レガシーという映画があって、グリッドに紛れ込んだ主人公がバイクで戦うシーンがあったけどさ、トロン:レガシーに出てくるようなバイクが走っているうちに馬に変化するんだよ。
Daft Punk - Derezzed (from TRON: Legacy)
馬上槍試合の興奮が伝わってくるだろ。走ってる途中でバイクが馬になるのがおもしろいよな。
騎士のペーターの話で馬上槍試合はまた開催されるのかよ?
もちろんだよ。次は7回目の馬上槍試合だな。もう少し先になる予定だけど、誰が出場するか人選が難しいよな。
また、2PMのメンバーも出場するんだろ?
そうだな。ニックンは前回優勝したから、また出場してもらわないと困るよな。CNBLUEのメンバーにも出場してもらおうと思うんだけどさ、なんとヨンファはソロアルバムを出したんだよ。
バンドじゃなくて、ソロのアルバムかよ。
まぁ、バンドでやるより、ソロで歌った方がしっくりくるような曲もあるよな。タイトル曲の「ある素敵な日(One Fine Day)」のミュージック・ビデオが公開になってたから見たけどさ、あるカップルの出会いから別れまでを描いているんだよ。ミュージック・ビデオには、当然ヨンファが出演してるんだけど相手役の女の子の雰囲気がなんだかソヒョンに似てるような気がしてさ。この曲は、おそらくソヒョンとの出会いと別れについて歌った曲なんだよ(;`皿´) ヨンソペンの皆さま、今まで応援ご苦労様でした、だよな。
ソヒョンとの出会いと別れかよ。
まぁ、ヨンソペンの連中は、まずそういう風には考えないだろうけどさ。しかし、Daft Punkのミュージック・ビデオだけど、赤い方の馬に乗ってたのが、映画の中でクオラ役だったオリヴィア・ワイルドでさ、槍試合に勝って、最後にヘルメットを脱いだら実は女性だったっていうのがカッコいいよな。
勝ったのは女性なのかよ。
だからさ、ケロロ姫は何度も槍試合を観てるけど、例えば、クリスタルやソルリを馬上槍試合に招待してさ、もしも、その時に優勝出来たら、かなりのインパクトだと思うんだよ。仮に騎士のペーターが槍試合に優勝して、観覧席の方に戻ってきて、兜を外したら騎士のペーターだったとしたら、一気に女の子のハートをわしづかみってことになると思うんだよ(;`皿´)
ある程度イケメンの場合の話だよな。