goo blog サービス終了のお知らせ 

ペーターの ブログ

音楽や映画の感想とか、モータースポーツについてなど…

Dancing Queen

2012-12-31 04:05:40 | K-POP
カーク、もう大晦日だな。1年が早いよな。歳をくうほど時間が早くなる気がするよ。しかし、あまり面白いことがないな。出かけてくるからお前のサングラスをちょっと貸せよ。

嫌だよ。

引っかかったな。サングラス持ってるじゃないか。こないだ案内所にいたのはやっぱりお前だろ?

違うよ。近所に住んでる猫のテイラーちゃんからのプレゼントだよ。

何!プレゼントだって。生意気な奴だな。猫の名前がテイラーって嘘っぽいぞ。でまかせでテイラー・スウィフトのテイラーって言っただけだろ。俺ならもっと女の子らしい名前にするぞ。カーリーとかな。

カーリーって誰だよ?

それじゃ、もうその話はいいから少女時代のおもしろい動画を見つけたよ。

カーリーって誰のことだよ?

もういいって言ってるだろ(-"-;)少女時代のメンバーがバラエティー番組に出て、スッピンのきれいな順位を決めるという話の動画だよ。

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=HgYSzlB0JnU&feature=endscreen


誰が一番きれいなんだよ?

バラエティー番組だからスッピンのきれいな順位なんてイマイチあてにならないんだよ。でも最初に自己申告で1位を争ってたのはソヒョンとティファニーだったよ。氷姫はその2人にあなたたち正気なの?って言ってたから謙虚な性格ってことだな。

自己申告で1位を争うっていうのはやっぱり肉食系なんだな。

そうだ。肉食だな。ちなみに見たことはないから予想だけどスッピンだとソヒョンが一番きれいかもしれないな。

そんなこと言ってて言いのかよ。

でも、スッピンだけじゃなくてトータルで考えると氷姫かな。

トータルって何だよ?エロいオッサンだな。

K-Popのグループだから歌が上手いとかもあるじゃないか。

まぁ、少女時代のメンバーで誰がスッピンが一番きれいか考えたところで所詮ペーターには関係ない話だよな。少女時代のメンバーのスッピンなんてまず見る機会もないわけだから。

カーク、その通りだ。それが現実だよ。まぁ女の子は化粧して美人ならそれで十分じゃないか。スッピンを見て絶対に幻滅しないとも言いきれないからな。

負け惜しみだ。

うるさい!少女時代のダンシング・クイーンのミュージック・ビデオを見てみろ。ビデオの最後にメンバーがファッション・ショーみたいな感じで決めてるけど最強じゃないか。みんな可愛いよな。そうだ!年が明けたらバーゲンが始まるから服を買いに行かないとな。

庶民だな。


Girls' Generation ????_Dancing Queen_Music Video
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サソリ

2012-12-29 02:52:48 | Weblog
カーク、ちょっと話があるんだ。

何だよ?何か機嫌悪そうだな。

昨日の晩、梅田の商店街を歩いてたらお前みたいな奴を見かけたんだよ。スーツを着てサングラスをかけてたよ。それでこっそり後ろからついて行ったんだ。

本当かよ?

猪がスーツを着て歩いてたら目立つからな。そしたら商店街の入り口近くの夜の街の案内所に入って行ったんだ。

それは別人だよ。そんなところには行ってないよ。

そんなはずはないよ。ついて行って、案内所を覗くとお前みたいな奴が案内所に来る客の応対をしてた。お前、一体何をしてたんだ!

だから人違いだって。案内所に行った覚えはないよ。

本当に違うのかよ?確かにサングラスを買ってやった覚えはないし。

そうだろ。昨日はずっと家でテレビを見てたからな。

テレビを見てたのかよ。そしたら人違いかな。でも、あの案内所は昔たまに覗いてたよ。

案内所に行ってキャバ嬢の写真を見てたのかよ?

そうだよ。最近はお店のホームページも結構充実してるけどホームページとは違う写真だったりもするし。しかし、たまに3サイズが全部100cmとか書いてる子がいたけどすごい体型だな。一瞬グラマーなのかと思うけど実は寸胴だよな。

そんなのは嘘の申告に決まってるだろ。嘘というよりギャグに近いよな。

よく知ってるじゃないか。やっぱり案内所にいたのはお前だろ。

違うよ。サングラスも持ってないしさ。

違うのかよ。おかげで案内所に入り損ねたよ。

それが本音だろ。

話は変わるけど007のスカイフォールでボンドが列車の屋根の上で敵と格闘してる時にアシスタント・エージェントのイブが狙撃するんだよな。でもミスって、ボンドが撃たれて、谷底に落ちるんだけどMがボンドに当たる危険を承知で撃てと命令したのを無線で聴いてたんだよ。それで、谷底に落ちて水に沈んでも結局は助かるんだけど仕事に戻る気力が失せたのか、しばらく酒浸りの怠惰な生活を送るんだよ。

まぁ、上司がそういう命令をして、そのせいで死にかけたらやる気も失せるよな。

酒場でたくさんの客が見てる前で右手の甲にサソリを乗せて、刺されずにグラスのお酒を飲む余興をしてみたりしてかっこいいよな。女の子の見てる前でやればハートをわしづかみじゃないか。

まぁ、誰がやるかにもよるだろうけどな。

どこかにサソリいないかな?

サソリなんかいるわけないよ。仮に成功してもビビりまくってたら意味ないだろ。

そういう意見もあるよな。キャバクラのホームページでも見るかな。可愛い子が多いよな。3サイズがひみつって何だ!ひみつって!

またエロいオッサンになってるぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cocciante

2012-12-25 04:19:55 | Italian pops
カーク、今日はクリスマスだよ。前から思ってることだけど何故クリスチャンでもないのに日本人はクリスマスに浮かれるのかだよな。

何故だ?

日本の文化もかなり欧米の影響を受けてるからな。もっとはっきり言えばクリスマスには経済的な効果があるってことだよ。ケーキが売れればケーキ屋は儲かるし、プレゼントをするってことになればいろいろなものが売れるよな。まぁ、敢えて無視するようなこともせずににこやかにしてるのが大人ってもんだろ。

プレゼントする相手がいないから面白くないんだろ?

馬鹿言うなよ。氷姫にミニスカ・サンタの衣装を贈るって言ってるだろ。ミニスカ・サンタ姿の女の子が見れるだけでもクリスマス大賛成だよ。

ただのエロいオッサンじゃないか。

まぁ、今日サンタの格好をしてたのはコンビニの店員さんぐらいだったよ。

コンビニの店員さんが女神に見えたのかよ?

いや、残念ながらミニスカ・サンタじゃなかったみたいだし。でも惜しかった。もうちょっとだな。来年はミニスカ・サンタにチャレンジしてもらいたいね。

なんだよ、それは?

今日はな、クリスマスだし、ちょっといい動画を紹介しようと思ったんだよ。しばらく、イタリアン・ポップスの動画を貼ってなかったけど今日のはとっておきのやつだよ。リッカルド・コッチャンテっていうシンガー・ソング・ライターでさ、イタリアン・ポップスのアーチストの中ではエロス・ラマゾッティと同じくらい好きだね。

とっておきの動画かよ。

もう、60を越えてるし、オッサンなんだけど若い時はもっとイケてたよな。YouTubeで検索すると同じ曲をサンレモ音楽祭でやってる動画があって、そっちの方は若い時のコッチャンテだよ。自分が某団体にいて仕事が面白くない時は家でコッチャンテとかイタリアン・ポップスばかり聴いてたよ。

思い入れがあるんだな。

だから、くれぐれも何だ?この演歌歌手みたいなオッサンとは言うなよ。

確かに演歌に近い世界ではあるな。

演歌とは違うんだよ。演歌とは。ラテンだよ、ラテン。しかし、氷姫もMI6のMみたいに合格点くれないかな。本当は40点だけど70点で合格とかさ。

ペーターも工作員を目指すのかよ?

そんなわけないだろ。





Riccardo Cocciante - SE STIAMO INSIEME + testo



※ライブの動画は削除されたため変更
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイフォール

2012-12-24 03:33:22 | Weblog
カーク、007のスカイフォールを観てきたよ。ダニエル・クレイグ、イケてるよな。ガキっぽいことをしてる場合じゃないぜ。ビシッと決めないとな。

スカイフォール観たのかよ。どうだった?

そうだな、映画が始まる前の予告編は是非やってもらいたいね。予告編がほとんどなかったみたいでさ、チケットを買ったのが時間ギリギリだったからトルコでバイク2台でチェイスするシーンを少し見損なったよ。バイク、いいよな。バイク。

バイクの免許があるならバイク買えばいいじゃないか。

やっぱり、保険とか車検とか維持費がかかるから車とバイクの両方はちょっときついよな。007の「スカイフォール」では、各国のテロ組織に潜入しているMI6の工作員のリストの入ったディスクが盗まれてしまうんだよ。敵のアジトを突き止めて、ボンドはイスタンブールに向かい、その犯人を追いつめるんだな。バイクのチェイスの次はバイクを乗り捨てて、列車の屋根の上での格闘になるんだよ。列車の屋根の上で格闘して、なかなか勝負がつかなくて、車でその2人を追跡していたアシスタント・エージェントのイヴがMI6の長官Mの命令で狙撃するんだけどミスってボンドに当たるんだよ。ちょうど列車が橋を渡ってるところでボンドは列車の屋根から谷底に落ちるんだよ。

ボンドは死んじゃうのか?

それはやっぱり主役だから死なないんだよな。ただ長官のMはボンドが死んだと思って、死亡報告書を書いてしまうんだけどさ。MI6の本部が敵の攻撃を受けて爆破されて、そのニュースを見てボンドは戻ってくるんだよ。一度死んだことにされたせいだと思うけどもう一度MI6の工作員の試験を受けないとダメって話になって、体力テストとか射撃のテストとか受けるんだよ。こういうヒーローものの映画だと主役はバリバリの戦闘能力があるっていうのが普通だけど射撃のテストでは的を外したりしてさ、なんだか人間味があると思ったよ。なんとか工作員のテストに合格するんだけど実は不合格の点数で、Mのお情けで合格だったんだよな。

お情けで合格かよ。

それは敵のシルヴァから知らされるんだけどな。ハッカーの才能もあって、MI6のコンピューターをハッキングしてたんだな。そのシルヴァは昔はMI6の工作員で、長官のMに恨みを抱いてて復讐するっていう話だよ。やっぱりダニエル・クレイグのジェームズ・ボンドは以前のボンドと違って、ボンドの人間性を描いてるところがいいよな。

なるほど。

それじゃ、明日はクリスマスだし、カーク、氷姫にプレゼントを届けてきてくれよ。

プレゼントって何だよ?

激安の殿堂とかうたってる某量販店でミニスカ・サンタの衣装売ってたんだよな。

またミニスカ・サンタかよ。しつこいな。その話なんだけどさ、テティソのメンバーの前で裸踊りを踊ろうとするような浮気性な人には用はありません、って言ってたよ。

本当かよ?あれは一瞬魔が差したというか…。それとも氷姫の前で裸踊りを踊るか。

氷姫は何も言ってないけどな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンス

2012-12-21 23:13:30 | Weblog
ペーター、何を見てるんだ?

昔のパスポートだよ。ネパールと西アフリカとイギリスに行った時のだよ。ビザとか出国と入国の時のスタンプがたくさん押してあるだろ。

何で今更パスポートを見てるんだよ?

西アフリカに行った時はいつ出発して、いつ帰国したのかと思ってさ。11月の中旬過ぎに出発して2月の上旬に帰国してるよ。あの時は半年留年して、西アフリカに行ったんだよ。その時だったか記憶が曖昧だけど大韓航空に乗ったことがあるような気がするよ。それならソウルも通過してるはずだよ。

それは良かったな。でも空港からは出てないだろ。

そうだな。話は変わるけど少女時代のメンバーの中で肉食系のメンバーが分かったよ。

何で分かるんだよ?ケバブの差し入れもまだだろ。

それは長年の勘だよな。自分の見たところ、一番肉食系なのはテヨンとティファニーとソヒョンだな。

テティソのメンバーじゃないか。テティソのメンバーの前で裸踊りを踊りたいっていうのが本音だろ?

その件なんだけど、やっぱり女の子の前で素っ裸はまずいよな。ちゃんとパンツを履いて踊らないとな。かっこよく踊って、踊り終わったら決めポーズを決めてやるよ。みんな見てくれるかな?

見てくれるんじゃないか。痩せてて、勘違いした冴えないオッサンが裸踊りをしたらこの寒い踊りは何?とか思って好奇心で見るかもしれないな。

止めた、止めた!裸踊りは止めた。それじゃ、服を着て踊ったらいいのかよ?

服を着て踊ったら普通だよな。踊りが上手いわけでもなくて素人の中途半端な踊りなんて見ないよ。やっぱり肉食系の女の子にもランボルギーニとか、スーパーカーがインパクトがあっていいんじゃないかな。

ランボルギーニとか言ってるといつになる話か分からないじゃないか。数年先とかじゃ遅すぎるんだよ。

それじゃ、もしペーターの裸踊りを見てテティソのメンバーが冷笑したら踊りを止めて、ダンスを教えてって頼み込むのはどうだ?

ああ、女の子の同情をかう作戦だな。相手にしてもらうにはそれしかないかな。ダンスを教えて!教えて!お姉さんが教えてくれないとボク家に帰れないんだよ!って。

オッサンが幼児化してるぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケバブ

2012-12-19 09:21:10 | Weblog
カーク、またケバブを食べてきたよ。

またルミナリエを見に行ったのかよ?

いや、たまたま神戸を歩いてたらケバブの店があったんだよ。トルコのドネルケバブっていうらしいよ。香辛料が利いてるのか独特の香りがするよな。

またケバブの話をするのかよ?

柳の木の下にドジョウが3匹っていうからあまりネタも思いつかないし、ケバブの話で引っ張るんだよ。

しつこいよな。

あまりネタはないと言ったけど少女時代のオフィシャル・サイトを見たら重大発表があったよ。なんと来年の2月から日本でアリーナ・ツアーが開催されることが決定したらしいよ。それは観に行かないとな。まぁ、パフュームのツアー JPNの時みたいにすぐに売り切れる可能性も高いんだけどさ。

パフュームのチケットはオークションで買ったんだろ?

神戸公演はオークションで買ったよ。でも、なんとなく今年とパターンが似てるよな。年が明けて、パフュームのライブで1年が始まったような気がしてたんだけど自分の運気は年の暮れにかけて低下していくようなさ。

いろいろ寒そうだもんな。行いが悪いんだろ。

占いとかにすがりたくなるのも分からないこともないよ。まぁ愚痴っても仕方ないし、自分の勘を信じることにするよ。そうだ!カーク。少女時代のメンバーにケバブをご馳走するよ。

差し入れでもするのかよ?ペーターにしたら気前がいいよな。何か下心があるんだろ?

ケバブを食べたら肉食系の本能が目覚める気がするんだよ。メンバーがケバブを食べてるのを見てたら誰が一番肉食系か分かるだろ。一番肉食系は誰かな。ティファニーかなテヨンかな。

一番の肉食系が誰か分かったらどうするんだよ?

ここに美味しい餌があるよ的なさ、裸踊りを踊る的なことをするんだよ。

どこが美味しい餌だよ。むさ苦しいし無駄な努力なのは明らかだけどな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルミナリエ

2012-12-16 01:43:43 | Weblog
カーク、ルミナリエを見てきたよ。ちょっと雨が降ってきたけどなかなか良かったな。

一人でかよ。空しい奴だな。

別に空しいってことはないだろ。ケバブの露天の店があったから買って食べたよ。昔、海外で食べて以来だからなんだか懐かしかったし旨かったな。

元町の方からルミナリエのコースは歩いたのかよ?

いや、時間も遅くて消灯まで時間がなかったし、元町の方には行かずにルミナリエの東の端になる東公園に直行したよ。ケバブの店は去年もあったからな。

要するに東の終点の東公園に行って、ケバブを食ってたっていうんだな。ケバブを食いに行ったのかよ。

もちろん、ルミナリエを見に行ったんだよ。でも一人で見に行ったら美味いものでも食うぐらいしかないだろ。

一人は寂しいよな。

それよりケバブと言えば肉だよ、肉!肉食系女子だよな。氷姫は肉食系かな?

急に話が変わったな。でも氷姫が肉食系かどうかなんて、所詮ペーターには関係ない話じゃないか。

まぁ、そういうなよ。アイドルのファンなんて所詮無駄なことを考えるものだよ。AKBが恋愛禁止だからって、それはファンのためにチャンスが保留されてる訳じゃない。でも、ひょっとしたらいつかはとか空しい期待を抱いたりするわけだよな。こじはるのキャバ嬢姿見たいよな。

何で急にこじはるの話になるんだよ。

氷姫は血液型はB型だな、とか。'89年生まれなら、あ~ちゃんと同い年じゃないか、とかさ。まぁ、そのぐらいは知識として知っておいた方がいいよな。

ペーターより相当若いよな。

そんなことは分かってるよ(-"-;)少女時代の新しいアルバムにAnimalって曲があるんだけどさ、まさに肉食系女子の歌なんだよな。獲物は狙い撃ちだよ、仕留めて離さないんだよ~♪とかさ。狙われたいよな。

安心しろよ。狙われる心配はないから。

そういえば、ネットを見てたら肉食系女子の特徴で、派手な下着を持ってる、っていうのがあったよ。氷姫の下着ってどんなのだろうな。案外、動物のイラスト柄とかだったりしてな。

エロいオッサンだな。でも、それはお子様のパンツじゃないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放浪

2012-12-12 13:05:41 | Weblog
カーク、アップルのスティーブ・ジョブズは若い頃、インドを放浪したらしいけど海外を放浪するっていうのも分からなくはないよ。自分も昔、西アフリカに2ヶ月ぐらいたし、それほど日本に帰りたいとは思わなかったからな。

ブログで出がらしのお茶みたいに何回も繰り返してる話だろ。

出がらしとは何だ!出がらしとは。まぁ、自分の場合は西アフリカまで行ったのは就職前の現実逃避的なところもあった気もするよ。しかし、毎日寒いし、チュニジアに行ってみたいよな。

それも現実逃避じゃないのかよ?クリスマスも近いけどおもしろいことがないって言ってるからな。

馬鹿言うなよ。寒いし、チュニジアまで観光に行けたら一石二鳥じゃないか。メディナの旧市街を歩いてさ、入り組んだ路地をどんどん入って行くとちょっと趣のあるレストランがあるんだよ。旅人の鋭い勘で、この店だって思うんだよ。

夜までコーヒーでも飲んで粘ったら可愛い女の子がいる飲み屋にでもなるのかよ?

別に毎回キャバクラとかの話に持っていくつもりはないぞ。ワンパターンすぎるだろ。コーヒーを飲みながらいろいろと思索にふけるんだな。世界は謎に満ちているからな。

例えばどんな謎だよ?

氷姫がグラマーなことは分かってるけど他のメンバーはどうなんだろう、とかさ。

ただのエロいオッサンの発言じゃないか。他のメンバーも気になるのかよ。

地球だけに生命は存在するのか、とか人はどこから来て、どこへ行くのか、とか。

そんなことを考えても答えは出ないだろ。ていうかそんな高尚なことを考えてるとは思えないな。

とにかく、いろんなことを考えたり、チュニジアのメディナにたどり着くまでの半年の放浪のことを思い返したりするんだよ。

いつの間に半年の放浪になったんだよ?

店の中は昼間でも少し薄暗いんだけど壁には絵画とかポスターとか貼ってあってさ、しばらくして端の方の壁に少女時代のポスターが貼ってあることに気が付くんだよ。

何でチュニジアのレストランに少女時代のポスターが貼ってあるんだよ?あり得ない偶然だよな。

多分、日本か韓国の旅行者が残していったんだろうな。にっこりと微笑んでる氷姫を見て、外国を放浪してる場合じゃないって思うんだよ。少女時代のライブも観に行かないとダメだし、少女時代が出てる歌番組も見ないとダメだし、すぐに空港に向かって日本に帰るんだ。

ひどい茶番だな、て言うか下らない妄想だよ。そんなことを考えてるより、楽しいクリスマスが過ごせるような方法を考えろよ。

そうだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュニジア

2012-12-09 16:23:20 | K-POP
カーク、昨日は朝、飛行機が飛んでたんだけど後ろに飛行機雲が伸びてたよ。きっと、スッチーが少女時代の飛行機だと思ったよ。

朝っぱらから少女時代がスッチーの妄想かよ。

いや、キャバクラみたいなノリで一緒にお酒を飲むっていう妄想じゃないぞ。何故かペーター氏はバシッとイタリア・ブランドのスーツを着て、そのフライトで重要な商談に向かうところなんだよ。

何の商談だよ?

何の商談かは分からないよ。ひょっとしたらペーター氏はとある大企業の広報部に勤めていて、CM制作の商談かもしれないな。それならCMに出演予定のアーチストは少女時代だな、きっと。ビジネス・クラスのシートに座って、心は晴れてる空のように澄み切っているんだよ。アーチストが少女時代なら向かう先はユニバーサルかな。商談があっさりとまとまる自信があって、ノー・プロブレム、ノー・プロブレムだよ。

今度は仕事の出来るビジネスマンの妄想かよ。

少女時代のメンバーの中で誰推しか訊かれて、氷姫って答えるんだけどつい、テティソのメンバーとかに視線が行ってしまって、氷姫の機嫌を損ねてメルアドも教えてもらえないっていう…。

澄み切ってるどころか煩悩だらけじゃないかよ。テティソのメンバーって誰だよ。

テヨンとティファニーとソヒョンだよ。次に少女時代のフライトに乗る時までにはランボルギーニを手に入れるから一緒にドライブに行こうって氷姫に言って、飛行機を降りるんだ。

その次がいつなのか全く不明だよな。一生ランボルギーニを買えない可能性の方が高いんじゃないのか。

確かにな。それなら飛行機を降りるのを止めて、このまま行き先を変更して外国に行こうって言うよ 。

商談はどうなったんだよ。それで、行き先をどこに変更するんだよ?

アフリカのチュニジアとかいいよな。イスタンブールもマカオもいいけどチュニジアのメディナも行ってみたいよ。古い街で散策すると楽しそうだよ。毎日、寒いし暖かいところに行きたいよな。寒いのは嫌だね。

いろいろ寒そうだもんな。まぁ、急にチュニジアまで飛んでくれって言っても燃料も足りないし無理だろうけどな。

無理かよ。それじゃ今日は少女時代のPaparazziのPVを貼っておくか。来年は少女時代のライブを見たいよな。







GIRLS' GENERATION 少女時代_PAPARAZZI_Music Video
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカオ

2012-12-04 23:09:58 | Weblog
カーク、007 スカイフォールの予告編の映像を見たけどマカオもなんだかおもしろそうだよな。

マカオってどこだよ?

中国の特別行政区で、カジノがたくさんあって東洋のラスベガスって言われてるらしいよ。予告編を見てたらマカオの夜景が映ってた。一度行ってみたいよな。

イスタンブールも行ってみたいって言ってたし、どこでもいいんじゃないのかよ。

そんなことはないよ。でも休みがとれて、少女時代のメンバーがスッチーやってるフライトに乗れるならどこでもいいような気もするな。一緒に楽しくお酒が飲めてさ。

また、前の妄想の続きじゃないか。そんな夢みたいなフライトがあるかよ。ていうか、パフュームじゃなくて少女時代かよ。

単にどっちがタイムリーかっていう話だよ。少女時代のアルバムは出たばかりだからな。アルバム買ったぞ(^_^)v

アルバム買ったのかよ。

それから、マカオにはカジノがあるんだよ。カジノで一発逆転を狙いたいよ。

素人が勝てるとは思えないけどな。

カジノで勝って、ランボルギーニを手に入れたいよな。ランボルギーニが手に入ったら氷姫をドライブに誘うよ。だから絶対に勝たないとな。

絶対に勝たないとダメとか思うとプレッシャーで勝てないんじゃないかな。負けたらどうするんだよ?それも有り金を全部はたいて、その上借金して、結局何千万円分も負けたらどうするんだよ?

南米の辺鄙な場所にある村とかにしばらく身を隠すよ。氷姫も一緒に逃げてくれないかな。男のロマンだよな。

氷姫が一緒に逃げてくれる訳がないだろ。カジノで負けて借金まで背負ったら相手にしてもらえないだろうな。

氷姫は薄情だな。アルバム買ったのにさ。それならカジノに行くのは止めて、マカオの高級クラブにでも飲みに行くか。可愛い女の子はいないかな。

氷姫とランボルギーニでドライブに行くのは諦めて、クラブに飲みに行くのかよ。

それならどうしろって言うんだよ。それとも氷姫の好きなものをプレゼントするって手もあるかな。グッチのバッグでも、エルメスでもヴィトンでも何でも欲しいものをプレゼントするんだ。

貢いだ挙げ句に振られるパターンだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする