宗ちゃんの備忘録

ソフトテニス愛好者です。ソフトテニスなどに関する思いつくままの記憶に留める日記です。

西日本シニア選手権大会と山口西部の名所を訪ねて

2023年07月11日 | 日記
 6月24・25日に宇部市で開催された「西日本シニア選手権大会」に参加しました。残念ながら予選リーグ敗退となりました。(写真は男子開会式)
 この機会にと、テニス仲間4人で、山口県の西地区の名所を訪ねました。初日は秋吉台を訪ねました。
 秋吉台の緑と石灰岩の織りなす壮大な台地は見事でした。
 その日の宿泊は萩市、夕方までに市内の名所を散策しました。吉田松蔭幽囚の旧宅、松下村塾を訪ねました。
 吉田松陰幽囚の旧宅

   
   松下村塾

 松蔭は、幕末の1854年に海外渡航に失敗して捕らえられ、やがて実家で謹慎生活を送りました東側の3畳半の間で孟子などを講じ、それを聞きに若者が集まるようになりました。師弟が増えたので、杉家の納屋を塾舎に改修し、教えの場を松下村塾に移したのでした。
 西へ向かい、城下町を巡りました。萩市街は松本川と橋本川にはさまれた三角州に開けています。三角州には白壁となまこ壁が美しい菊屋横町や、黒板塀が続く江戸屋横町など、城下町の風情が感じられます。
 さらに西に歩いて総門を過ぎると、そこは藩政時代の旧萩城三の丸です。



 
 萩は日本海に面し、魚介が豊富です。宿の近くの居酒屋で、美味しい魚をいただきました。美味しさに誘われて、少し飲み過ぎましたかな。
 翌日は「元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)」に行きました。元乃隅神社は赤鳥居が海に向かって並ぶ絶景神社です。この神社は、昭和30年に、地域の網元であった岡村斉(おかむらひとし)さんの枕元に現れた白狐のお告げにより建立されタとのことです。昭和62年から10年間かけて奉納された123基の鳥居が100m以上にわたって並ぶ景色はまさに圧巻!。

 次に、名所の一つである「角島大橋(つのしまおおはし)」向かいました。角島大橋は、山口県下関市豊北町神田と同市豊北町角島間の海士ヶ瀬戸に架かる橋で、全長1780メートルあります。
 


 角島で、海鮮丼と瓦そばの昼食を摂りました。セットのランチは高かったが、特に海鮮丼が美味しかったです。
近くの道の駅で、土産の酒とサザエを購入して、600㎞近くある長い帰路につきました。旅につきあっていただいた、三人の方に感謝します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿