goo blog サービス終了のお知らせ 

ペーターの ブログ

音楽や映画の感想とか、モータースポーツについてなど…

2011-05-29 02:39:54 | Weblog
美玲ちゃんにはまた夜の世界のドラマに出てもらいたいすね。銀座のクラブはたぶん行けないからもう少し庶民的な…f^_^;

桐谷美玲ちゃんの話題はとりあえず1回だけってことで次はそうだな、女子アナとか?やめとこ…だんだん立場がヤバくなる気がする(^_^;)

やっぱりパフュームのネタで行くか~て、2、3日前に言ったことをもう忘れてますね。まぁ書かないとは言ってないけど控えめにだったなf^_^;

それじゃパフュームに近いところで中田さんの話題。パフュームの曲をレコーディングする過程でここがいいですとか中田さんに言うと最終的にその部分はカットされてしまうことが多いとあ~ちゃんが言ってたな。あまのじゃくって言ってたけどアーチストとしてはすごくストイックですね。なんとなく禅宗の修行僧を思わせるようなストイックさだなぁ。

ブログはたかがブログっていうことも出来るけどこういう時代に僅かだけど電力を消費して、それから多少なりとも時間を割いて読んでくれる人もいるわけだからちょっとは意味のあることを書かないとなぁ。それで次は何の話題にするかな、女子アナ?しつこいすねf^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薫子

2011-05-28 02:42:54 | Weblog
パフュームのネタは控えめにしてとは書いたものの…F1とか車とか、世間的にはやっぱり多少マニアックな話題かもしれないな。1回ぐらいは他の女優さんの話題でもいいかな、ということで美玲ちゃんの話題。って馴れ馴れしいすね。美玲ちゃんって桐谷美玲ちゃんすね。

1年ぐらい前にテレビのドラマで女帝薫子ってやってて、銀座のクラブの紗也っていう女の子の役でしたね。夜の世界だから堅気でない人たちも絡んできて、紗也が啖呵をきるような場面もあるんだけどなかなかかっこ良かった。

銀座のクラブはさすがに敷居が高すぎるけどキャバクラとかしばらく行ってないなぁ。まぁ結局しがないサラリーマンが遊び以上のものを期待しても無駄と思って行ってないんだけど美玲ちゃんみたいな子がいたら一度は飲みに行ってみたいなあ。

あ、全く仮定の話だから。行ってみたいか、行きたくないかと言えばそれはやっぱり行ってみたい方じゃないかと…。しかし結局話がそっち方面に向かってしまったなぁ。まぁそういう思考回路なんですね、たぶん(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マトリクス

2011-05-26 03:09:42 | Weblog
最近思ったこと。パフュームのネタはそろそろ控えめにしといた方がいいんじゃないだろうか。まぁ半分フィクションぽく書いてるつもりだけどそのうち夢と現実の区別がつかないみたいなことになると困る。はぁ~?とか言われそうだけど、というかブログのネタに関してはパフュームへの依存度が高くなり過ぎたなぁ(^_^;)

それじゃ違うアーチストとか女優さんとかのネタにするかな。て、それも違うだろ!(^_^;)

ヒンズー教では現世はブラフマンの見る夢だと考えられているんですね。現実って何なのか…難しいなぁ。言葉的にはそれが現実とか、楽しいことより厳しい状況を指す場合の方が多いですね。楽しい現実はないのかよ?あるでしょ?イタリアに行くとかフランス行ってちょっと気取ってみるとかf^_^;

映画のマトリクスで言ってたけど人は楽しいだけの世界だと生きがいとか感じられなくて逆に苦痛に感じるとか…厄介な話だけど確かにそういうところはあるなぁ。お金が有り余ってて、何でも買えて、どこでも行ける生活より今日は天気もいいしイタ飯にしようとか考える方が楽しかもしれないな。また都合のいいことを書いてますねf^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eternity

2011-05-23 00:28:58 | Weblog
テレビでパイレーツ・オブ・カリビアンのデッド・マンズ・チェストやってましたね。DVD借りて2、3回は見たなぁ。船旅は自由な感じでいいすね。まぁ大きい船と言ったらフェリーぐらいしか乗ったことないけど。ヨットで大阪湾を芦屋までとかはありますね。

しかし以前ブログでヨットでお酒を飲みながら星空を眺めたいとか書いた気もするけどそういう日は来るのかな。まぁレンタルのヨットでもいいとか条件を下げたら努力次第でかなうかもしれないな(^_^;)

パイレーツ・オブ・カリビアンの最新作 生命の泉はもう上映中になってますね。ネットで映画の紹介の記事をちょっと見たけど永遠の命をもたらす伝説の生命の泉を探す冒険を描いてるみたいすね。永遠の命か…永遠と言えばエタニティだな。capsuleの曲にもEternityって曲があって結構好きですね。

しかし永遠の命って自分もオッサンの歳になってくると魅力的な気もするけど本当に素晴らしいものかは疑問だな。何十年か後に知り合いはみな居なくなって自分だけ長生きして、しかも毎日単調な日々だったら逆に苦痛かもなぁ。でも中田さんとパフュームも若いままでパフュームの新曲が聴けるとしたら楽しいかな。あ、単に架空の話だからf^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二輪

2011-05-19 23:56:59 | Weblog
パフュームの両A面シングル レーザービーム/微かなカオリが出た。拍手…パチパチ(^_^;)

CDが出て、すぐCDショップに行って買ったというのは今までほとんどなかったんじゃないだろうか。まぁDVDも入った初回限定盤が欲しかったんすね。

それからパフュームと言えばレーザービームの曲の一部が使われてたキリンチューハイ氷結のCMに今度は曲だけでなく、メンバーも出演するらしいすね。CMはまだ見てないけど普段はあまりチューハイとか飲まないからなぁ。ちょっと電車で遠出した時とか帰りに軽く飲んだり…三重にサーフィンに行った時に飲んだぐらいだな。て、だいぶ前すね(^_^;)

遠出と言えばこないだバイクをレンタルして、田舎道を走ってきたんすね。晴れてたし気分良かったな。どこかと言うと新幹線でパフュームの地元広島を越えて九州まで行ったんすね。

しかし、相変わらずパフュームのネタだなぁ。まぁ、シングルが出たばかりだし、ファンとしてはブログでも盛り上げていきたいところだし、いいんじゃないかな。また言い訳がましい感じになってますねf^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーテム

2011-05-14 15:42:53 | Weblog
映画のインセプションで最初のミッションは日本の新幹線の中で行われて、結局標的となったサイトーがそういう夢の中の犯罪に詳しかったので失敗するんですね。去年映画館で見て、またDVDで見た。ネットで関連の記事をいろいろ見てたら主人公のコブ(L.ディカプリオ)の京都で降りるというセリフがあるけど客席にコンパートメント(普通個室)があるのはひかりレールスターだという指摘があってレールスターは東京・新大阪間は走ってないんですね。まぁ映画だし細かいことにこだわる必要もないなぁ(^_^;)

コブは他人の夢の中に入り、アイデアを抜きとる産業スパイという設定すね。妻殺しの濡れ衣を着せられ、アメリカには戻れないけど最初の標的となったサイトーがコブの実力をかって逆にコブに仕事を依頼し、成功したらアメリカに帰れるようにするという条件でコブは難しいミッションを引き受ける。

映画の最後はコブがそのミッションに成功して、アメリカの自宅に戻ると子供たちが笑顔で出迎えてくれるんすね。しかし、コブは常に現実か夢の中かを判断するための小さなコマ(トーテム)を持っていて、夢ではコマは回り続け、現実の世界ではコマはしばらく回った後に止まるので現実と分かるという仕組みだけど自宅のテーブルで回したコマは回り続け、少し軸がブレ始めて止まるのかなというところで映画は終わる。コブが家に帰ったのは夢なのか現実か分からないというのはノーラン監督もやりますね。

結局夢の世界から戻ることが出来ず、アメリカの家にも帰れなかったとしたら救われない気もするなぁ。でも、あ~ちゃんの出てくる夢だったら夢でもいいのかな。それともやっぱり現実かなf^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーズ2

2011-05-12 02:43:44 | Weblog
今日のブログのネタはやっぱりまたパフュームかな。あ、昨日ネットのニュースを見たらブログにちょうどいい記事が目の前に転がってたわけですね…(^_^;)

それはパフュームのポリリズムがディズニー/ピクサーの最新作 カーズ2の中で挿入歌として使われるというニュースですね。カーズと言えばユニークなCGのキャラの車が主人公の映画すね。パフューム世界進出か。いよいよパフュームもビッグになって遠くへ行ってしまう…ってこともないかな。やっぱり中田さんがいてのパフュームだから活動の拠点は変わらなさそうすねf^_^;

しかし雨ばかり降ってるし毎日余計に疲れるなぁ。家に帰ってからの楽しみがテレビか、もしくはネットでYouTubeとかの動画見るぐらいってどうなんだろ…。何かないかな。あ~ちゃんならワンピース姿でお出迎えとか…いいよね、それ。ワンピースはシークレット・シークレットのPVで着てた白くて、ふわっとしてるやつね。もちのろん、妄想だけど…。後は野となれ、山となれ的なブログすね(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・ライブ

2011-05-08 22:33:13 | Weblog
ネットの動画でcapsuleのクリスマス・ライブの映像を見た。jerryとかsugarless girlとかやってましたね。シュガーレス・ガールって甘くない女の子ってことかな…なるほど(-.-;)

クラブでこしじまさんが歌ってる後で中田さんがDJをやってるんだけど具体的にどういう操作をしてるのか分からないけど手付きがカッコいいすね。capsuleのライブも見てみたいすね。

最近パフュームのジェニーはご機嫌ななめの動画を何回か見たけどカバー曲だしパフュームのライブではかなりレアな曲なんですね。ボーカルにエフェクターとかかかってなくて、自然な声が聴けるしファンが盛り上げるのも当然だな。パフュームのDVD何か買おうかなf^_^;

あとシークレット・シークレットのPVも気に入ってたまに見るけど曲の独特の感じがいいすね。PVの中でのっちがあ~ちゃんの腕をつかんでたり。のっちもあ~ちゃんが好きなの?いい加減このくらいにしとかないと…f^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Stay with you

2011-05-05 22:11:01 | Weblog
ブログにパフュームのネタを書くか書かないかってそれ程こだわることもないと思うけどパフュームのネタになるとちょっとワンパターンっていうか、たまには違うことも書かないとな。

生活はどんどん便利になっていくけど原発危ないよ、なんとかしろよ、とかいろいろ問題があって明るい未来を簡単に想像出来ない時代だからな…ポジティブになるのはなかなか難しいすね。

ポジティブになるには…例えばメメント・モリっていうラテン語の言葉がありますね。死を想え、とかいう意味だけど近いところだと死ぬ気になれば何でも出来るとか、そういう感じかな。

映画のゴッドファーザー3でアル・パチーノが演じるマイケル・コルレオーネが晩年、庭で椅子に座ってていて、椅子から転がり落ちてそのまま死ぬって場面があるんですね。老衰とかであの世に行ってしまうんだけどかっこいい人生の幕切れだなと思った。まぁ生きてるうちは悪あがきと言われようと何だろうといいんじゃないかf^_^;

今日はcapsuleのPLAYERをまた聴いてた。1曲目がStay with youすね。


君のいない元の暮らし帰りたくない


いい曲だな。そういうセリフ言われてみたいすね。まぁ、だいぶ頑張らないとダメかなf^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェニーはご機嫌ななめ

2011-05-05 01:21:38 | Weblog
最新のフラッシュ・プレイヤーのおかげでフル・スクリーンでYouTubeの動画が見れるようになったし、またパフュームのネタで行っとこか。いいんじゃないすか~。(賛成1名・自分f^_^;)

ファースト・ツアー・ゲームの時のジェニーはご機嫌ななめのライブの映像を見た。他のパフュームの曲と違って、ボーカルにエフェクターとかかかってなくて自然な声なのが新鮮でいいすね。

君がニコニコ他の女としゃべってるよ、ってのっちが歌ってるところで、あ~ちゃんの覚めた表情がいいすね。しかし実際のところ単なる無関心かどうかってなかなか分からないなぁf^_^;

さすがにパフュームのライブだとオーディエンスの声援がすごいですね。一つのパートを歌い終わるごとにのっち、とかあ~ちゃんとかファンの声援が飛ぶという…。ゆかちゃんって、かしゆかのことすね。まぁ、自分がパフュームの単独のライブ行ってもさすがにそこまでは…。せいぜい2、3回あ~ちゃんって小さめの声で言うぐらいかな…f^_^;

今日は久しぶりに六甲を越えて三田の湖に行った。ちょっと遠いし、去年も2回ぐらい行った程度だけど1年たつといろいろ変わるもんだな。でも自分に関してはそれほど変わってないというか進歩してないというか…f^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする