goo blog サービス終了のお知らせ 

ペーターの ブログ

音楽や映画の感想とか、モータースポーツについてなど…

ジキル博士

2017-08-21 01:13:48 | EDM
カーク、「ザ・マミー / 呪われた砂漠の王女」で、ラッセル・クロウの扮するジキル博士という人物が登場するんだけど、その研究室のようなところにヴァンパイアのスカル(頭蓋骨)があったんだよ。ホルマリン漬けの標本みたいにガラスの容器に入れてあったけど犬歯が普通の歯より長くて尖っててさ。これは、ヴァンパイアが実在するという有力な証拠じゃないか( ̄д ̄;)

映画の中の話だろ。そもそもミイラだって蘇るはずがないんだよ。

夢のないことを言う奴だな。ヴァンパイアは隠れて生活してるから、なかなか情報が得られないんだよ。しかし、ヴァンパイアのスカルがあるということは、そのヴァンパイアは殺られてしまったのかな。ジキルは悪い奴だな。

ジキルってジキルとハイドのジキルかよ?

よく知ってるじゃないか。ジキルとハイドの話を意識してるのは確かだよ。同じ人物なのに、善人の時と悪人の時があるんだよ。言わば二重人格だよ。映画では、ジキル博士は対モンスター組織のプロディジウムを率いているけど、血清を打たないと邪悪な人格が出てしまうんだよ。ジキルは一度はアマネットを捕らえるけど、邪悪な人格が現れて、結局はアマネットは自由の身になるんだよ。

最後は、セトに憑依されたニックがアマネットを石棺に閉じ込めるんだろ。

そういうことだな。それじゃ、また中世のヨーロッパの話の続きをするか。

先生に、移動の魔術の特訓でハワイに行こうって提案したけど断られたんだろ?そもそも魔術の特訓でハワイに行くって発想がおかしいけどさ。

まぁ、魔術の特訓でも何か楽しみがあってもいいじゃないか。騎士のペーターが、それではハニと一緒にハワイに行きましょうか?とジョンファちゃんに言うと、ジョンファちゃんは、ハニと行けばいいじゃないですかと言うんだよ(ー ー;)

騎士のペーターの狙い通りには行かなかったんだな。それじゃ、ハニと移動の魔術でハワイに行くのかよ?

でも、ハニとハワイに行って、一緒に移動の魔術で帰れるならともかく、ハニもそう甘くはないはずだよ。

自力で、移動の魔術で帰って来いって置き去りにされたら、ハワイに原住民がいたとして、仲良くすれば飢え死にはしなくても中世だから帰って来れない確率の方が高いよな。

カーク、騎士のペーターがジョンファちゃんに、移動の魔術でハワイに行こうと行ったのは魔術の特訓のためだけじゃないんだよ。

それじゃ、何のためだよ?

それはジョンファちゃんとハワイに行きたいからじゃないか( ̄д ̄;)

そんなこと言ってていいのかよ。

ハニも美人だけど、ハワイに置き去りにされたんでは割りに合わないよな。

ペーターが誘ってもどうせ断られるからさ。

まぁ、ケロロ姫やソリョンが一緒にハワイに行くと言うなら、それもありかなと思うけどそれもなかなか難しいことなんだよ。

魔術の特訓とか大義名分がなかったら、わざわざペーターとハワイに行こうとか考える女の子はいないよ。

やかましいんだよ(-"-;) 騎士のペーターは、なんとかジョンファちゃんの気が変わらないかと思ってさ、ハニとハワイに行くのは楽しみですね、と言ったんだよ。そうだ!ハニに水着をプレゼントしますよ。ひょっとしたら目の前で着替えてくれるかもしれないですね(;`皿´)

誰がペーターの前で着替えるかよ。












◇ 今日のオマケ

週末はサマソニがあったんだよ。以前は毎年観に行ってたけど、ここ2年ほど観に行ってないな。

余裕がないんだろ?

それ以前に観たいアーチストが出演するかどうかで決めるのが普通だろ。今年はブラック・アイド・ピーズとかカルヴィン・ハリスが出るから観に行こうかとも思ったけどやっぱり行かなかったよ(^_^;) まぁ、メタリカとかメガデスが出演するなら絶対観に行くけどさ。来年に期待だな。






Calvin Harris - Thinking About You ft. Ayah Marar
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LOUIS QUATORZE

2015-05-06 14:22:17 | EDM
カーク、連休も今日までだな。

どこか行ったのかよ?

車で六甲に登ったぐらいだよ。でも、去年の秋頃に土砂崩れがあって、通行止めになってたところがまだ通行止めのままでさ、仕方がないから別の道を走ったんだよ。そっちの道はさ、走り屋対策なのか道路がカマボコ状になってるところが多くて、スピードが出せないし、面白くないんだよ。

走り屋みたいなことを言ってるけど大したことないんだろ。

まぁ、最近は安全運転が多いけどな。でも、5、6年前までは、六甲山で走り屋のペーターと言えば、バトルで負け知らずで、イニシャルDの藤原拓海のような存在だったんだよ(;`皿´)

嘘付けよ。大してドライビング・テクニックもないくせにさ。

信じないのかよ。カーク、晩ご飯抜きでもいいのか?(;`皿´)

それじゃ、走り屋みたいにリア・ウイングを付けたりとか、改造とかしてるのかよ?

特に何もしてないけどさ(-"-;) まぁ、車の話はこれくらいにしとくか。ところで、連休は時間があるからまたDVDを借りて映画を観たんだよ。

何を観たんだよ?

テッドっていう映画だよ。友達のいない少年のジョンがクリスマスに両親からクマのぬいぐるみをプレゼントされて、とても喜ぶんだけど、そのぬいぐるみと話が出来たらいいのに、と願ったら、本当に魂が宿って、ぬいぐるみが動きだすんだよ。

友達のいない少年とクマのぬいぐるみの話かよ。

少年とクマのぬいぐるみの話というよりは、むしろ少年のジョンが大人になってからの話だな。そのぬいぐるみはテッドって名前で、ぬいぐるみが動いて話をするから一躍有名になって、セレブになるんだけど、それから20年以上経って、ジョンが中年の大人になった頃にはマリファナを吸ったり、かなり不良のテディベアになっているんだよ。ジョンには恋人がいてさ、テッドのせいで一度別れるけど、また寄りを戻すみたいな感じのコメディだよ。しかし、かなりエロい映画だったよ。

エロい映画かよ?

テッドがマリファナを吸ってる時点で想像が付くけど、ジョンとテッドの生活が乱れ放題でさ、朝までマリファナを吸ってて、仕事に遅れたりとかさ。でも、ジョンは浮気とかはしてないんだけどさ。かなりエロい映画だけど女性にも結構受けたみたいだし、あのぐらいのエロさなら大丈夫なのかと安心したよ(^_^;) 恋人のロリーの役をジュピターに出演してたミラ・クニスが演じててさ、それで、ちょっと見ようかなと思ったんだけどさ。

ウクライナ出身の女優さんなんだろ。

そうだよ。なかなか美人なんだよ。ウクライナの女の子の婚活サイトに登録するかどうか考えてたんだけどもう少し考えさせてくれるか( ̄д ̄;)

勝手に考えたらいいだろ。まぁ、登録しても余裕のないオッサンだから相手にされないだろうけどさ。

カーク、連休だというのにあまり面白いことがないよな。今日は、気分がスカッとするミュージック・ビデオを見るか。

誰のミュージック・ビデオだよ?

テティソのミュージック・ビデオだよ。ていうか、正確に言うとテティソのメンバーは出演してるけど歌ってる訳じゃなくて、ジャンル的にはハウスものとか、テクノとか、そういう感じだよ。LOUIS QUATORZE(ルイ・キャトルズ)っていうオシャレなバッグとかのブランドがあるんだけどテティソのメンバーが2015年の専属モデルになっているんだよ。今回のミュージック・ドラマは、17世紀の歴史的人物である「ルイ14世と、彼が愛した3人の女性たち」をコンセプトとして、過去から未来へ華麗に変身する3人の女性の姿を描いた、ということなんだよ。




[HD]Girls' Generation-TTS x LOUIS QUATORZE 'HETEROTOPIAS' music drama




どうだ?なかなかいい感じだろ。ソヒョンがクルッと回転したら、キラキラの服に変わってたりさ。DJの登場の仕方もいいだろ。超能力者のテレポーテーションかタイムマシンで現れたみたいでさ。きっと未来からの使者だよ。またDJイベントに行かないとダメだな。

また行くのかよ。

未来からの使者がDJをしてるDJイベントを探すんだよ。冴えないオッサンがイマイチ面白くないギャグを言っても笑ってくれる可愛い女の子を連れてきてもらえますか?(;`皿´)

そんな親切なDJがいる訳ないだろ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする