mumeisouの《 雑記帳 》

折にふれて、出来事や所感を記述。

(H.P-url- http://mumeisou.com/ もどうぞ。)

パソコン整備に没頭していました。

2013年05月27日 | 雑文

このブログも3か月以上ほったらかしのままでした。友人のブログを見ていたら、3週間ほど更新を怠けていたら、「生きてますか?」とメールが来たと書いてありました。TVを見ていても、高齢のタレントさんが暫く姿を見せなかったら、「どうしてるのかな、元気なのかな?」と余計な心配をすることがあります。

このブログも永らく更新なしでしたので、若しかしたら私のことを心配してくださっている方もおいでになるかも知れません。パソコン仲間の方々には研修会などで時々お目にかかっているので、私が元気でピンピンしているのはご存知なので良いのですが、顔を合わせていない友人は、若しかしたら心配してくれているかもしれません。若しそうでしたら更新サボリをお詫びしなければなりません。

2月の記事で、windows8へのOS更新では失敗したと書きましたが、あと10年はITを利用した生活をしたいと思っていますので、その為の道具としてのパソコンは「必要にして充分な性能」のものにして置きたいのです。目標としては、

  • Win8とWinXPのデュアルブート
  • ONボードのUSB-3
  • 最新のチップセット搭載のマザーボード
はなんとしても実現したかったのです。

予算が乏しいので、安上がりのものを探して、マザーボードは「GIGABYTE」のGA-Z77M-D3H-MVP(¥7,800)に決定。これならチップセットはZ77で最新。CPUはセレロンのDual-Coa( G1610 : 2.6GHZ )(¥3,800 )。

このラインナップで改造に取りかかり、先ずWINDOWS-Xpのインストールは何事もなく終了し、次いでWINDOWS-8のインストールでつまずきました。インストールするパーティションを選択したら、「このディスクにWindowsをインストールすることはできません。選択されたディスクにはMBRパーティションテーブルがあります。EFIシステムでは、GPTディスクのみインストールできます」と表示されて先へ進めません。



恥ずかしながら、”EFIシステム”や”GPTディスク”とは何なのか分からず戸惑いました。調べて見ると、従来のMBRシステムでは、2テラバイト超の大容量HDDに対応出来ず、新しいボードでは”EFIシステム”を併用して対応しているらしいのです。 こんどのGIGABYTEのボードも、よく見たら左上の写真のように先進的なバイオスになっていて、グラフィカルな操作も出来るし、日本語表示にもなるし、USBマウスも使用出来るというものでした。従来のバイオスとは大幅に異なっているので勝手がわからず調子が狂います。

従来のMBRディスクをGPTディスクに変更すれば、WINDOWS-8はすんなりインストール出来ますが、XpはGPTディスクには対応していないので、HDDを2台にしなければなりません。やむなくHDDをもう1台発注しました。

発注してから考えたのですが、HDDはパソコンの構成部品の中では、最も故障の心配がある部品なので、出来れば1台で運用したいものです。現用品は3年使用していますので、これはバックアップ用に回し、新規購入品1台だけにします。ボードのBIOSは”EFI"と”MBR”の併用なので、(レガシー)MBR専用にして両方のOSをインストールして「デュアルブート」にすることにしました。

無事にデュアルブートが完成し、”やれやれ”ですが、新しいHDDに「Western Degital」製を採用したら、今まで愛用していた「パラゴンバックアップ」が相性が悪いらしくWDのHDDを認識してくれません。別のフリーのバックアップソフトを探して、良いのが見つかり、今後はこれと仲良く付き合って行きます。あとはパソコンも自分の体も大事にして、三浦雄一郎さんを目標に10年頑張ります。